• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tai-cのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

フロントフォークOH完了!

フロントフォークOH完了!無事にフロントフォークのオーバーホールが完了しました!
シリンダ・シリンダボトム・スプリング以外の消耗品は全て交換しました。
試走した感じも、乗り味が向上してました。
キャリパーを外した時にパッドが少なくなっていたので、次回はパッド交換かな?
三又の塗装もしたいし。気が向いたら更新します。
Posted at 2020/05/18 13:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年05月16日 イイね!

ソロツー マスツー フロントフォークOH

ソロツー マスツー フロントフォークOH今週も仕事が終わり、フロントフォークOHに着手しました。

ジャッキアップしてフォーク外しました。

購入して1年半で初めてのOHです。
オイルがかなり汚れてます。量も少ない?

サクッと交換したい所ですが、ドレンボルト?が硬くて外れない。
足で踏みつけて固定しても、どうしても外れない!
その為今日の作業は終了。
明日、朝イチからホームセンターでラチェットに付けれる六角レンチ買ってインパクトドライバで再チャレンジしてみます。

GW前にチェーンも交換しました!
ノンシールチェーンのせいなのか、メンテをサボるとすぐに錆だらけで固着しちゃいました。っても、走行距離は5000kmは走りましたが.





Posted at 2020/05/16 21:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ&整備 | 日記
2019年10月06日 イイね!

松江ソロツー&タイヤ・チェーンメンテ

松江ソロツー&タイヤ・チェーンメンテ久しぶりのブログです。
タイトル通りソロツーで松江方面に行ってきました!
10月10日 7時?8時?位に出たかな?記憶が曖昧。

ちょこちょこ休憩をしつつ片道3時間半。
まずは、某CMでもお馴染みの通称 ベタ踏坂 へ
そこから小一時間かけて1番の目的地 秋鹿なぎさ公園 へ
ヤエステget!(●´ω`●)

そこで、鳥取県から来られていたCB400SF乗りのダンディライダーさんとお喋り。カラーリングが同じだったので、写真を撮って・撮らせて頂きました。

で、ネットで下調べをして行きたかった出雲日御碕灯台へ

ライダーさんむっちゃ多かった!1人で螺旋階段で上まで上がるのが面倒だったので、下から見学。上に上がるのは家族と来た時に取っときましょう。。。
そのまま、国道9号を東へ。
玉造温泉の日帰り温泉施設へ入る予定でしたが、天候の加減で出発が遅れたのもあって断念。
いざ豊岡へ。この日の走行距離・メーター読みで510km帰宅時間17時30分でした。


そして、10月16日。
ネットで注文したタイヤ・チェーン・スプロケが揃ったので整備。
タイヤ・チェーンはヤフーショッピングの激安タイヤ。スプロケットはNTBです。






ネットの情報を頼りに注文した100/80-17。
現車を見ると110/70-17が! ???
とりあえず入れる。自前のコンプレッサではビートが上がらない。叩けど踏めど乗るど。。。上がらない。
荷締め用のラッシング等持ってないし。。。
556で爆発ビート上げもしてみたが、上手くいかず。

X4先輩に相談。
カセットコンロ爆発 ビート上げ でとの情報が。
ダメ元で挑戦。
1発でビート上がる。今までの苦労は(・          ∀          ・)

で、Rスプロケット・チェーン交換をサクッと済まして整備終了(←文字打つのがめんどくさくなってきた)

Fスプロケは納期が間に合わなかった。
今回ノンシールチェーンだから、1000km〜2000kmで交換だし、その時にFスプロケは交換予定。

朝イチからかかって、昼過ぎには片付けも終了。
部品代だけで約15000円程。
安く付いたと思っていたら、ジャッキを降ろす時にサイドスタンド上げてるの忘れてて立ちゴケ。
クラッチホルダーが折れるっていう。
んー。節約も兼ねて自分でメンテナンスしたんだけどなー。と思いながら、ヤフーショッピングでホルダーをポチリ。

最近はネットで部品が安く手に入るんで助かります。
ホルダー代2200円(汎用品)

次回ツーリングは岡山・津山市行く予定です。
メンテナンスはブレーキパッド・フルードor Fフォークオーバーホールを予定してます。
金額的に多分ブレーキ。

ちゃんちゃん♪
Posted at 2019/10/16 23:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ&整備 | 日記
2019年08月25日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
cb250f jade

2019年1月から我が家にやってきました。

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
お気に入りポイントは茶のタックロールに、同色のグリップですねー。
cbxカラーでやんちゃっぽく見えるんですけど、ハンドルはノーマルの角度調整で若干ポジション低めにしてます。
これで、アップハンとか鬼ハンやったら、ヤン車みたいやけど、やんちゃ仕様は苦手で。。。

こだわりポイントはまだまだ整備初心者ですけど、出来ることは自分でする!
ですね。
しようしようと思ってる、Fフォークのオイル漏れ。。いつになるかな?
インナーチューブの錆どうしよう。某オークションサイトで1万円位のリプレ品ってどうなんだろ?

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/25 23:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月13日 イイね!

ソロツー

14日の松江・津山・姫路のツーリングは中止。
そもそもソロツーではなくなって、x4先輩とツーリングになってた。そのx4先輩と相談して台風が来てるからって事で延期。

その代わり、ソロツーしてきた。

自宅を7時過ぎに出発し
京都府の美山町にあるzero-baseさん
9時前に到着。

当初はここだけで帰る予定だったんだけど、X4先輩とのLineのやり取りで明日の中止が決定。
ほな、今日ソロツーしようってことで急遽、琵琶湖半周。

南海部品守山店でヤエーステッカーをゲットし、北上。



こんな感じで16時30分頃帰宅。
走行距離はメーターで413km

充実した1日でした。
Posted at 2019/08/13 18:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「フロントフォークOH完了! http://cvw.jp/b/3136319/44010408/
何シテル?   05/18 13:04
Tai-cです。みんカラ初心者です。 不定期でアップします。 何かしらバイクでアクションがあればアップします。 バイク・車が好きです。 10年振りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
2019年1月。ひょんな出会いで『ジェイド』のオーナーに。。。単車に乗るのはおよそ10年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation