• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月03日

干潟その後

干潟その後 最近のお気に入りポイント
「養老川臨海公園」
気軽にちょっと走って行ける海を眺められるポイントです。
先週行って見たら


海水が無くなったいてビックリ⁉️しましたが
コレが「干潟」と言う物だったんですね。

気になったので今日も行ってみました。
今日は


しっかりと海水で満たされてました。

月一位で干潟になるのかな?

先週


今日


撮影ポイント違うけど
こうして見るとたっぷり海水があるみたいだけど意外と浅い見たいですね。
東京湾の一番奥まった所なので海水はあまり綺麗ではないようで透明感は無い感じです。



せっかくなので車越しに海を撮って見たけど
海が遠くに映ってしまって上手く撮れません。




違うポイントに行って見ると
海の中に数人の人が立っています。
何やってるんだろ?
と思ったら釣りを🎣している見たいでした。
腰くらいまでの深さしかないんですね。

ただここは、「関係者以外立入禁止」
って書いてあったけど大丈夫なのかな?

ちなみにすぐ隣には
海釣公園って言うのがあります。

良い天気で気持ちいいドライブでした。

















ブログ一覧
Posted at 2022/08/03 18:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

0804
どどまいやさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年8月3日 18:58
潮干狩り🦪が出来そうな勢いですねぇ😍
食べ物に関連したコメントしか出来なくてすいません🙇‍♀️
最近本当に食べる事しか楽しみがなくって💦
コメントへの返答
2022年8月3日 19:30
潮干狩りってこう言う所でやるみたいですね。
海の近くでの生活は初めてなので知らない事が多いです。
でもこの辺りは水が余りキレイじゃないので取れても食べるのはちょっと・・・
もっと先の方まで行く時潮干狩り場とかありますょ
かおりんさんの行く予定の所は海も綺麗だし美味しい海鮮料理もいっぱいある見たいなので楽しみですね!
食欲が有るのは良い事なので
早く全快していっぱい走り回ってくださいね。
2022年8月3日 19:52
こんばんは^_^
釣りですか、貝取りではないのですか?
コメントへの返答
2022年8月3日 20:43
貝取ですかね?
眺めていたら1人上がって来て
ウエットスーツの様な格好をして手には釣竿?の様な長い棒とかクーラーボックス見たいな物とか持ってました。
2022年8月3日 20:35
満潮干潮は毎日ありますよ。www
例えば、「木更津 潮位」でググれば、その日の時刻が出てきます。
潮干狩りは干潮時を目指していきます。
因みに木更津の潮干狩り場の貝は安全ですよ。
だって朝漁師さんが撒いているので。。。www
あの腰まで入っている人たちは、関係者の漁師さんじゃないですか?
コメントへの返答
2022年8月3日 20:47
やっぱり関係者ですかね?
かなり目立つ所なので流石に「関係者以外立入禁止」の所で堂々とやらないですよね。
潮干狩り場はアサリとか撒いているって聞きますが 駐車場が満車で駐車場の外には駐車場待ち渋滞が出来る程の人達が潮干狩りする訳ですから天然の貝で足りるわけないですよね。
撒いている貝は国産ですかね?(笑)
2022年8月3日 20:52
海と車が、イイ感じに両方カメラに
収まる場所って、案外探すの難しいですよね…
人が多かったり、駐車出来なかったり、
距離があったり。
これからも素敵な写真、期待してますね!
(潮干狩りは、した事ないなぁ…)
コメントへの返答
2022年8月4日 2:30
こんばんは
せっかく海に近い職場に異動になったので海&車の写真をいっぱい撮ろうと思ったのですが
ホントに良いポイントが無いんですよね。
家の近くは埋立地で海沿いは工場や会社が多くて中々海沿まで車で入って行ける所が無いです。
ちょっと遠出すると海沿いまで行けるのですが良いポイントを見つけるのは難しいです。
有名なポイントだと人が多いし
以前、新潟市に赴任していた時はもっと気軽に海を観に行けた覚えがあります。
頑張って良いポイント探してみます!

プロフィール

「@かえる! さん
白根山に登っていたんですね
ここ何日か霧が多かったり
山の上は悪天候続きです。」
何シテル?   07/06 22:00
aki@です。よろしくお願いします。 会社の人事異動が激しく1年周期位で居住地が変わってしまいます。 ここ数年で埼玉→東京→千葉→群馬→栃木→千葉と巡って来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 フロントグリルデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:55:54
HYカーボンパーツ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:40:19
ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 13:44:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗換です 2022年2月12日納車。 オプション センターコンソールボック ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
FK7とFL1のお兄ちゃん。 通勤用です!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 S660からの乗換です! 外見は見 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
シビックハッチバック(FK7)の前は S660に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation