• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッチンのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

物欲猛発動!

まぁ、いつものことですがずいぶんサボっております(笑
皆さまお久しぶりですw残暑が猛烈に暑いですがまぁ何とか頑張って生きてます☆
と、サボってる間にもアレコレと調達をしまして、物がずいぶんと増えました。

まずは、PS3。
ようやく我が家にもコイツがやってきましたw
投入の目的はただ一つ。。。
11月に待ちに待ったグランツーリスモ5が発売されるから。
ホント、これがやりたくて本体買っちゃいました(笑
理由が理由なんでグレードは真ん中の160G。十分ですw
あと、リニューアルされて随分と小型化したみたいですが、結構小さくなっちゃいましたね。これには驚きです。予定していた設置個所にもスッポリ。
しばらくは、練習でGr5プロローグやみんゴルでもして楽しもうと思いますw
あっ、DVDプレイヤーとしても使えるんでそこんとこでも楽しめそうですね!

車の方もしばらく何もしなかったんですが、昨日考えに考え抜いて来月は誕生日だし~。で、とうとうポチっと押しちまいました・・・。
マフラーなんですが大手から出てる物は性能はいいのかもしれないですが、値段の割にイマイチパッとしない。
今回ポチっとしたのはメーカーは多分ほとんどの人が聞いた事がないと思われる、『MOORE』というメーカー。ここのいいところは車種別に様々なテール部分や出し方のバリエーションがかなり豊富!
既に装着済みの方々のレビューを見てみてもこのメーカー、悪い評価はそんなにないみたいなんでいいのでは?
見た目優先で選んだんで性能は二の次(笑
今回は左右4本出しなんでかなりリヤに迫力が生まれると思われるので楽しみですw
受注生産なんで納期10日~14日なんでまだまだ先かな?

あと、僕のみん友さんでカメラに詳しい方々に協力していただきたいのですが、物欲の中にデジカメがあるんですが、いかんせんカメラには無知なんでチョイスするにあたり知恵を頂けたらありがたいです。
無知な中でも電気屋で色々話は聞いてある程度絞り込んだけど、ここからが難しいです。

候補は3台。
① Canon IXY 10S
カメラでは老舗なので技術は確かかと思われる。タッチパネルを採用してるので画面も大きく見やすいがデザインが・・・慣れか?
② CASIO EXILIM H15
スペック的にも自分が見た限りでは上級と思われる。デザインもカメラっぽくて好印象。その手の人たちが見たらどうなんでしょう?
③ Nikon COOLPIX S8000
ここも老舗のメーカーですね。タッチパネルでこれも大画面で見やすい感じ。しかし、フラッシュがリトラな感じなんで他よりも壊れやすそうなのが不安。

使い方によると思われますが、トータルバランスと自分なりの見解でご教授お願いします。
Posted at 2010/09/12 20:30:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

ビックリ!

ビックリ!最近サボりすぎたんでネタが出来た以上は頑張って書いてますw

スピーカーが届いて無事に作業は終わったんですがナビがないんで試聴が出来てないんで何とも言えないですが見た目的には多分大丈夫かと思います。

そんで、スピーカーが届けられた時の話ですが、外で車に触ってたんで郵便局の車が来た地点で『あっ!きっとウチだなぁw』なんて思って近づいたら大きな箱とカロのスピーカーを出してたんで確信して配達の人に話しかけて『ウチですよね?』って聞いたら『そうですよ~』と言うんでスピーカーの伝票に受け取りサインを書いたら何やらもう一つのでっかい箱もどうやらウチのらしい・・・

受け取らなきゃならないんでそっちの伝票にもサインをして発送主を見ると『ヤマダ電機』
一瞬 ??? ってなって、もっとよく見ると、ケイタイdeポイントとか書いてある。
もっと ???ってなって箱の中身が書いてある部分を発見して見てみると・・・


『高級洋陶器』



当選したみたいです(笑

応募条件はなんだったか忘れましたけど、何かを買った際に車に戻って何やらケータイからwebで応募した記憶がありました!

すっかり忘れてましたんでかなり驚きです。

確か、この洋陶器の前は高級腕時計が賞品だったみたいです。

気になる『高級』な中身は・・・・・















ROYAL COPENHAGEN

確かに高いです!高級~w
御殿場のアウトレットに行った時にここのお店があったような~。
で、ついでで見てみたらビックリするくらい高かったような記憶が、、、

今回の中身は画像の通り。誰か値段分かる人います?

しかし、我が家にこんな高級食器は実に似合わない!当分は箱に入れて封印となるでしょう(笑

次はtotoBIG当てますw
Posted at 2010/07/18 01:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

到着w

到着w早くも衝動買いでポチったスピーカーが到着したんでこれからくっつけてみようかなw
今荷物の遅れで話題になってる日本郵政で来たけど話題直後だけあってメチャメチャ対応良かったです(o^∀^o)
Posted at 2010/07/17 16:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月16日 イイね!

こんな危険な時に衝動買い!

ボーナスが今年もカットされて金銭的に大変厳しい僕のお財布事情ですが・・・
先日のスロコンに引き続きまたまた衝動買いを(汗
スロコンは元々買う気でいたのでいいんですが、今回は完全にヤラレマシタ。

ついつい楽天を見てたらポチっと。

買っちゃいました。




















スピーカー(笑


ちょっと前のお話。
やや大きめで音楽を聴いていたら、とある部分で左リヤ用のスピーカーが物凄いビビってる?(割れてると言った方が正解か?)
単に音が大きいとしたら左右で割れるはずだがなぜか左だけ。特に低音。
音を小さくしてみたり、左右バランスもセンターだし、低音を下げてみたり細かく色々試しましたが原因はイマイチよく分からずじまい。
ってことがあってからしばらく我慢して聞いてたんですが忘れた頃にガッツリまた割れる(笑
思い出しちゃったんで物色してたらついついポチっと(汗

今付いてるのはTS-J17A。今年で多分5年目?
今回のは上記の後継モデルにあたるTS-J1710A。
リヤだからそこまでビックリするほど変わらないと思ってるけど、実際はどうなんでしょう?w
割れさえ取れればそれでヨシなんで少しだけ楽しみw

しか~し!付けたところで肝心のナビ本体が入院中なんで試聴ができません!
コイツの入院費が恐らく2万円いくかいかないか。
ヤバいっすね~。
バイトでもするか!?
Posted at 2010/07/16 20:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

早速装着w

早速装着w機能のブログで書いたクルコン付スロコンを会社から帰って 『明るい』 うちに作業開始して早速取付しましたw
そして、さっき終わりました(笑 真っ暗もいいとこですw
しかも、梅雨のお陰でかなり大粒の雨が降りしきる中、車内にコモってガラスを真っ白にさせながら黙々と頑張りました。
ぱっと見、外からはかなり怪しい車に見えた事でしょうw

それはそうと、取り付けた感想ですが、難易度はやや簡単な方ですw
今回は面倒だったのと、安全のためにブレーキ配線を使用しましたが、コイツは高いけどまじであった方がいいと思います。安心度も違いますしね!
正味、配線の取り回しと車速類の接続でほとんどの時間を持ってかれます。あとはハンドル下の狭いところでの作業になるんでストレスがかなりたまります。。。

取付完了後に早速雨の降る中テストドライブ開始☆

まずはスロコン機能から・・・
正直、差は十分すぎるくらい感じれます。ECOモードはとってもまったりした感じですね。最もECOなECO5だとかったるすぎるんで3くらいでしばらく乗ってみます。
逆のSPモードでは、結論から言うとこれも3くらいで良い感じです。最高のSP7だと無駄にグイグイ前に行くんでガスがもったいない!これではこの機械を買った意味がなくなってしまいます(笑
スロコンとしての機能も面白いしいいんではないでしょうかw

次に、お目当てのクルコン機能・・・
コレは本当にイイッ!操作も簡単だし、うたい文句通りのかなり上質なクルーズ機能を約束してくれますw 遠出する時はマジで重宝しますw
最初クルーズなんて危ないかな~?なんて思ってもいましたが、ある意味運転に集中できると思います。いざという時はブレーキ踏めばすぐ解除だしw

現時点でのトータル評価・・・
pivotさんは本当に良い物を出してくれましたwこれで2万円そこそこのお値段なら大変満足!
気に入ります☆
写真は残念ながら撮り忘れてきたんで明日にでも載せま~す。

ちなみに、車速を取る際にナビ外したんですが、ついでで明日からナビちゃんはしばらく入院します。オーディオレスだからしばらく寂しい・・・
Posted at 2010/07/14 22:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一瞬人形かと思った…汗
あっ。はじめましてですm(。_。)m」
何シテル?   04/22 17:09
初めての方もお馴染みの方もいらっしゃいませぇ( ´艸`)~。 グッちんのページへようこそ~。 久しぶりのマツダ車。アテンザワゴン XD L PKGに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー/CS GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 20:44:08
【車中泊するなら欲しいアイテム!】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 10:02:33
LOWビーム 光軸調整のやりかた 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/26 18:03:14

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテゴン (マツダ アテンザワゴン)
先代のマーチでは手狭になったのと、あちらこちら直すところが増えてきたので買うか買うまいか ...
日産 マーチ マーチたん (日産 マーチ)
2011.8.22(月)納車! 趣味でバイクを買おうとしたけど、反対多数否決されたので、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
友達とふらふら~と寄ったバイク屋さんに試乗車として展示してあり、何とな~く友達が試乗。途 ...
スズキ ワゴンRスティングレー グッチングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010.3.04(木)納車! 維持費が安いKに乗り替えましたw 最近のKは良いですね! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation