• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピース号のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

峠駅


板谷駅から峠駅に行きます。



思っていたほど狭い道ではありませんが、

ドリームピース号ではキツイですね。















峠駅に到着しました。

早速スノーゼェットの前で写真を撮り















車を中に入れたら、ドリームを呼び写真
















スノーゼェットの中でも写真















車の後ろに現在の峠駅が見えますが、

旧峠駅に行ってみようと振り返り歩き出します。

スノーゼェットの中には、少しだけ線路が残っていました。
















旧峠駅です。






これ以上は立ち入り禁止になっていたので戻ります。














昔は、ここが線路だったとすぐに分かりますね。





それでは、スノーゼェットの中を抜けて現在の峠駅を見てみましょう。










念願の峠駅です。















左側のトンネルは、スイッチバックで使っていたトンネルの名残ですね。
















昔の看板かな?













なんて、

峠駅を見学していたら、

E3のラストランがあると

情報を頂いたので見ていくことに。




来た!

と思いきや

新しい塗装っでした。














あっちからくるよと教えてもらい

トンネルの入り口を見ると

紅葉がきれいですね。
















来ました。

山形新幹線のシルバー塗装です。
















思いもよらずラストランが見れたのは良かったです。













次は、大沢駅です。







Posted at 2016/11/11 21:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | 日記
2016年11月11日 イイね!

板谷駅に到着



雨降る中、傘も差さずに散策しましょう。



これが昔の駅舎のようです。















隣には現在の板谷駅のホームまでの行き方が書いた看板がありました。















旧板谷駅のホームに入ってみましょう。

現在の板谷駅は写真の後ろ側になります。





















もう少し奥まで進んで















さらに奥まで進んで



行き止まりですね。

いろいろと昔のまま残ってました。











戻って、現在の板谷駅に行ってみましょう。

あのスノーゼェットの向こうですね。

あっ、新幹線が走ってます。















スノーゼェットの中は、歩道と線路が














抜けるともう一つスノーゼェットがあり、その中が現在の板谷駅です。















左のスノーゼェットの方から歩いて来て、

右側は今使っている線路ですね。














この踏み切りの所に看板が












ホームが狭いですね。

ここを新幹線が通ると思うと少し怖いですね。















あっ、

踏み切りの遮断機が下りてしまった。

てことは、

新幹線が来ちゃいました。

結構怖いかも。












こんな感じの駅が続きます。

Posted at 2016/11/11 15:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | 日記
2016年11月08日 イイね!

虹が出てると言う事は?



                        10月29日(土)



おはようございます。

昨日の天気が嘘のように晴れています。














早速出発しますが、時間が早いので下道で向かいます。

頭上は貼れていますが、先の方は暗いですね。












もうすぐ山に入ると言う所で虹が見えて来ました。














虹が見えてると言う事は、もしかしたらその先は?






やっぱり雨でした。
















そんな中でも、一つ目の目的地にもうすぐ到着します。

















明日からは廃線の話になります。

長くなりますので興味の無い方はスルーしてください。





Posted at 2016/11/08 22:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県 | 日記
2016年11月07日 イイね!

眠くな~い!



                        10月28日(金)





今も雨、

明日の天気予報も雨

それでも出発してしまったドリームとパパ
















走りだしたらすぐに寝たドリーム






















明日を考え、やっと着きました鏡石PA



















布団を敷き、ドリームを後ろに寝かせて、

一人のんびり宴会です。

















と 思いきや、ドリームが起きだしました。

















家出てからず~と寝てたから、

もう眠く~ないだって、

じゃあ~って事で二人で宴会することにしました。
















ちょっと屋根が狭いですが、

ゆっくり宴会できますね。












Posted at 2016/11/07 21:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福島 | 日記
2016年11月05日 イイね!

しらさぎ祭り



                        10月23日(日)



おはようございます。



今日は栃木県にある日産の工場で開催されるしらさぎ祭りに行きます。

昨日泊まった道の駅からは10分くらいなのですぐに着きます。




しらさぎ祭りは、10時から開催されるみたいですが、

いろいろ整理券をゲットしないといけないので早めに並びます。











今回、一番欲しかったのが、GT-Rの搭乗体験チケットです。

上手くゲットできました。














まだ時間が早いので一度車に戻り朝食を取ります。





10時になりお祭りが始まりだしたので会場に行きます。

が、すぐに搭乗体験の集合時間になったので集合場所へ

するとバスが止まっていました。














これで、クリニックコースまで連れて行ってもらえるようです。












ワクワクです。
















しかし、トンネルをくぐると写真等が一切禁止なので写真が一枚もありません。
















クリニックコースに行くと、GT-Rが6台止まっていました。

















C号車に乗せてもらい出発です。


















ここでGT-Rのフル加速を体験しました。

ドライバーさんありがとうです。


















その後は、チョイモビに乗ったり














テストコースのバスにも乗ったり


























これも上手くチケットをゲット出来てました。













GT-Rがバスを先導して、

違うGT-Rがフルスピードで抜いていくなど

なかなか面白い演出をしてくれました。
















最後に、U字工事がトークショー







模擬店もいろいろあり、一日遊べました。












PS,  GT-Rの写真はギャラリーでの写真です。










Posted at 2016/11/05 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木 | 日記

プロフィール

「お先に出発 http://cvw.jp/b/313434/48641711/
何シテル?   09/07 07:27
最近は、お出かけの回数が減ってしまいましたが、楽しい仲間とお酒を飲むのが大好きです。よかったらご一緒してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
6 7 8910 1112
13 1415 16 171819
2021 2223 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

薪すとオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 07:37:16

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
グローバルのking5,0WDです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation