• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_0310のブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

マルチディスプレイ化☆

マルチディスプレイ化☆皆さん、洗車される時、洗車ブラシって使ってますか?(笑)
黒のアコードやフィットに乗っていたので、小傷や洗車傷を気にしてあまり使ってこなかったんですが、昨日キャンバスを洗ってみて思った。めちゃめちゃ便利☆

タイヤ交換でホイールの洗浄用に洗車ブラシを使ってたんですが、ついでに洗車・・となってサイドのドア下部分の汚れを中心に水をかけながらガシガシ・・。
メッキモールとボディの張り際の汚れ、エンブレム周り、ナンバー周り、窓のパッキン周り・・・あぁ、止まらん、天井のプラモール周り、バックミラーにフロントガラス周り・・・。ガシガシ。

もうボディ全部ガシガシ!(笑)
んー!傷の目立たない淡色車、最高!
青空駐車なので隙間に汚れが溜まるしやっぱり洗車ブラシは便利ですね☆
細かいところや汚れのたまったところをブラシで洗って、ボディはスポンジ、こりゃ勉強になりました!


便利ついでに佐渡の自宅PCをマルチディスプレイ化!
基本的にPCはテレビの録画、あとメール、インターネットなどの軽作業、時々ビデオ編集程度です。あとはアップル製品のバックアップか。

単身赴任になって、佐渡に帰宅時は録りためたビデオをデスクでビール飲みながら見ることが多くなったので、マルチ化しました。
普通、マルチデイスプレイ化はPC用のディスプレイを設定すると思いますが、ビデオを見ることが多いので、普通のTVにしました。シャープのAQUOS「2T-C32AE1」ってのに。PC用のモニタはやっぱりTVを見るように作られてないので、色合い、粗さが好みじゃないですし、映りの良いPCモニタはTVより高いし。

んー!こうしてPC使いながら、隣で貯まったビデオが消化できるのはやっぱり便利!良い買い物でした☆
Posted at 2021/03/21 15:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具・家電・ゲーム | 日記
2020年06月12日 イイね!

いろいろ追加☆

アルトの車検、28,360円(税込)で完了。んー安い!(笑)
税金も6,000円だったし、言うことなしですね。
軽くてよく走るし、商用バンは最高♪


えっと、家電とかをいくつか追加したので今日はそちらを♪

アップルウオッチのバンドをいくつか。純正スポーツループが一番いいかな☆


あと体重計を更新。タニタのアプリ連動体組成計、RD-913BK。カッコいい。(笑)
なんか、あのTバーみたいなのでピーン・・みたいなのってやらなくなりそうなので、足裏だけで11項目を測れるモデルにしてみました。ダイエットは年中継続中。


これは家電じゃないか(笑)なんかホットサンドが流行ってるのかわかりませんが、子どもにせがまれて購入。まぁおしゃれに作れるもんだ。あ・・焼き上がりの写真がないや。(笑)




あと、ダイエットも兼ねて炭酸水を最近よく飲むんですが、やはり離島だと通販のコスパ悪いし、ホームセンターで買うのもたいへん。ビールや酎ハイだけでもたいへんなのに。


ソーダストリームの最上位モデル「Source Power(ソース パワー) 」を導入。

ってことで、ポット型の浄水器で浄水、冷却からの


これでいつでも炭酸水飲み放題です♪


んー、ソーダストリームは良かったなぁ☆
炭酸水はダイエットにも使えるし、焼酎やウイスキーの炭酸割りもできるし、ゴミは出ないし、重たい思いをしなくて良いし、コスパは良いし、と完璧でした。すぐそこの家電量販店でボンベを交換できるのもグッド!マイブームです。(笑)
Posted at 2020/06/12 08:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具・家電・ゲーム | 日記
2020年03月26日 イイね!

いつの間にか進むアップル化。

いつの間にか進むアップル化。先日購入した「Air Pods Pro」に引き続き、今度はアップルウオッチに興味が出てきて、廉価モデルのシリーズ3を買ってみました☆
・・っと、言うのも、愛用していた「Fitbit charge2」がそろそろ限界で、新型にするかそれともアップルウオッチにするか迷っていました。やっぱりiPhone使ってると何かと便利なアップルウオッチ。いろいろのアプリの連携も便利ですし。シームレスってやつ?(笑)

んー!買ったもののさっぱりわからん!(笑)
しばらく遊んでみたいと思います♪

アップルウオッチ最大のメリットでありキラーアプリである「Suica」。
佐渡汽船も「Suica」は使わないし(使えなくもないんですが割引き適用外)、電車はないし、バスも現金のみ。使える交通機関が佐渡にないので、正直恩恵は少なさそうですが。

これで現在AのiPhone8、Air Pods Proにアップルウオッチシリーズ3、長男がiPad。妻も次はiPhoneかな?なんて言い出してるので、さらにアップル化が進みそうです。

Posted at 2020/03/26 01:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家具・家電・ゲーム | 日記
2020年02月25日 イイね!

パソコン更新♪

パソコン更新♪んー・・・、なんかいろいろ変わりましたね。みんカラ。汗
ちょっと放置しすぎてこのまま消えてしまいそう・・。もう少し更新しないと。汗


やっとパソコン更新しました。遅くなったけどwin7からwin10へ☆

転勤があったらノートにしようかと思って保留にしてましたが、結局デスクトップに。今回の転勤では対象にならなかったので、もう少しだけ佐渡生活です♪


One Drive?
Microsoft Edge?
さっぱりわからん。(笑)




パソコンはテレビとインターネット、年賀状、ビデオ&写真の管理くらいにしか使っていませんが、あまり詳しくないので使い慣れたNEC製のデスクトップに。今年の春モデルのカフェボードデザイン?が見慣れない形だったので、2019年の春モデルまでさかのぼって取り寄せ購入しました。
毎度恒例、あまり詳しくないもので高かろう良かろうで最上位機種。笑
8年ちょっと使った「NEC VALUSTAR VW770FS6B」から「NEC LAVIE Desk All-in-one DA970/MAB」に更新です!

画面が大きくなってテレビを見るのが快適に☆映りもきれい♪


Windows 10 Home 64ビット
第8世代 インテル® Core™ i7-8565U プロセッサー
1.80GHz(インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0に対応:最大4.60GHz)
4コア/8スレッド(インテル® ハイパースレッディング・テクノロジーに対応)
キャッシュ8MB
8GB(DDR4 SDRAM/SO-DIMM 4GB×2、PC4-19200対応、デュアルチャネル対応)/32GB
SO-DIMMスロット×2[空き:0]
27型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶 (広視野角・高色純度)(Full HD)
598(W)×336(H)mm/0.311mm
最大1677万色 *8(1920×1080ドット、1280×1024ドット、1280×768ドット、1024×768ドット、800×600ドット)
インテル® UHD グラフィックス 620
HDD 約3TB(Serial ATA、5400回転/分)+約16GB インテル® Optane™ メモリー
ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL™ 対応)
ヤマハ製 ハイレゾ対応スピーカ内蔵[5.5W+5.5W(フルレンジ:3W×2、ツイーター:2.5W×2)]
ヤマハ製 AudioEngine™機能搭載 *17、インテル® ハイデフィニション・オーディオ準拠
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応
11ac(867Mbps)対応ワイヤレスLAN(IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠)/Bluetooth® Smart Ready(Ver.4.2)
地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(ダブルチューナ搭載)
ワイヤレスキーボード *20 *21 *22[109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン(マイ チョイス、ソフト)、ECOボタン、ズームボタン、キーボード/マウス電池残量表示付き]
ワイヤレス BlueLEDマウス
無線リモコン
Webカメラ/マイク HD解像度(720p)対応カメラ、有効画素数92万画素/4マイクアレイ内蔵

んー、相変わらずのオーバースペック!(笑)

家電つながりで人気の「Air Pods Pro」も買いましたよ♪ノイズキャンセル最高!

チビ1号のゲームはWii Uが旅立ち・・。

ポケモンとコントローラ?

スイッチライト?が仲間入りしています・・っていつの話だ。(笑)


えーっと、それでは、今回は転勤がなかったので、ひとまず一安心。次は7月なのでそれまではしばし今の生活が続けられそうです☆
関連情報URL : http://nec-lavie.jp/
Posted at 2020/02/25 15:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家具・家電・ゲーム | 日記
2019年08月22日 イイね!

高額化する白物家電・・。

高額化する白物家電・・。お盆時期の高温の影響なのか、以前より怪しかった冷蔵庫がダウン。
急遽買替えとなりました。(ノω`*)ノ


前から冷えが悪くなったり、自動製氷ができなくなったりと、何とかだましだまし使ってきましたが、この時期にビールが冷えないのは一大事!(笑)

何度か家電量販店を巡って購入となりました。
洗濯機に続いて、またしても20万オーバーの高額白物家電、納入です。


やはり転勤引越しを伴うアパート暮らしから解放されて、自宅生活を始めて白物家電の高額化が進んでいます・・・。

2001年製、東芝の冷蔵庫GR-422K。
結婚してすぐに買ったんだっけかな。5回ほどの転居移動を経て先日まで使用していましたが、いよいよ寿命。よくここまで頑張ってくれました☆


そんでいろいろ検討して購入したのが同じく東芝のGR-R500GW。今年発売のモデルです。


最近主流のフレンチドア?(4:6くらいで開く冷蔵庫)は、設置場所の都合上、左のドアが大きく開けないので、冷蔵庫はワンドアが絶対条件。狭いキッチンなので、今までと同じ全幅600mmで主要メーカーで最大容量の501L。買替前は415Lだったので大幅拡張です。
Aは今パナ派なのでパナソニックで検討しましたが、容量の差、あと今まで同様タッチオープンの機能がついたモデルということでこちらになりました。(正確には今まではボタンのプッシュオープン、新型になってセンサー式のタッチオープンに)魚を捌いていることが多いAにはタッチオープンはホント便利なんですよ。冷蔵庫を手で触らず肘とかで開けられるってホント便利。

妻が嫌がるかな・・と思っていた、全面ガラス鏡面仕上げのフルブラック仕様。これは主夫の憧れ☆意外に妻も気に入ってくれたようで即決となりました。(・∀・)ヤッタネ。
消費税が上がる前にもう一つ怪しい大物家電、「テレビ」も買っちゃおうか検討中・・。有機ELの大型テレビが欲しい。(;´艸`)
Posted at 2019/08/22 11:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家具・家電・ゲーム | 日記

プロフィール

「最後のオフ会 http://cvw.jp/b/313327/48472287/
何シテル?   06/07 09:37
現在の所有車です。 2012年7月14日新車10thコペン。 2017年1月7日新車ムーヴキャンバス。 2016年7月20日中古アルトバン。 車種問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Briteye HB3/9005 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 07:49:55
100均 オイルクレヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 07:24:42
ダイソー デジタル時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 05:07:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2024年3月10日 アルトバンから乗り換えです。 新古車で2,203kmスタート。 主 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024年3月10日納車。 長男車です。 【中古購入内容】 2019年式22,212k ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI MARINE S17 DF60A (船名 AIR17) 2023年1月 船 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2017年1月7日納車☆ 奥さんと家族用のクルマとして新車購入です♪ グレード  G“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation