• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_0310のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

新型フィット。

新型フィット。新型フィット。
(((((( ;゚Д゚)))))アワワワ。


まだカタログも見ていませんし、CMも見ていません。もちろん佐渡島内では展示車もありませんので当然、見てもいません。でも・・・。

昨晩の夕食会議で
「買っちゃおうか・・。」(;゜ロ゜)エェ??

ちょっと今までの流れからは予想もしなかった展開なんですが、あの開放的なインテリアと
運転のしやすそうな感じなどから、「良い車に仕上がったなぁ・・」程度ではいたんです。

来年の3月に車検を控えるライフ。ちょうど5年になります。走行距離も現在63,000㌔に達しています。全く手入れしていないことと、海岸端の保管状況からボディは少しづつ痛み始めてきています。正直乗れてもあと数年。買い替えを予定していた「1年後」には値段がつかないでしょう。

LLサイズのミニバンを購入予定であるAとしては、ライフの乗り換えでミニバンのつもりでした。約1年後には。

最近、まだ見ぬチビ2号を考え始めています。1号と4つ離す計画だったんですが、「もうちょっと早くてもイイかな」って思っていたんです。
家庭内が落ち着いている佐渡での生活の中で2号を・・。そんな検討も一方ではありました。

・・となると、1年後のLLサイズミニバンは本当に必要か。
若干「現実味のない選択」の余韻を残した前回の試乗
これから2号を計画するとなると、1年後はまさに出産&2号の子育てに追われることとなります。さらに1号の経験から1.5才~2才位になるまで、正直遠出の旅行というものは無理
1年後にLLサイズのミニバンを購入しても活躍をするのは、早くてその2年後。
約10年乗ったとして、チビ1号13才、2号10才。まだまだミニバンが必要な年齢構成となります。
「ライフとLLミニバンの間に3~5年間、もう1台入れても・・」
一番、車を使う時に、自分の中で納得のいく車に乗っていたい。
納得のいった車は10年乗って弄りまくりたい。
ミニバンを買うのは多分1回だけ。
「ミニバンに乗っている10年」をチビ達の年齢構成の
ドコに当てはめるか。

最大の検討課題がココになります。

お金の話になると、M~Lサイズミニバン、中古車も考えましたが、M~Lサイズミニバンとなると持ち出し金もそれなりになり、3年~5年で乗り換えは難しくなりそうですし、中古車はリセールバリューが期待できません。
3年程度乗れば、LLサイズミニバンへの乗り換えもお金の持ち出しという点では楽になりそうです。

遠出はしない、家族4人全員で乗車する機会はほとんどない、チビ達がチビすぎる等々、現在からこれからの家族構成を勘案すると
「1年後のLLミニバンは早すぎる。」そんな気もします。

これらをすべてを検討しているところに
「これからの人の暮らし・・・ぴったりフィット=適合すること。
NEW FIT。」


う~ん。困ったなぁ。ライフの下取りにある程度の価格がつけば・・・

「本当に買っちゃうョ?」(゚Д゚≡゚Д゚)

書きながら考えをまとめさせていただきましたが、頭の整理がついて良いですね。
単なる「スカイルーフ」の一目ぼれかもしれません(爆)。
とりあえず、見て乗ってみないと!ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2007/10/20 01:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2007年10月19日 イイね!

スタッドレスタイヤ。

スタッドレスタイヤ。いや~新型フィット発表になりましたね。(^^♪
WEB上でしか見ていませんが、実車はもちろん、カタログ、CMの出来具合も気になります。(*゚▽゚*)ワクワク。

これはバカ売れ間違いなしのような気がしますがいかがでしょうか?新型フィットが街に溢れる・・・。そんな日が近いのではないでしょうか?

次はミニバンを購入予定のAですが、購入検討の
対象車になりそうです。しかも結構上位に食い込みそうな予感。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
是非、試乗に行ってみたいと思います。

LLミニバンと新型フィット。
コレが理想ですが、無理ですネ。(´Д`。)

さてさて、ライフのスタッドレスタイヤは5シーズン目を迎え、そろそろタイヤの硬化も始まってきている様子。まだ倉庫から出していませんが。(・w・)

タイヤはライフを新車購入した時に「おまけ」で付いてきたBRIDGESTONE BLIZZAK MZ-03。アコード時代からの愛用スタッドレスです。

佐渡島内はそれほど雪深い地域ではないのですが、海からの強風で時々、本当に時々なんですが道路がツルッツルッになります。まして会社の近郊は、重く湿った雪が多くて30cm
ほど積もる、佐渡の中では豪雪地帯。

一時三交替勤務に従事していた頃は、夜間の通勤もあったため、スタッドレスには気を使いましたが、現在は朝夕の「半渋滞」のノロノロ運転がメイン。
通勤距離は片道約20㌔と長めですが、凍結路面を走る機会はほんのわずか。
新車購入を控えている中、購入するかどうか微妙です。

買うならBLIZZAK REVO_。たぶん「1」。

もちろん、スチールのテッチンタイヤですが(T-T )( T-T)

週末、フィットのカタログをもらうついでにスタッドレスも見て来ようかな?
Posted at 2007/10/19 02:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年10月18日 イイね!

デジカメ。

デジカメ。最近の激務の原因の一つが終わり、一段落したのも束の間、また本日から残務整理と次の大きな仕事に向けて、再出発。
年内はあと2回の山場がありますが、一つ目が無事終了しました。(;´ρ`) グッタリ

もう少しで今年も終わり!∠( ゚д゚)/ マダハヤイ!


まだ買ったばかりのデジカメ「SONY Cyber shot DSC-T100」の調子が悪いような・・。
今年の7月に購入してすでに撮影数570枚を数えていますが、画質の良さとディスプレイが大きいところがお気に入りです。
本当は最近主流の1200万画素級のものが欲しかったのですが、デザインや機能を考慮し810万画素のモデルを使用しています。本当はそんなに大きく引き伸ばしてプリントしたりしないので、300万画素もあれば十分なのですが、撮影後の切り取り加工時は、画素数が多い方が有利ですので・・。
カメラで無理にズームするとブレるため、適当に撮影して後から切り取り加工。失敗も少なく、便利です。

メモリもやっぱり大容量で2Gモデル。最近はメモリスティックでも8Gまで容量アップしていますね。SDでは32Gモデルも・・。
「ほっ・・欲しい」(゚Д゚≡゚Д゚)アホ。

本題の故障内容は、最近の画像を見ると一目瞭然なのですが、画像の左下に時々「黒~青」の色が入ること。薄っすらとですので、特に気にしなくても良いのですが、室内撮影で背景が白の場合、ちょっと目立つ。
落下させたこともなく外観上も特に異常がありません。
大手家電量量販店ではありますが、WEBショップで購入したため、アフターの手続きが面倒そうで、手付かずなんです。
1年以内に修理した方が良いとは思いますが・・・。(*´д`)(´д`*)メンドイ。

同じ現象があるかネット上でも調べてみたいと思います。(´Д`。)

本当はちょっとだけ

一眼レフのカメラも始めてみたいなぁ。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

当分は無理ですネ。(*゚Д`;)
Posted at 2007/10/18 03:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家具・家電・ゲーム | 趣味
2007年10月17日 イイね!

禁煙3ヶ月。

禁煙3ヶ月。禁煙を始めて3ヶ月が経過しました。
今日から4ヶ月目。当初の節約目的からすると、現在○○万円貯まりましたってことになるのだと思いますが、そんな「禁煙貯金」もしておりませんので、そんな話にはなりません。(´Д`。)アタリマエ。

算出するのもさみしいので自粛します。多分それなりの節約にはなっていると思います。Σ( ̄ロ ̄lll) 

最初の数日以降、特に「あぁ~、吸いてぇ」ってことにはならなかったのですが、ここ最近の
出張時の「特にすることのない時間」が少々、キツかったです。
通常、起床~就寝までの間、何かとやることが多く、仕事も山積み状態のため、「特にすることがない」・・そんな時間はありません。喫煙する時も何とか時間を作って・・・そんな吸い方をしていました。
しかし、出張中は団体行動でもあったため
「朝出社前に1Fロビーで全員集合まで待つ」
「懇親会で乾杯待ち」
「会議と会議の間の休憩」
等など、一服していた時は、かならず喫煙所へ直行していたシチュエーションが度々・・・。
(T-T )( T-T)

そこは何とかこらえて、ポケットの携帯を取り出し

「簡単ログイン」!
みんカラ。皆さまいつもありがとうございます。ヾ( ̄∇ ̄=ノ


この家のライター在庫残3個。
Posted at 2007/10/17 01:40:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 禁煙 | 日記
2007年10月16日 イイね!

ウイポジ。

ウイポジ。昨夜帰宅中にすれ違った車、トヨタ「アルファード○」。色はホワイト。
グレードや種類までは、一瞬だったためわからず。
残念。(T-T )( T-T)

その時に思ったんですが
「あっ!ウイポジつけてる~。キレ~イ。」
なんとも惚れ惚れするような美しさ。

たまたまヘッドライトを点けず、フォグだけで走っている時にすれ違ったってこともあるんですが、ちょっとだけ・・・

「ほっ欲しい・・。(゚Д゚≡゚Д゚)」

ウイポジ実装車を見るのは正直初めて。佐渡島内ではあまり見かけません。友人もつけているような気がしますが、夜間に見たことがないため、正直ここまでかっちょいいとは思いませんでした。
たぶん、実装時のかっこよさはウインカー部分の形状や光具合による部分が大きいと思うのですが、次の車には是非実装してみたいです。

あ・・う~ん。JBライフのウインカーも大きくて結構キレイなんですよね。
つけてみたい・・・かも?(・∀・)ニヤニヤ

写真はトイラジのランクル。すでに壊されてボロボロです。(´Д`。)
Posted at 2007/10/16 03:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「最後のオフ会 http://cvw.jp/b/313327/48472287/
何シテル?   06/07 09:37
現在の所有車です。 2012年7月14日新車10thコペン。 2017年1月7日新車ムーヴキャンバス。 2016年7月20日中古アルトバン。 車種問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 45 6
78910111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Briteye HB3/9005 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 07:49:55
100均 オイルクレヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 07:24:42
ダイソー デジタル時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 05:07:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2024年3月10日 アルトバンから乗り換えです。 新古車で2,203kmスタート。 主 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024年3月10日納車。 長男車です。 【中古購入内容】 2019年式22,212k ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI MARINE S17 DF60A (船名 AIR17) 2023年1月 船 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2017年1月7日納車☆ 奥さんと家族用のクルマとして新車購入です♪ グレード  G“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation