ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ばべる]
【ばべるノート】
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ばべるのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年09月01日
【商品名は同じでも性能が全然違う!??】 純正と後付けタイヤ 案外知らない利点と欠点(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース
>後付けタイヤ(カー用品店などで市販されているタイヤ)と同一商品名のタイヤであっても、専用コンパウンドや、専用パターンのものがあり、性能の区別がされています
>新車装着タイヤは、後付けタイヤに比べて乗り心地が硬く、高速走行でのコーナリング時には、後付けタイヤより早めにスキール音が鳴っていました。まるで、ワンサイズ細いタイヤを履いているかのように、踏ん張り感やグリップ感が低く感じました
>後付けタイヤは、乗り心地もよく、コーナーでもしっかりとグリップし、ブレーキ性能や旋回性能も上がっていることが体感できました。ハイグリップスポーツタイヤで比較した今回の事例だと、新車装着タイヤの方には、硬めのコンパウンドが使われていて、耐摩耗性を上げていたようです
φ(..)メモメモ
関連情報URL :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190822-00010002-bestcar-bus_all&p=2
Posted at 2019/09/01 18:20:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
プロフィール
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)
http://cvw.jp/b/3136012/48366633/
」
何シテル?
04/12 15:59
ばべる
[
福島県
]
18年乗ったワゴンR RR(MC12S)からワゴンRスティングレー(MH34S)に乗り替えたのを機に始めてみました。よろしくお願いします。
12
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2019/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
福島県 ( 4 )
ラーメン ( 1 )
ゲーム ( 10 )
スマートフォン ( 6 )
酪王牛乳 ( 1 )
ノートパソコン PC ( 2 )
マンガ ( 1 )
筋トレ ( 1 )
AI ( 1 )
植物 ( 1 )
みんカラ歴 ( 3 )
映画 ( 1 )
アニメ ( 1 )
リンク・クリップ
BOSCH Aeristo Comfort ACM-S09
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 14:44:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ワゴンRスティングレー
18年乗ってたワゴンR RR(MC12S)からの乗り換えです。 中古で走行距離は3900 ...
スズキ ワゴンR
平成13年3月~平成31年3月まで、ちょうど18年間乗りました。 マフラーはHKS サイ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation