• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka0116のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

完全装備~♪

完全装備~♪すみません、頭が若干淋しくなってきたので

編集で盛ってます(^^;

お気になさらずに♪

さて、なんでこんなマスクを付けてるかと言うと・・・



家の入り口なんですが、言うても築約20年、

ブロック塀が味気なく緑のペンキで塗ってたんですが、

苔、カビ、劣化でいい塩梅に朽ちてきてます、

家の塗装やり変えたら妙~に目立ってきたんで、

自分でやっちゃおう!



アップだとひどいなぁ~、取りあえずスクレパーと

ワイヤーブラシで表面慣らし、高圧洗浄機で洗い流します。

スクレパーとブラシの時に細かい胞子が舞い上がりますので

上記の防塵マスクが役立ちます。



幾らか綺麗に成りました、この後ブロックの目地にモルタル

塗ってスムージングするんですが、ブロック乾くのを待つ間に・・・



ガレージの裏側ですが、コンパネが雨にやられ一部捲れて来たんで

補修します。



完成~♪

サイディングが手に入ったんで貼り付けて行きます。

手前のブロックとの距離が近く一番下が苦労しました(^^;

そうこうしてるうちにブロックも乾いてきたので、

モルタルを捏ねて目地を潰していきます。



地味~な作業で腰が痛くなりましたが、何とか終了、

取りあえず今日は此処まで、モルタル乾燥を待って

後日仕上げます、

明日はチョット用事で出来ないかなぁ~(^^;
Posted at 2017/02/18 19:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

ガレージ DIY

ガレージ DIY先週家の外壁塗装が終了し綺麗になった反面

今まで気に成らなかったガレージの外壁の劣化が

妙に気になりだしたんで、DIYで化粧直ししました。

こちら側は自分で作った発泡スチロールを塗装し貼ってたんですが、

ボロボロになり、上の部分に壁板の剥がれも出ています。

先ずは発泡スチロールを剥がしました。



杉粗材2000*120*12mmを30本買ってきて防腐剤(クレオソート)塗りました。



1枚1枚貼って行きます。



窓が無いんで気持ちだけですが100均で買ってきたラティスにノブを付け
飾り窓風を作成します。



その他モロモロ100均購入の飾りを固定して完成~♪
中々いい感じに仕上がりました(^0^)v
Posted at 2017/02/04 12:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月01日 イイね!

完了~♪

完了~♪こちらが我が家に成ります、

15年を過ぎたころから外壁塗装やらんとなぁ~

と、漠然と思ってましたが、ズルズルと今年の春で20年に

成ります。

流石に劣化、塗装剥げが目立ちだし、これはいかんと

施工に至りました。

遠目にはそうでもない純白の外装ですが、近づくと劣化は
隠せません(^^;


先月半ば自分の誕生日に工事着工!
まぁ偶然ですけどね、


1階部分はこんな色、カミさん希望の淡い煉瓦色です。
普通の塗料と違って、小粒の石?砂?が混じった特殊塗料です。
その分お値段は高くつきましたが、耐久性、断熱効果は3倍以上!
本当かいな?


2階部分は地味に若干青味がかったグレーで、こちらは私の
好みです♪


で、今日完成しました~♪

やっぱ塗装やりかえると気持ち良いねぇ~☆

後は,支払いかぁ…(T T)
Posted at 2017/02/01 12:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

最大寒波襲来

最大寒波襲来今年最大規模の寒波襲来!

とはいえ家は九州は大分県、平野部でも有り

家の周りは薄っすら程度の雪化粧、

生まれて初めてチェーン買ったし、裏山登ってみるかな~

と単独スノアタ敢行~♪



東北、北海道の方に言わせるとこんなの積雪じゃねぇ、って

言われるかも知れませんが、こちらは積雪自体が1~2回/年

貴重な雪遊びです。



途中2駆では登らなくなり、チェーン巻こうかなぁ~と思ったんですが、

4駆に切り替えたら難なく登ってくれました。

とにかく初めての雪道走りなんで、スライドが楽しく

ワザとトルクを掛け後輪滑らしてたら1回転して

チョービビッた~(^^;

下りのエンブレも気を付けないと直ぐスライドしますね~

ノーマルタイヤ出し、仕方ないな、



では皆さん雪道/凍結に気を付けてください♪(^0^)/

Posted at 2017/01/15 09:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

新年弄り初め~♪

新年弄り初め~♪遅ればせながら
”新年あけましてオメデトウございます”♪

さて今年最初の弄りは何処か解りますか~?


答えはここ、ヘッドライトカバーのブラックアウト化です、
塗装は年末してたんですが、今日磨きをして取り付けました。
気持ち顔が引き締まった気がします。


次はこれ

前車アルファードから使い廻してたんですが、流石に革部分が擦れてきたんで
交換しました。

今回はアルミ削りだしのコレを選定しました。


しかし、ここで失敗!
ジムニーのシフトレバーのネジピッチはM12×1.25mm
無限シフトノブはM10×1.5mmでした、そうですこのままでは付きません(><)
レバー側は変えたくなかったんでノブ側を加工します。(アルミだし加工しやすい)


ボール盤でM10⇒M11に広げ1.25mmピッチでタップを立てました。

完成~バッチリ良い感じです♪

本日最後はコレ


去年ドライブレコーダー付けたんですが、リアスモーク貼ってて殆ど見えません(^^;
なんでリアの此処にカメラ埋め込みました。

こんな感じでバックミラーの様に常時画像に出しました。
もちろんバックギアーに入れた場合は
直近テール部分に切り替わります。


さて残すは足回りのリニューアル!
春までにはやりたいなぁ~♪

それでは、
☆今年も宜しくお願いします☆



Posted at 2017/01/08 22:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタイル最高、走りも良い‼️ http://cvw.jp/b/313501/47329379/
何シテル?   11/07 13:03
目指す父親像は「大草原の小さな家」のチャールズ・インガルス (マイケル・ランドン)です。知らないかなぁ~(^^; 貧乏でも逞しく、又優しく家族を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大真面目に…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 13:05:47
led販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 20:08:56
 

愛車一覧

ジープ レネゲード taka (ジープ レネゲード)
BMW13年目に入り税金上がるし、前から気になってたJEEP購入‼️ 中々良い車ですよ� ...
スズキ ジムニー 自衛隊 (スズキ ジムニー)
バス釣りの相棒として購入! 車高落としたフリードじゃ行けないトコも行けるように成りました♪
ホンダ フリードハイブリッド MEGA FREED (ホンダ フリードハイブリッド)
正に丁度いいサイズ♪ エコ走りに嵌りそう(笑) 合法(一部脱法?)カスタム程度に楽し ...
三菱 アイ 愛・i (三菱 アイ)
初めて所有の軽ターボ、しかも4駆、楽しみです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation