• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyantecVのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

時が過ぎるのは早いもので

マーチが来て1年半。
約4万キロ乗りましたw

買って4ヶ月、久しぶりに行ったホームコースでまさかのエンジンブロー泣

約2ヶ月入院し、ようやく探し当てた同じ年式の中古エンジン(12万キロ、ミッション付き、約5万円)←ちなみに新品ベアエンジンは40万オーバーw

マウント3個新品、ミッションは元々のものを移植。



それからちょうど1年ですね。
いまのとろこ快調に毎日走ってます。

しかし、モール類の劣化か、初めからなのか、ロードノイズがひどい。
マーチなのに、女の子乗せるのが気が引けるw

高速なんて走ったら会話大変。

OO計画的な感じでドアモールとか追加してみようかな。

あと、タイヤハウスのコーティングとか。

なかなかスポーツしてる車だけど、室内がうるさいのは嫌。

これって大人になったということか。
Posted at 2020/09/27 07:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月07日 イイね!

ステアリングは良いものを

今になってステアリングを買いました。

MOMO モデル08

これをとりあえず使っていたんですが、9時15分とか、14時47〜8分頃を握る私には、強制的に10時10分あたりを握らないといけないこれはちょっと合わないわけで。それにディープコーン故、10時10分でもスポークに指がいつも触ってる状態が嫌で嫌でw

なのでチューナーの350を買いました。

320でもマーチはメーターが見えそうですが、車検とか面倒だし、クイックすぎるのは危ないので350です。

早速取り付け。

新品はいいね!!

さらさらしてる。

ハンドルが遠くなったけど、持ちやすくなってるのでいい感じ。

少し乗ってみてどうしてもハンドルが遠くて不便なら少しスペーサー入れますかね。

サーキットも行かない生活だし、バリバリ峠って感じでもないけど、操作しやすいってとても大事。

最近の車は純正でもかなり調整できるからいいけど、マーチくらいだとちょっと投資しないといいポジションでないよね。これは必要な投資ということで⭐️
Posted at 2020/09/07 21:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

富士山

車ではないのですが、富士山を自転車で登るためにマーチをかっ飛ばして(かっ飛んでないw)富士山まで行ってきました。

本当はイベントレースで走るはずでしたが、コロナ騒ぎで今年は9月にちょっと違う形での開催になり気持ちが萎えてしまったのでならば夏の間に軽装で走れるうちに・・・

というわけです。

マイカー規制中なので、指定?の駐車場までマーチを走らせますが、、、

八王子あたりからとにかくアップダウンが激しくて、マーチさんのパワーでは全く右側車線なんて走れませんw

むしろお仕事中のトラックに煽られてしまうくらい泣

週末の中央道は流石に混んでますね汗

朝6時台に走っていたからそれなりに空いてはいたけど。

今年は富士登山もできないくらいの感染症騒ぎだから5合目行きのバス停も空いてます。ガラガラです。

自転車の話はいいとして、90%高速で帰りに埼玉の山奥へ寄り道して往復340キロくらいかな?
エアコンのつけっぱなし、法定速度(あっぷダウン多し←辛いw)、帰りにめちゃ土砂降りの中で走行。

TOTAL燃費18キロ/ℓ

かなり好成績かな?

フルバケはやはりなかなか寝れないwww


Posted at 2020/08/23 19:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

工具

久しぶりにちょっとした工具?道具?を買いました。

某工具チェーン店のラダーレール。

12SRって純正車高でもサイドステップのせいで、油圧パンタで上げるときに、ハンドルの動くストローク分の余裕がないんですよね。

木材とかでもいいんだけど、ここは見た目重視w

前から欲しかったんだけど、なかなか買わずにきました。

しかし、思い切って買って使ってみると、なぜ早く買わなかったのか@

と思える便利道具でしたw

これはなかなか使える。

マフラーの溶接部とかだいぶ錆びてきたから、ちょっと塗装したかったし、下回りをちょっと覗くときにちょうどいい感じ。

スポーツじゃない車でもきっと役に立つ長い付き合いになりそうな道具でした。

純正マフラーの出口を磨く時も無理な体勢が少し楽になりそう。
Posted at 2020/08/15 20:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

12SR のぱわーって汗

やっぱりパワーないよねw

日光のいろは坂に行ってきたのね。

しばらく行かない間に路面改修されてだいぶ走りやすくなってたけど、登りは特に4〜5千回転回ってないとそこいらのファミリーカーに置いていかれるwww

しかもデフが入ってないから、コーナーでのアクセルオンでどアンダーw
まともに走れません@
かといってデフ入れたらパワー食われてそれはそれで余計に走らなくなりそう。

下りはブレーキちゃんと効くし、曲がるしいいんだけど、パーシャルからの踏み込みとか、瞬間的にガバッとアクセル開けると、とにかく反応しない泣
車速と回転が合ってないと燃料が行かないのか???謎
電スロの宿命なのかしら???

ニスモCPUだけど、こういうところも全然ダメ

電子制御って燃費とパワーの両立って面ではいいかもだけど、レスポンスはまだまだなのかね?高級車じゃない限り・・・

Posted at 2020/08/03 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気持ちよくドライブ・・・ブツブツ・・・・w」
何シテル?   04/03 10:15
nyantecVです。いい歳して久しぶりに楽しいクルマを乗り始めました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
パワーはないけど、それ以外は出来が良くて、このままでイイかな?って思えるクルマ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation