• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月18日

『フィットの気になるところ』その10。

『フィットの気になるところ』その10。 趣旨説明その1その2その3その4その5
その6
その7その8その9に引き続きその10。

今日は起きれましたので、夜間更新♪
この方がゆっくりUPできるのでやっぱりいいです。
ヽ(・∀・)ノ

祝!「その10」(;≧∇≦) =3 ホッ

微妙な枠組みで、あまりまとまりのないシリーズですが、ご覧いただきありがとうございます♪
(;´艸`)チョットネタギレデス。

ではでは、その10です。(^◇^)

Aの住んでいる新潟県佐渡市はセルフのスタンドが少なく、通勤路にはないため、いつもフルサービスのスタンド給油してもらっています。
うわさでは、現行のGEフィットが発売になる時に各スタンドへ給油口の開け方を教えながら、フィットを宣伝したとか・・。
なので、押して開けるフィットの「フューエルリッド(給油口の蓋)」は、すんなりスタンドへ定着していました。(^^♪ヤルジャン!

スタンド店員「あ・・新型のフィットだ。押して開けるらしいよ。おーい、みんな集まれぇ。こうやってやるんだぞ・・」

最初の頃はそんなこともありました。(;≧∇≦) =3 ヤメテ!
本当は「押して開けてください」って、教えてあげたかった・・。(笑)

あんまりベタベタ触ってほしくはないですが、普通のリッドでも閉める時は触るので同じことですね。(^^♪


では、本題!(^^♪←ナガイ!

~スタンドに入る~
店「オーライ、オーライ・・OKでーす!」
店「いらっしゃいませ~」
A「レギュラー満タンで(^^♪」
店「レギュラー満タンですね。今キャンペーン中でよろしければ洗車・・」
A「時間がないので・・。」(汚いかな・・(゜ロ゜)ダヨネ(汗))

・・・といくつかやり取りをして、フューエルリッドを押して開けてくれます。
そして・・・ガチャガチャ・・・ガラン、ゴンゴン・・。

ん?・・・ガラン?ゴンゴン?

ガラン?

給油口のキャップをぶら下げてる~
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


いつも写真のようにぶら下げられて、ガランゴロンとボディにぶつかっています。
(((((( ;゚Д゚)))))ヤメテヨ!
フィットは給油口のキャップに紐がついていて、閉め忘れがないようになっています。最近の車はみんなそうなのかな?(゜ロ゜)?

給油の度に毎回ぶつけられるので、傷が心配ですし、ガソリンが垂れるのも心配。
(;´艸`)コマカイ?
また、風の強い日は給油中、ずーっとガランゴロンガランゴロン・・。(T-T)
細かいかとも思いましたが、フタに給油口キャップ受けがあるので、そこに付けてくれと
何回言っても、メンドクセー的な扱い・・・。Σ( ̄□ ̄lll)

何度言っても、改善されない店はもうやめて違うスタンドにしています。今では、対応の良いスタンドに変えて、しっかりキャップをフタに取り付けてくれて、気持ちよく給油してもらえてます。ヽ(・∀・)ノ

・・・なので、リッド(フタ)側に「給油口キャップ受け」とかの記載があっても良いのかな?って思い、気になりました。(;´艸`)ジブンデツケロ!
確かにちょっと解りにくいんですよね。フタ側にキャップを置く「でっぱり」が二つ・・(゚Д゚≡゚Д゚)

皆さまいかがでしょうか?Aだけだったりして・・(;´Д`)'`ァ'`ァ'

写真は結構前のものです♪汚い&撥水してない・・。Σ( ̄□ ̄lll)


ブログ一覧 | FIT | クルマ
Posted at 2008/03/19 04:23:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年3月19日 6:29
それは、ダメですよ。
キャップをぶら下げられてガランゴロンされたら、ひとこと言いたくなりますよ。
特にAIR_0310さんは高いガソリン代払っているのだし、腹立つのも当然でしょう。
コメントへの返答
2008年3月20日 8:08
良かったー(;≧∇≦) =3
自分だけかと思いました。リッター170円のレギュラーでサービス最低ですからね。(笑)
今度されたら、もう少し強気で言ってみようかな?ヽ(・∀・)ノ
ありがとうございます。(^^♪
2008年3月19日 7:18
自分は最近セルフしか行かないのでなんとも言えませんが・・・
やはり気持ちの好いものでは有りませんね~
紐が少し短くリッドの取り付けしにくく思います。
おまけに気をつけないと、給油ノズルを抜く時もフェンダーに垂れますね~
ウエスを用意してくれて有る所ならいいのですが・・・
コメントへの返答
2008年3月20日 8:12
セルフオンリーだと、自分で注意しながら給油できるので、やっぱりいいですね。しかも安い(゜ロ゜)!
私も佐渡を離れたら、セルフオンリーになりそうです。

なるほど。ちょっと紐が短いんですね・・。しかも解りづらい。
何かシールで表示してみようかなぁ。
ありがとうございました。(^^♪
2008年3月19日 11:35
キャップを取り付けられる場所があるのを知ったのは最近です(笑)
それまでガランゴロンしてました。
あれは分かりにくかったですよ~
表示があればなと思いましたよ♪
コメントへの返答
2008年3月20日 8:14
本当にわかりづらいですよねぇ(^^♪
ガススタの店員ならリッドに取り付けるところがあることは、常識的に知っていると思っていたのですが、そうでもなく・・(笑)
家のテプラでシールを貼ろうかなぁ(笑)
2008年3月19日 12:26
さっき確認してきましたァァァァァァァァ!!

ありましたねぇ~
でもちゃんと固定するのに初めは10秒くらいかかりましたけどw
たしかに給油口をあけたときに簡単なイラストとかで
説明とかしてあってもいいですよねぇ~
あの置き方は初めての人はちょっとわかりにくいですもん

そうですかあ
佐渡はあんましセルフないんですねぇ~
群馬はもうセルフと半々くらいにまでなってます^^
コメントへの返答
2008年3月20日 8:18
紐を切る前でよかったです(^^♪

やっぱり付けづらそうですね。しかも解りにくい・・(´Д`。)

私はしばらくフルサービスのスタンドしか選択肢がないので、ちょっと対策を考えます。
「シールで表示」これが有力です。(笑)

2008年3月19日 17:15
佐渡はどこの店に行っても店員にめんどくせーこというと露骨に顔に出しますからねぇ~。困ったものです!

でも、うちのラクも紐付きなんですが、固定する場所なんてあったかな?いつもセルフでガランゴロンやってます(>_<")
確認してみよ(^^;)
コメントへの返答
2008年3月20日 8:25
そうなんですよねぇ~(T-T )( T-T)
佐渡はスタンドだけではなく、全ての店の方の態度が・・(´Д`。)ヒドイ

転勤してきたばかりの頃は、店員とケンカばかりしていました。そんな態度で客くるの?
って毎日疑問に思ったり・・。
(゜ロ゜)アッ!
佐渡出身者の方がご覧になられたらごめんなさい。(-_-;)
でも職場に佐渡出身の方も多いですが、みなさん同意見。(笑)

紐がついているキャップはみんな受けがついていると思います、ぜひご確認下さい。
ヽ(・∀・)ノ
2008年3月19日 18:30
私も気になります。今度紐?を取ってしまおうかと思っています。セルフでしかしないので人にベタベタ触られたりキャップをブランとされることはないのですが・・・
コメントへの返答
2008年3月20日 8:30
セルフオンリーの方って多いんですね。
(;´艸`)イイナー。
紐を取っても、リッドに置いておけば、キャップにの付け忘れはないので、不要ですね。
(^^♪

そういえばライフは紐がなかったのですが、キャップは屋根(天井)に置かれていたような・・(笑)
2008年3月20日 0:14
こんばんは
自分はセルフオンリーなので心配はないんですが
嫁さんのプレオは固定する場所がないので気をつけて給油しています。
コメントへの返答
2008年3月20日 8:33
私もセルフにすれば問題解決(^^♪
新しいスタンドもできそうにないので、しばらくはガマンです。(´Д`。)
固定する場所はやっぱりあった方がいいですよね。もちろんわかりやすく表示してあればベスト(^^♪
2008年3月20日 9:33
自分もこの前初めて置く場所がある事を知りました(^^;
最初は邪魔なヒモだな~と思ってたんですよ(笑)

フルサービスなら逆に注意して知ってもらうのも、Fit乗りにとっては良い事かも?!
コメントへの返答
2008年3月21日 7:02
やっぱり解りづらいですよね(^^♪
でもこれだけフィットが売れているとガソリンスタンド店員にとってはフィットは毎日目にするはず・・。
みんなで地道にリッドに固定するようにお願いし続ければ、いつかは当然のようにやってくれるかもしれませんねヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「最後のオフ会 http://cvw.jp/b/313327/48472287/
何シテル?   06/07 09:37
現在の所有車です。 2012年7月14日新車10thコペン。 2017年1月7日新車ムーヴキャンバス。 2016年7月20日中古アルトバン。 車種問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Briteye HB3/9005 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 07:49:55
100均 オイルクレヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 07:24:42
ダイソー デジタル時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 05:07:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2024年3月10日 アルトバンから乗り換えです。 新古車で2,203kmスタート。 主 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024年3月10日納車。 長男車です。 【中古購入内容】 2019年式22,212k ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI MARINE S17 DF60A (船名 AIR17) 2023年1月 船 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2017年1月7日納車☆ 奥さんと家族用のクルマとして新車購入です♪ グレード  G“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation