
昨日未明、恐らく4時ぐらいなんですが、寝ていると駐車場から突然緊急事態を知らせるアラームが発出されました。
パーーッ!!パーーッ!!パーーッ!!パーーッ!!パーーッ!!パーーッ!!
凄い音が夜明け前の静まり返った街に容赦なく響きわたります。LR3/6Rさんが、恐ろしい音と表現されていましたが、その表現は本当にぴったりで、びっくりして飛び起きてキーを握って外にでて、急いで止めました。
眠気も吹っ飛びます。誤動作だと思うのですが、一応車をぐるりと確認しても変わった所は見当たりません。またベッドに戻るんですが、また起きないかと心配で、あまり眠れぬまま夜明けに。
それ以降、再発はしていません。
うちは、愛犬以外誰も居ない時間帯があるので、その間に再発したらと少し心配です。
ネット越しに愛犬の様子を見れるアプリを入れていて、向こうの音も聞けるので誰も居ない時間は時々接続して確認しています。
マニュアルを見ても、ある一定の時間になったら止まるとか、そういう記載はありません。
話はちょっとずれますが、昔アメリカに住んでいた頃があります。その頃は路駐だったのですが、その日は住んでいる所から少しだけ離れた所に車を停めていました。夜、食事をしていると警察官が訪ねてきて、「あなたは〇〇さんですね?ナンバー何々のMAZDAの何々に乗っているね?」と私の車を言い当てるので、何事だと思ったら、その車のセキュリティシステムが誤作動し、クラクションが鳴りっぱなしになり、近所の人が通報したようです。で、警察がナンバーからうちの住所を照会したようです。
リモコンで解除し、周りの集合住宅のベランダからこっちを見ている沢山の人たちに申し訳なかったと謝ったのですが、その待ちわびていた人たちは拍手喝采で良かった良かったと喜んでいました。日本にはこの辺のおおらかさは無いなと関心した事を思い出します。
Posted at 2021/02/25 12:45:46 | |
トラックバック(0) | 日記