• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなQのブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

スタッドレスタイヤ購入

スタッドレスタイヤ購入
14年履き古したX-ICEをいい加減交換する事にしました。 昨シーズンの冬はアイスバーンの停車時に轍の溝に横スライドするぐらいグリップが落ちてました。 x-ice→xi2→xi3→3PLUS→SNOWと4世代の進化😅 X-iceから2でアイスブレーキ性能15%向上。 2から3で9%向上。 3か ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 19:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2010年12月01日 イイね!

毎年恒例です

BPのリップはずし、スキーキャリア装着、ワイパー交換、スノーブラシ搭載! そういえば夏タイヤ(2台分)まだ洗ってないや・・。
続きを読む
Posted at 2010/12/01 22:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2010年11月14日 イイね!

BPも

BPも
スタッドレスに履き替え。 4シーズン目に突入。 インデックスまで約2~3mmってところですね。 今シーズンで終了かなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2010/11/14 11:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

新品っす。

新品っす。
去年まで履いていた中古のMZ-03を履きつぶしてしまったので今年は新品を調達しました。 REVO-GZです。 サイズは195/70/15(笑 乗り心地いいです。 ロードクリアランスも少し大きくなって雪道では安心です♪ パーツレビューは雪道走ってからですね~。 PS せっかく換えたのに雪予報が ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 20:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2009年10月31日 イイね!

ちょっと早い??

あ~、すごい久々・・・。 3日雪予報のため、昨日スタッドレスに履き替えました。(BPのほうです。) ちなみにRGのほうは、2週間ほど前に嫁さんの出産のための里帰りで千葉にいっちゃいました。 帰ってくるのは12月予定なので既に履き替え済みだったりします。 去年は突然のドカ雪でカマほられてます ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 17:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2008年12月19日 イイね!

結局とりはずし

結局とりはずし
壊れちゃった人もいるみたいですので・・。 冬場はやっぱり取ることにしました。 STIなのに普通のSPEC-Bみたい。 さびしいお顔です。 ZEROのエンブレムも昨シーズン融雪剤で腐食が進行したので外しました。 で、キャリアーの取り付け。 ジェットバックでなく普通のキャリアで行こうと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/19 10:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2008年11月14日 イイね!

履き替え

履き替え
2台とも履き替えしちゃいました。 今期からレガシィにはGC-010を履かしてみました。 RGは去年と一緒。 外した夏タイヤは洗ったけどコーティングとかメンテの時間は無し~。後日やることにしよう。 それにしても、今回はコンプレッサー大活躍でした。 作業がすごい楽~。 ちなみにRG純正パンタジ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/15 05:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2008年03月19日 イイね!

RGのタイヤを夏タイヤに戻しました。

しかし、この車のジャッキが使いにくいのか、この車が重いのかジャッキが重い~~。。。 アリゲータ持ってないんですよ・・。 買わなきゃ辛いな~。
続きを読む
Posted at 2008/03/20 01:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2008年01月29日 イイね!

結局・・・

結局・・・
買うことになってしまいました。 BOSCHのワイパーが説明書通り雪に対応してないことを実感したので買いました。(泣) BOSCHのワイパーは通常のワイパーよりは雪も落としやすく多少の雪はいいのですが‐5℃以下などの条件になってくるとひたすら捌けが悪くなり、使い物にならなくなります。 やはり冬 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/29 11:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

フロントリップ外し~

フロントリップ外し~
冬道、特に山間部は積雪が多く道路には深い轍が出来て中央部分が降りたてで柔らかければいいけど、日によってはがちがちに凍っていてそこをラッセルすればフロントリップが破損することは容易に想像できます。 ということで雪が降り始めてからというものその作業をするべく良い日を待っていました。 そして、今日は束の ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 22:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬季準備 | クルマ

プロフィール

レガシィの17年目の車検通しました。 ステップワゴンも含めて、くたびれた部品をちょこちょこ交換しながらまだまだ乗り続けようと思っています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 11:21:09
リアデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:50:00
エアコン モードアクュエーターメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 22:44:05

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007/9/28に納車のレガシィです。 17年目の車検通しました。 まだまだ元気です。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
デミオを使ってましたが青森転勤に伴い、来客時に皆で乗れる車をということで買い換え。千葉に ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ1500スポルト スパイシーオレンジです。 うちの奥さんの乗っていた三菱チャレンジ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
元はノーマルのワゴンWRX(D型) いろいろ付けたり交換したりでインチキSTi仕様で乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation