• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピース号のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

気持ち良く止まります。




この前、キャンピングカーのブレーキパットを交換したんですが、

その話を書く書く言いながら書かないで終わってしまっていました。


交換してすぐの大洗キャラバンの時もブレーキの効きが良くなった

と思ったのですが、この週末のお出かけの方がもっと効いていた

気もしました。そんな感想も踏まえて少し書いてみたいと思います。






キャンピングカーのブレーキは、前々から効きが悪いと思っていました。

それはどんな時かと言いますと、交差点手前で信号が青から赤に変わった時などです。


慌ててブレーキを踏みますが、キャンカーは止まらず交差点の真ん中まで行ってしまう。

そんな経験みなさんもされたことありませんか?

そんな時、足はめいっぱいブレーキペダルを踏んでいます。

これ以上踏み込めないと言うくらい踏み込んでいます。

それでもキャンカーは交差点の真ん中辺りまで行ってしまいます。

ブレーキペダルを2回・3回と踏み込み直しをすると一回で踏み込んだ

時より全然効きが良くなります。が、慌てている時にポンピングする

余裕はありません。


キャンピングカーと言う物は、車の重さから言ってそれでもしょうがない

と言い聞かせながら今まで我慢して乗っていました。が、今回スタットボルト

の交換に合わせて、まだまだいっぱいあるブレーキパットを外し新しい社外

のパットを入れてみました。






自分の周りでは、まだパットを交換したと言う話を聞いた事が無かったので

どの程度効きが良くなるのか分らず、ノーマルのパットの金額と社外のパット

の金額の違いに、費用対効果がどのくらいあるのか不安を感じながら自分で

確かめる事にしました。





前回の大洗キャラバンの時ですが、

ブレーキを踏んだ時など、効きが良くなっている実感はすぐにありました。

しかし、ノーマルと比べて3倍もする値段を出し、尚且つ交換工賃を出して

いったい幾ら掛かっているの?

その割にはどうなの?

って言うのが正直ありました。

また、このキャラバン中は取り替えてすぐと言うのもあったので、極力急ブレーキ

を踏まないように心がけた運転もしていたのでハッキリした事はまだ分りませんでした。





この週末、静岡でオフ回があるので行って来た時の感想です。

だんだんパットにも当たりが出てきたのか、大洗キャラバンより

ブレーキ効きが良くなっているような気がしました。

バイパスなどを走っていて、今までみたいな急ブレーキを

踏まないといけない状況になってしまった時も、今までの

ように力を込めてブレーキを踏まなくても、ペダルを踏めば

踏んだ量だけキャンカーが止まる気がしました。

これが勘違いなのか?ホントに効きが良くなっているのか

何度か確かめてみましたが、結果はやはりブレーキの効きが

良くなっていると感じました。

また、高速道路でも前方で渋滞などがあっても慌てることなく、

対応が出来るようになりました。




最終的に今回ブレーキパットを交換してみて、

感覚的には、ここまでブレーキの効きが良くなってしまうと

後ろから追突されてしまう心配が出てくるのではないかと

大げさですがノーマルと比べると、そんな事を考えてしまう

くらい効きが良くなりました。




しかし、ブレーキの効きが良くなったと言うことは、

パットのカスもすごくてホイルが真っ黒になりました。


比較として

リヤのホイルの写真



フロントのホイルの写真







最後に、この話はあくまでも僕の感想なので人により感じ方が

違いますので全部を信じないで参考までにしてください。


パットの値段ノーマルと比べて約3倍、別途交換工賃がかかりました。

だからと言ってブレーキの効きがノーマルより3倍も4倍も良くなったと

言うことではありません。が、少しでもお金で買える安全があれば買いたいと

思ったところです。





Posted at 2012/12/17 22:39:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記

プロフィール

「レールマウンテン http://cvw.jp/b/313434/48710258/
何シテル?   10/13 20:52
最近は、お出かけの回数が減ってしまいましたが、楽しい仲間とお酒を飲むのが大好きです。よかったらご一緒してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112 13 1415
16 17 18 1920 2122
23242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

薪すとオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 07:37:16

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
グローバルのking5,0WDです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation