• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_0310のブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

農作始めました♪

農作始めました♪先日UPした『お米はこうやって作られる見学会』で、お友達のFULLさんから、バケツで立派にお米ができるというお話を頂戴し、興味を持ちました。(^^♪

早速、農業を営むhiro@ch9さんと連絡をとり、稲を譲ってもらいました

もともとAはガーデニングが大好きですし、趣味の一つでもあります。(;´艸`)ソ-ナンデスヨ!

こうなったら、ベランダで立派なコシヒカリを作って、秋にはおいしく
いただこうではないかっ!(;´艸`)


と、いうことで左から、本業のhiro@ch9さんからもらった土で栽培中のバケツ、アパート前の土で栽培中のたらい、あまりを捨てられなかったので仲良く育成中のオケ。

今後の育成が楽しみです♪(・∀・)ニヤニヤ

hiro@ch9さん!!
メンテ&指導をお願いしますね♪ヽ(・∀・)ノ


Posted at 2009/05/14 22:24:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガーデニング・家庭菜園 | 日記
2007年10月27日 イイね!

ポトスお漏らし中。

ポトスお漏らし中。ポトスは順調に育成中ですが、この時期になると葉っぱの先端からお水が・・・。

もともとよく水を上げる種類なんですが、少し寒くなってくるとこのように水滴がつきます。
決まって朝方です。

部屋の湿気で露がつくなら葉の方につくと思いますが、このような新芽の部分に・・。

ポトスって不思議・・。(・∀・)

佐渡も標高の高いところの紅葉が見ごろのようです(^^♪
紅葉を見にドライブ。行ってみたいなぁ。
(*゚▽゚*)ムリカナ?
Posted at 2007/10/28 03:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガーデニング・家庭菜園 | 日記
2007年10月04日 イイね!

ポトス育成中です。

ポトス育成中です。ポトスの鉢植えが大きくなり過ぎたので,余分な部分をカットしました。切りとった葉から新しい鉢植えを作るべく現在育成中です。ポトスは色あいによってライムやゴールデンなどと区別されています。ライムポトスの淡い緑がきれいでお気に入りです。
(・∀・)ニヤニヤ

伸びたポトスの茎を切り取り,水栽培で根を増やし,鉢に植えるだけ。簡単に増やすことができ,越冬も部屋の中なら特に対策をしなくても大丈夫です。
最近,仕事がハードで家族が寝ているうちに出社し,寝ているころに退社・・・。かなりストレスもたまってきています。そんな時の観葉植物は癒しの効果絶大。

まだ育成中のため見栄えは悪いですが,これから少しづつ大きく成長させていきたいです。
(*´д`)(´д`*)ネー
今日は水をあげて寝ることにします。(;´ρ`) グッタリ

なんて言いながら,友人のアルトワークスを運転させてもらい,全開走行!
久々に気分爽快っ!
やっぱりストレスを感じたら。コレですかね。Σ(゚∀゚*)


Posted at 2007/10/04 00:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガーデニング・家庭菜園 | 趣味
2007年09月29日 イイね!

ガーデニング。

ガーデニング。ガーデニングと書くとお庭で植物+何かで飾りつけやアレンジを・・。そんな勝手なイメージがあります。
なので今はガーデニングというより「お気楽鉢植え弄り」を
やっています。アパート暮らしなので(´Д`。)

母親の実家が花木の卸業をしている影響か、実家の中や
庭にはかなりの木や花が生息しています。

その影響か,Aの周りも自然と鉢植えが増えていつの間にか
手入れをしています。
と言っても、花が咲く鉢植えは少なく、主に葉っぱモノです。

時々ホームセンターのガーデンコーナーで深呼吸(笑)や鉢植え、土や肥料や小物を見たりしています。

水草水槽と違って気楽にやっていますが、ついつい不足している栄養素は多分コレだから、この液体と土で・・・など(・∀・)ニヤニヤしながら世話をして成長を見守っています。

花物となると、冬場限定でシクラメンやポインセチアなどを良く飛び入りで購入しますが、翌年再度咲かせることができず失敗してしまいます。

現在はゴールドクレスト、ポトス、ベンジャミンなどを中心にいくつか鉢植えがありますが、全てチビ対策で倉庫部屋に押し込んでいます。(ノД`)・゜・。
生活環境の中に緑がないので、少しさみしいです。なんとなく鉢植えたちも元気がないような・・。水草にはない、同じ空気を呼吸している感覚、なんとなく部屋の空気がきれいになる感覚、部屋に緑の鉢植えは何故か必需品となっています。

少し水草水槽の延長「ビオトープ」の感覚に似ていますが、コレとコレを一緒に植えてみようとか、ココで切ると芽がココから出てきて全体の形が・・など結構弄っています。
しかし、チビにしてみれば突進してひっくり返さなければならないモノなのか、あっという間に無残な姿に・・。ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
さらには、妻「あ!コレ水あげなきゃいけないの?」そんな家庭ですので、あまり凝ったことはできません。

写真は・・なんだろ?あまり詳しくないのでわかりません(´∀`;A

なんかインドア系の趣味多いな。(゚Д゚≡゚Д゚)
Posted at 2007/09/29 04:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガーデニング・家庭菜園 | 趣味

プロフィール

「最後のオフ会 http://cvw.jp/b/313327/48472287/
何シテル?   06/07 09:37
現在の所有車です。 2012年7月14日新車10thコペン。 2017年1月7日新車ムーヴキャンバス。 2016年7月20日中古アルトバン。 車種問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Briteye HB3/9005 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 07:49:55
100均 オイルクレヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 07:24:42
ダイソー デジタル時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 05:07:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2024年3月10日 アルトバンから乗り換えです。 新古車で2,203kmスタート。 主 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024年3月10日納車。 長男車です。 【中古購入内容】 2019年式22,212k ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI MARINE S17 DF60A (船名 AIR17) 2023年1月 船 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2017年1月7日納車☆ 奥さんと家族用のクルマとして新車購入です♪ グレード  G“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation