• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_0310のブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

ほぅ・・・・.....φ(・∀・*)メモ

ほぅ・・・・.....φ(・∀・*)メモONE'S FILL FITの春のオフ会が終わってしまい抜け殻状態。(*´Д`)=3

ん~、目標も無くなってしまったので・・・
ギブミー!次の目標!ヾ(◎゚Д゚)ノホスィヨ!!
↑流行り(笑)



さてさて、今年も来ちゃった自動車税。フィットは家計からの支出ですが、緑コペンから10th白コペンに変わってからは、コペンの税金はAのオコヅカイ負担。購入時の妻との約束です。(。´Д⊂)うぅ・・・。

ほぅ・・・こんな納税通知書なんて!
こうしてやるぅ~!!(怒)(怒)(怒)
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!


あ・・・はい、一昨年の納税通知書を破ってないで、早速払いに行ってきます。( *´ノд`)コショショ


【パーツレビュー】
re:make / Twins International ラブセキュリティ車種専用ミラーフッカー(L880K)
RAYBRIG / スタンレー電気 ステルスカラーバルブ ステルスアンバー T20 R184
PIAA MIRROR ORANGE S25

【整備手帳】
気になるボルトをボディ同色に♪
サーキットオフ会による走行
洗車9回目♪
エンジンオイル交換+1年点検♪
フロント&リアのウインカーをステルス化♪




ARX-7さん、コペンの画像ありがとうございまぁ~す!!
(*≧∀ノ[◎]ゝ

Posted at 2013/05/16 23:26:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年02月09日 イイね!

コペンパーツヤフオクへ・・・Orz。

コペンパーツヤフオクへ・・・Orz。ん~・・・もったいない!(。´Д⊂)うぅ・・・。
でもこのまま倉庫で眠らせておくにはあまりにも惜しい一品。
どなたかご使用いただければ幸いと思い、ヤフオク行きです。(汗)




せっかく購入したのですが、やっぱりAのコペンには不要と判断!
(´ω`。)
だって、リモコンでルーフを開閉~・・・って、その前にコペンに乗る機会があまりにも少ない中、どれだけこのパーツを使用するか。
宝の持ち腐れ過ぎます。Orz。

それと生涯所有を目指すコペンですから、電装品に関わるトラブル回避のため、装着を断念しました。(。´Д⊂)うぅ・・・。

テイクオフ コペン用リモコンルーフ開閉&車速キャンセラ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b144345333


テクオフさん、ごめんなさいです。(ノω`*)ノ
Posted at 2013/02/09 23:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年01月22日 イイね!

コペン、冬眠対策完了♪

コペン、冬眠対策完了♪あ・・連投失礼いたします。明日はちょっと書けなさそうなので♪

冬眠中のコペン。
バッテリー上がりが深刻なので対策してみました♪.....φ(・∀・*)メモ


これでバッテリー上がりは解消できましたが、やっぱり車は走らないとね~・・・Orz。春までガマンガマン!(*´Д`)=3

【パーツレビュー】
TECMATE(テックメイト) オプティメート6
Panasonic Blue Battery caos N-55B19L/C4

【整備手帳】
Panasonic Blue Battery caos N-55B19L/C4 へ交換
バッテリー端子にオプティメート6の車両ケーブル装着♪
バッテリー充電(メンテ)開始
暖機運転

暖機運転の方も行なった都度管理して行こうと思います。
冬眠中のメンテは諸説ありますが、私の保管方法の場合離れた実家での保管ですので、あまり手間をかけられません。いろいろと試してみましたが、バッテリーはメンテナーに任せて、暖機は数週間から1ヶ月程度に30分くらいで行って行こうと思います。.....φ(・∀・*)メモ
Posted at 2013/01/22 23:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年01月15日 イイね!

あれ~・・・Orz。

あれ~・・・Orz。先日、コペンのバッテリー用に購入した
オプティメート6


延長ケーブルを追加手配したのですが、違う品が届いちゃいました。
注文したのは「SAE-73」。
で、届いたのは「TM-73」。


これオプティメート4用の延長ケーブルじゃネ?(´Д`。)?
ん~・・・困ったな~。この週末の新潟帰省にあわせて購入してたのに、まさかの品違い。間違いなくこちら側の注文はコレじゃないのに・・・Orz。

毎月のように楽天で何かを購入していますが、こんな品違い初めて。
楽天のショップにしては珍しいな.....φ(・∀・*)メモ

至急、連絡がほしい旨、メールを送ってふて寝します。(。´Д⊂)うぅ・・。
Posted at 2013/01/15 21:52:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年01月06日 イイね!

甘くみてました・・・Orz。

甘くみてました・・・Orz。年末年始ネタ放出ラスト~☆連投すみません♪
.....φ(・∀・*)メモ


実家帰省中に「久しぶりにコペンのエンジンでもかけようか~」なんて乗りこもうとしたら・・・キーレス無反応。(T-T )( T-T)
またしてもバッテリーあがりです。
コペン買い替え後、6ヶ月弱で3回目。


ん~車の冬眠、甘くみてました。
Orz。



昨年10月末から実家に運び込み11月10日のサーキットオフ会11月24日の定例オフ会を経て冬眠を開始。

実家には「1~2週間に一回くらい10分程度アイドリングしておいて♪」くらいでお願いしてあったのですが、厳冬期に入ってバッテリーが限界のようです。(。´Д⊂)うぅ・・・。
FITからブースターケーブルで供給。しばらくアイドリングの後、30分程度近所を走行。スタドレ未装着ですので、長距離走行ができませんでした。

その後も、停止後の再始動は、微妙なかかり具合。(´Д`。)

コペンの純正バッテリーは「28B17L」。容量は24Ah(5時間率)。寒冷地仕様ではありませんので小型ですね。

実家ガレージは軽自動車を入れるギリギリのサイズで、シャッター枠がコペンの車幅+両側に2~3cmほどしかないため、実家に頻繁に「出し入れ+走行」をお願いするのも危険。実家のメンテとしてはアイドリングする程度で限界ですが、そのアイドリングも10分程度では、どうやらバッテリー容量の持ち出しの方が多くて、充電不足の様子。しかも少し前傾で停まっているので、排気管とかの水たまりも心配ですね・・・。

現在、バッテリーのマイナス端子を外して佐渡へ戻ってきています。これで過放電は防止できます。端子のスイッチ化も検討しましたが、バッテリー外しはA的にはあまり好みではありません。

強化バッテリーへの交換、それと充電器が必要かな?
ん~甘くみていた車の冬眠。少し対策を考えないと.....φ(・∀・*)メモ
Posted at 2013/01/06 22:55:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「最後のオフ会 http://cvw.jp/b/313327/48472287/
何シテル?   06/07 09:37
現在の所有車です。 2012年7月14日新車10thコペン。 2017年1月7日新車ムーヴキャンバス。 2016年7月20日中古アルトバン。 車種問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Briteye HB3/9005 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 07:49:55
100均 オイルクレヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 07:24:42
ダイソー デジタル時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 05:07:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2024年3月10日 アルトバンから乗り換えです。 新古車で2,203kmスタート。 主 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024年3月10日納車。 長男車です。 【中古購入内容】 2019年式22,212k ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI MARINE S17 DF60A (船名 AIR17) 2023年1月 船 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2017年1月7日納車☆ 奥さんと家族用のクルマとして新車購入です♪ グレード  G“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation