• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッチンのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

新たな楽しみ

4月と言えば新たなスタートですよね?皆さんはこの4月から何か新しいこと始めましたか(・∀・)?
僕は捨てるつもりで、夢を買うという楽しみを始めましたw

それは~。。。















totoBIG!



森三中がCMしてるからご存じだと思いますが、一等が最高6憶円と言うとてもビッグドリームなサッカークジですw

試合を予想して、試合結果に応じて配当が決まるんですが、BIGはコンピューターが勝手に予想してくれるんでとっても簡単ですw しかも、オフィシャルサイトとかネットでも購入ができるんでなおさら簡単!

サッカーの事なんぞ全くの無知、無関心な僕にはもってこいです。
好きで分かる人なら『ありえねぇ~!』なんて予想でも、興味がないからそんなありえない予想でもワクワクしてられるんです☆
夢を買ったので、限りなくゼロに近くても当たる可能性は絶対にあるんです!

そこで~。

もしも1等の6憶円当たったら何をするか夢を広げてみましたw

○土地を購入する(3000万)
○家を立てる(3000万)
○リフトや工具類を揃える等、車弄りを出来る環境を作る(1000万)
○コーンズに行って車購入(3000万)
○妹の口座へ(1000万)
○母の口座へ(3000万)
○会社の自分の使ってる機械の総入れ替え(1500万)
○会社の全社員に『会社から』ということで1人10万ずつ支給(?万)
○会社での親切にしてくれてる人へのお礼(計2000万)
○地元の仲良しのお友達へ(計2000万)
ここまででまだ2憶円。

あと4億。

○盲導犬育成のために寄付(1億)
○その時の気分で何かへ寄付(1億)
○老後までの一生分の一家の生活費(2億)

キレイに配分されましたw

こうやって見てみると自分のためも十分過ぎるけど、ほとんど人のために使ってる気がしますが、これでいいんですw
あと、仕事は絶対に辞めませんw 働いて何ぼの人生です。堕ちたくないし~。

可能性は低いですが、夢見て買い続けますw
Posted at 2010/04/15 21:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

ナビが・・・!

変なんです!!!

データやらHDD何やらのコンピューター系は大丈夫なんですが、機械系の動作に問題が・・・

僕のナビはパーツレビューを見ていただければ分かると思いますが、カロのサイバーナビ、VH9000という型なんです。こいつはモニターが出たり引っ込んだりするタイプ。

さっき車に乗ったら行く時(モニターが出てくるとき)は気づきませんでしたが、帰ってきてエンジンオフ。
数秒後にモニターが引っ込むんですがその時に 『ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ!』って言いながら引っ込むんです。軽く触ってみると振動もドンドン伝わってくるし、しまいにゃ変なところで止まって引っ込まなくなりました(笑
出すときにも引っかかることもしばしば。
なぜ???
何度かモニターを出入りさせましたがその場では改善されず・・・

フリップの立ち上がりは音的にも動き的にも問題なさそうなんですが一体、何が起きてるの~!?
修理となればこれは面倒です・・・
Posted at 2010/04/14 22:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

買っちゃった~!

買っちゃった~!どもども。人のはブログはちょくちょく見てても腰が重くてなかなか書くことが出来てないですが、ようやっと多少軽くなったし自分にネタも出来たんでこの辺で最近の出来事を~。
で!!! 率直に何を買ったかと言うと、、、、、















車を買いました!















おかぁちゃんの(笑)。


ハイッ。すんません。
自分はお腹いっぱいなんで当分要りません。

で、何を買ったかと言うと、ホンダのフリードですw
グレードは5人乗りのフレックスのFパッケージ。
ウチは大所帯じゃないし、そんなに乗っても1500じゃかったるいだけなんでフレックスで十分。
お色は、傷にも乗る人の年齢にも違和感がなくある程度無難なポリッシュドメタル・メタリック。

この日、エコカー減税も延長になったし車を見に行こうということになり、ホンダへ。
自分がワゴンRを買う前に選択の段階でコンパクトなら維持費や使い勝手で買うならフリード!と考えてたんですが、そのことをおかんも知ってたのかフリードに一直線で見にいってました。
やはり、使い勝手の良さそう具合になかなかの高評価w

その時見てたのが、Gという7~8人乗りのタイプ。実際に欲しいのは5人乗りのフレックス。
担当営業マンさんに『ないの?』って聞いたら、わざわざ持ってきてくれましたw
これでますますフリード気に入っちゃってます(笑)

とりあえず見積もり~。ということで出してもらったんですが、今の時代当たり前な部品を付けると分かってましたが結構なお値段になっちゃうもんですね~。
ってなわけで、しばらく装備や値段の事について交渉~。

でもって、はぃ。ハンコ持ってたんで押してました。(ぇ?笑

当初は、見るだけのはずだったんで見積もりとカタログを貰って帰るつもりだったのに・・・。

実は、この直前に妹の通う学校関係に提出する書類の中に、印鑑証明書もあったんでこいつを役場に取りに行ってたんです。
何だかで使うとかで、実印も持ってたみたいです。
必要なもんみんな持ってたみたいです(笑
車を買う時、大体なんかどうか足りない物があって、
営業マンから『では、近いうちに登録に必要な書類なんでアレコレを持ってきてくださいね~』なんて言われながら帰ると思いますが今回に限っては一切ありませんでした!偶然にも程があります。普段あれやこれや忘れる癖に・・・
自分でもビックリですし、担当営業マンも珍しい!ともっとビックリされてましたよ。
実は買う気満々だったんじゃないの~?おかんよ。

そんで、エコカー減税で色々と優遇される中で、おかんが今乗ってるH15年式のミラだと補助が効かないんで、ウチのじい様のウチにあるH2年式の軽トラを下に出して最大限に補助を貰いましたw
それで、その後にミラと物々交換できる程度の軽トラをどっからか引っ張ってくれば完璧ですw
今のミラがH15年式、新車購入、フル4WD、通勤街乗りのほぼチョイ乗り状態でリッター10km/l前後。
フリードが今回試乗した物で考えると、グレードなどほとんど購入する物に近い状態で、FF、走行距離10000km前後。燃費計では平均11.8km/lを表示してました。おかんの運転だと実際は確実にもっと伸びるはずです!
完全にエコ変えですね☆おかぁちゃんも久々の普通車乗用車にかなりワクワクしてる様子です。
納車は予定では5月の半ば?でしょうか?自分まで楽しみですw
Posted at 2010/04/09 23:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

デットニング~

デットニング~頑張りましたw
初トライだったんでかなり時間かかっちゃったけど、まぁまぁ良い出来なんではないでしょうか!?
効果の程ですが、まず、ドアの重量が若干上がったというか、気密状態がより上がったことで、ドアを閉めた時の音に厚みが出ました!
目当ての、オーディオの音質ですが、かなり良い感じに向上です!
低音がハッキリとメリハリある感じに変わって、中音、高音も音が施工前よりいっそうクリアに聞こえるようになりました☆
これで、ワゴンRに施す作業は当分おしまいですw
しばらくはメンテになるでしょう☆
あっ。意外と貼る面積が広くてキットに付属の材料では足りなくて追加で買うはめになったのは予想外な出費で軽くへこみました~。
Posted at 2010/03/21 21:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

キリ番GET

キリ番GET777kmです☆
宝くじに当たりそうな・・・w
納車から2週間なんでいいペースですねぇ。
Posted at 2010/03/19 21:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一瞬人形かと思った…汗
あっ。はじめましてですm(。_。)m」
何シテル?   04/22 17:09
初めての方もお馴染みの方もいらっしゃいませぇ( ´艸`)~。 グッちんのページへようこそ~。 久しぶりのマツダ車。アテンザワゴン XD L PKGに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー/CS GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 20:44:08
【車中泊するなら欲しいアイテム!】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 10:02:33
LOWビーム 光軸調整のやりかた 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/26 18:03:14

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテゴン (マツダ アテンザワゴン)
先代のマーチでは手狭になったのと、あちらこちら直すところが増えてきたので買うか買うまいか ...
日産 マーチ マーチたん (日産 マーチ)
2011.8.22(月)納車! 趣味でバイクを買おうとしたけど、反対多数否決されたので、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
友達とふらふら~と寄ったバイク屋さんに試乗車として展示してあり、何とな~く友達が試乗。途 ...
スズキ ワゴンRスティングレー グッチングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010.3.04(木)納車! 維持費が安いKに乗り替えましたw 最近のKは良いですね! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation