• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピース号のブログ一覧

2022年03月24日 イイね!

丹那トンネル

気になっていたトンネルがここです。






丹那トンネル殉職碑って何があったトンネルなのでしょうか?

気になって仕方ないです。






これを読む限り、このトンネルを作るのに16年かかり、大きな事故が6回もあ

り、この時トンネル工事をしていた方々が67名も亡くなっている多大な犠牲を

はらって出来たトンネルだと言うことがわかります。






両脇233系は車庫です。

中央211系が本線です。

丹那トンネルに入って行くところです。






なかなか正面からはトンネルの入り口は取れませんが、

ここが丹那トンネルの入り口です。






こちらは新丹那トンネルの上に来てみました。

真下に新幹線の線路です。

右側に見えるのがローカル線です。






新幹線の新丹那の脇に来ました。

新幹線が目の前です。






やっぱり新幹線は速いですね。






展望台からは、新幹線の新丹那トンネルが良く見えます。

今まであの新丹那トンネルの脇の金網の所に居たんです。





熱海の町も一望できます。






新幹線が来ます。






トンネルに入って行きます。






トンネルからも新幹線が出て来ます。






それでは熱海を後に、小田原に行きましょう。

Posted at 2022/03/24 21:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記

プロフィール

「今日はいつものここで http://cvw.jp/b/313434/48699244/
何シテル?   10/07 21:13
最近は、お出かけの回数が減ってしまいましたが、楽しい仲間とお酒を飲むのが大好きです。よかったらご一緒してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6 7 89101112
13 14 15 1617 1819
20212223 24 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

薪すとオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 07:37:16

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
グローバルのking5,0WDです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation