• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR_0310のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

「にいがた総おどり」とか。

「にいがた総おどり」とか。先日はチビ2号の習い事、ダンス教室の遠征で「にいがた総おどり」に行って来ました。とは言っても会場にいたのは一瞬だけですが。(笑)

ダンスのあとはスイーツ物色。(´ω`。)


あとは佐渡にはないぶどう狩りに行ってみたり、映画をみたりと。



総おどりのあとは電車で実家へ帰るか~・・と。
そこで発覚↓
チビ2号「電車に乗るの初めて~☆」(小4)
A「・・・。(えぇ!?頼む!大きな声で言わないでくれ!)」

とまぁ、兎にも角にもスマンかった。(笑)
そういやそうだったかな~。先日はそんな休日でした。(・∀・)
Posted at 2019/09/24 07:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年09月11日 イイね!

久しぶりのオフショア釣行とか。

久しぶりのオフショア釣行とか。台風の影響で激暑だった先週末、久しぶりのオフショア釣行へ行って来ました♪
まだ少し早いアオリイカは様子見、本命は底物のキジハタ狙いで出船☆
9時~16時までの釣行でしたので、全身丸焦げ。まだ顏が痛いです。





ちょっとその前日にキス釣りへ♪落ちギスシーズンに入ったのか型が揃ってきました♪

キスのお刺身は飽きてきたので全部フライ。地獄の作業でした。(笑)


そして久しぶりのオフショア釣行。アオリイカは小さいので早々に見切って(Aはアオリイカはやりませんが。)底物を探しに移動移動移動!船が止まると暑い!
そして嬉しいゲスト!ヒラマサ56cm☆船だと危なげなく、緊張感もなく余裕のランディング。
なんだなんだ?なんて言ってるうちにキャッチ☆陸っぱりの青物師としては少し物足りず。(笑)

その他良型キジハタ、甘鯛、キダイなんかが釣れました☆

おすそ分けしたので持ち帰りはコレ☆

お刺身メインですが、特にヒラマサは夏が旬の魚なのでとっても脂がのってて美味しかったです♪寒ブリより美味しいかも☆


船釣りでもアタリが少なく、物足りなかったので久しぶりにアジ釣りにも行って来ました♪早朝のジグサビキに良い反応。小さいイナダはクーラーに入らず10匹以上リリース。サヨリを追いかけて港に入ってきているようです。

ヒラマサのお刺身が大量にあるので、タタキを少々、あとはアジとイナダの合挽きでハンバーグに。(笑)


そんなこんなで秋の釣りシーズンを満喫。今月はお休みが多い月なのでまた機会をみていろいろ狙ってみたいと思います♪
あ、いや、今週末は新潟行きだった、にいがた総おどり・・?
Posted at 2019/09/11 17:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年08月29日 イイね!

食べきれないプチトマトともらい物。

アルトの脇の日当たりの悪い小さい菜園スペース。今年はプチトマトを3苗植えていましたが、もう食べきれないほどです。日当たり悪くても育つもんだ☆
トマトよりやっぱりキュウリの方がツマミになるんだよな~。来年はキュウリもやってみようか♪




いただきものの岩ガキ。今年はサザエ、アワビが届かないな。(笑)



もうすぐミョウガやアオリイカのおすそ分け(人任せ。w)も来るかな☆
Posted at 2019/08/29 13:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガーデニング・家庭菜園 | 日記
2019年08月26日 イイね!

最近の釣行は・・・。

7月中旬頃から始めていたサーフキス釣りも終盤になってきました。今年はキスの釣果が良い気もしますが、たまたま天候に恵まれた休みが多かったおかげのような気もします。例年並みかな・・・。





にぎりもやってみたり♪


嬉しいゲストのマゴチ。キス用の細い仕掛けにかかったのでヒヤヒヤした。(笑)



そろそろ秋の足音も聞こえ始めて、小物釣りも飽きてきたところ・・・。今年好調とウワサされるアオリイカには目もくれず、もう数回キスを釣ったら狙いは、俄然青物狙い!(・∀・)
Posted at 2019/08/26 13:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年08月22日 イイね!

高額化する白物家電・・。

高額化する白物家電・・。お盆時期の高温の影響なのか、以前より怪しかった冷蔵庫がダウン。
急遽買替えとなりました。(ノω`*)ノ


前から冷えが悪くなったり、自動製氷ができなくなったりと、何とかだましだまし使ってきましたが、この時期にビールが冷えないのは一大事!(笑)

何度か家電量販店を巡って購入となりました。
洗濯機に続いて、またしても20万オーバーの高額白物家電、納入です。


やはり転勤引越しを伴うアパート暮らしから解放されて、自宅生活を始めて白物家電の高額化が進んでいます・・・。

2001年製、東芝の冷蔵庫GR-422K。
結婚してすぐに買ったんだっけかな。5回ほどの転居移動を経て先日まで使用していましたが、いよいよ寿命。よくここまで頑張ってくれました☆


そんでいろいろ検討して購入したのが同じく東芝のGR-R500GW。今年発売のモデルです。


最近主流のフレンチドア?(4:6くらいで開く冷蔵庫)は、設置場所の都合上、左のドアが大きく開けないので、冷蔵庫はワンドアが絶対条件。狭いキッチンなので、今までと同じ全幅600mmで主要メーカーで最大容量の501L。買替前は415Lだったので大幅拡張です。
Aは今パナ派なのでパナソニックで検討しましたが、容量の差、あと今まで同様タッチオープンの機能がついたモデルということでこちらになりました。(正確には今まではボタンのプッシュオープン、新型になってセンサー式のタッチオープンに)魚を捌いていることが多いAにはタッチオープンはホント便利なんですよ。冷蔵庫を手で触らず肘とかで開けられるってホント便利。

妻が嫌がるかな・・と思っていた、全面ガラス鏡面仕上げのフルブラック仕様。これは主夫の憧れ☆意外に妻も気に入ってくれたようで即決となりました。(・∀・)ヤッタネ。
消費税が上がる前にもう一つ怪しい大物家電、「テレビ」も買っちゃおうか検討中・・。有機ELの大型テレビが欲しい。(;´艸`)
Posted at 2019/08/22 11:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家具・家電・ゲーム | 日記

プロフィール

「最後のオフ会 http://cvw.jp/b/313327/48472287/
何シテル?   06/07 09:37
現在の所有車です。 2012年7月14日新車10thコペン。 2017年1月7日新車ムーヴキャンバス。 2016年7月20日中古アルトバン。 車種問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Briteye HB3/9005 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 07:49:55
100均 オイルクレヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 07:24:42
ダイソー デジタル時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 05:07:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2024年3月10日 アルトバンから乗り換えです。 新古車で2,203kmスタート。 主 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024年3月10日納車。 長男車です。 【中古購入内容】 2019年式22,212k ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI MARINE S17 DF60A (船名 AIR17) 2023年1月 船 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2017年1月7日納車☆ 奥さんと家族用のクルマとして新車購入です♪ グレード  G“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation