• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月28日

海を見に来たら・・・

海を見に来たら・・・ あれ?
水がない?

これが引き潮って奴か?
山育ちの私には衝撃的な光景
こんなに引いちゃうの?!





前に来た時は


こんなに海水があったのに?




いつも海水で満たされている辺りが砂浜見たいになっていて何人が人が歩いてる
入れないはずの所なのに



良く見たら港湾作業の人見たい

思いもよらない光景に驚きつつ車の近くを見て見ると

あれが!



エイがいました!







ブログ一覧
Posted at 2022/07/28 17:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年7月28日 18:10
こんにちは^_^
干潟って言うやつですょね、海の生態系維持には大切な場所です。
コメントへの返答
2022年7月28日 18:16
こんにちは!
コレが干潟っヤツですか?
本当に干あがっちゃうんですね!
ビックリしました。
自然の力って凄いんですね。
2022年7月28日 18:46
あれ!?
潮干狩りは未経験ですか?
千葉だとアクアラインのたもとの木更津あたりが有名ですよね。
干潮の時に行くと相当沖合まで潮が引いていますね。
昔子供たちを連れて半日くらい遊びました。
結構収穫があってあさりを家に持ち帰り砂抜きして食べました。
確か帰宅時にトランクでクーラボックスに500mLの水+そのキャップ1杯の塩を入れて、貝を浸けておくと砂が抜けただったかな。(笑)
コメントへの返答
2022年7月28日 18:51
潮干狩り未経験なんですよ〜
夏前に富津とか木更津の方へドライブした時「潮干狩り」って看板が出ていて駐車場待ち渋滞してるの見ました!
潮干狩りって普通の砂浜でやると思ってました(笑)
こう言う所でやるんですね〜

プロフィール

「@かえる! さん
白根山に登っていたんですね
ここ何日か霧が多かったり
山の上は悪天候続きです。」
何シテル?   07/06 22:00
aki@です。よろしくお願いします。 会社の人事異動が激しく1年周期位で居住地が変わってしまいます。 ここ数年で埼玉→東京→千葉→群馬→栃木→千葉と巡って来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 フロントグリルデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:55:54
HYカーボンパーツ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:40:19
ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 13:44:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗換です 2022年2月12日納車。 オプション センターコンソールボック ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
FK7とFL1のお兄ちゃん。 通勤用です!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 S660からの乗換です! 外見は見 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
シビックハッチバック(FK7)の前は S660に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation