• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月03日

ナビ不具合その後

ナビ不具合その後 納車時からのナビの不具合
納車時からディーラーの担当さんに伝えていましたが全く対応せず半年が経った時
みん友さんからアドバイスを頂き対策用のUSBで対応して貰う事ができました。

が、ナビの不具合は全く改善されていません。
むしろ前より酷くなっているんじゃないか?

FL1は確かに良い車なのですが
このイカれたナビ不具合のストレスの為
全く乗る気が出ない有様

10月は1度も乗りませんでした。
9月は1、2回乗ったかな?
これじゃ所有している意味ないよなぁ
ナビ一つのせいで車嫌いになったかも

今までこんな事無かったのにな
1年前にディーラーの担当さんに勧められてFK7から乗り換えてしまったのが全ての間違いでした。

それでもディーラーがもっと真剣に行動してくれていれば違ったかも知れないけど
対策用のUSBでのアップデートもこちらから提案してやってもらった始末
普通は逆でしょ?

それと先月、無料半年点検を兼ねてナビの不具合対策の為に車をディーラーに預けました。
車を自宅まで取りに来てくれて代車にN-ONEを置いて言ってくれたのは良いのですが
代車にのハンドルが手汗でベタべタで気持ち悪い。
アルコールティッシュを買って拭いてもまだベタべタ 勘弁してよ。
代車と言えば、みん友さん達のレビューを拝見しているとFL4だったりヴェゼルだったりシビックと同等クラス位の代車を出して貰えるケースが多いですね〜
ハンドルベタべタの軽でも出して貰えるだけマシなのかな?

ところで、この点検で預けた時に気になった事が・・・
ガソリン満タンにしたばかりで預けたのですが
帰って来たら半分以上減ってる
聞いてみたらわざわざ国道16号を使ってグルリと遠回りしたらしい。
最短距離で行けば良いじゃん
ガソリン高いんだから

しかもドライブ記録を見ると時間掛けて遠回り
試しにドラレコの映像を見てみたら
その時の画像が消される!
何で?
どうしてわざわざ映像を消す必要があるの?
見られてはまずい事でもあるのかな?

無料半年点検って言っても
これって前払いで預けたデポジットから引かれているからべつに無料じゃないし
しかもちょっと前にエネオスのXプライムに変えたばかりで全然乗って居なかったのに
「オイル交換しておきました」って
車体にオイル交換したシール貼ってあるし
ホンダトータルケアの整備録にも記録してあるのに 確認しないのかな?
これってオーナーとディーラーが情報共有する為の物じゃないのかな?

オイルの件指摘したら「スミマセンでした」
ってそれだけかよ!なに余計な事してくれてんだろ?
そもそも半年点検って法定点検じゃないですよね?

長々と愚痴になってしまいましたが
20年以上の付き合いで今まで色々お世話になったディーラーですが
信用無くしてしまった話しでした。
ブログ一覧
Posted at 2022/11/03 18:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2022年11月3日 20:00
こんばんは^_^
修理できないぐらいだったら交換ではないのでしょうか?
ひどい対応ですょね(>_<)
うちのDは基本持ち込んで、取りに行かなければなりませんが、確かに取りに来てもらうとガソリンの問題がありますし、あまり他人に運転してほしくないので、持ち込みでよかったかも知れません^_^
コメントへの返答
2022年11月3日 23:43
そうなんてますよね〜
取りに来て貰えると楽なのですが
やっぱり人に乗られるのはちょっと抵抗ありますよね。
それにしても不具合の無い個体に乗れている方もいるなかで
何で私はナビのせいでこんな思いしなくてはならないのか?
と思ってしまいます。
2022年11月3日 20:21
aki@さん、こんにちは😃
ナビ酷いですね...。
うちの車の症状でヒントにならないかなぁ?

n-boxの純正ナビで自車位置がいつもズレて超ストレス💢だったのですが、実は純正ナビは問題なくて純正のドラレコが原因でした。ディーラーが発見し対応(パーツを交換したと言ってました)して頂きそれ以来全く症状は出なくなりました。

シビックは自分で付けたTVキャンセラーがダメで照度や音楽の再生、ハンドル左ボタンが不能になってましたが外したら全て正常になりました。

せっかく好きで買った車、早く改善策が見つかり楽しく運転出来るとよいですね。
長文失礼しましたm(_ _)m

コメントへの返答
2022年11月3日 23:48
コメントありがとうございます。
テレビキャンセラーを付けると不具合が出ると言う話は聞いていたので私は付けなかったのですがドラレコも影響が出るんですね?
それを見つけて対応してくれたディーラーさんは素晴らしいですね。
私も今後違うディーラーを探す事も考えて見たいと思います。
2022年11月5日 0:09
こんばんは。
ナビもそうですが、ディーラーさんのご対応もちょっとあれですね・・・。
20年以上とは言え、なぁーなぁーではちょっと問題かと
ディーラーさんを変更してみるか、お客様相談センターに連絡してもいいかもしれませんね。無茶な要望をしているわけではないですし、特にガソリン満タンで半分以上つかってるなんて、ありえないですから。
コメントへの返答
2022年11月5日 16:51
ZAILCさん
こんにちは、新型のナビだったので
開発時に予期出来なかったトラブルがあったりするのは仕方ない事ではありますがやはり大切さなのはその後の対応ですよね。
20年以上信用して付き合って来ましたがこの所だんだんと対応がいい加減になっていると感じてしまいます。  お客様センターにも連絡して相談して見たのですが結局販売店に言って下さいと言う対応だけでした。
私の職場は引越しを伴う異動が多く今回はディーラーから90キロ程離れてしまっているのですが普段なら私が持込む所取りに来てはくれたのですがせめて車輌運搬車とかを使ってシビックを自走させなくて良いようにしてくれたらなぁと思ってしまいました。
なんだか私の方が気を遣ってしまってどちらが客か分からない状態です。
私も接客業をしているで「俺は客だぞ!」なんて横柄な事はしませんが
もうこれでディーラーを変える気になりました。
ご心配頂きありがとうございます。
2022年11月11日 23:55
心中お察しします。
読んでるだけでイライラしてきました。。

長年築き上げた信頼を崩すのは一瞬ですね。

半年点検や1年点検は法令ではないので、受けなくても大丈夫ですよ〜
ちなみに僕はリコールやパーツ注文以外ではディーラーは行きません。
点検系は車検のみで、街の車屋さんに出してるだけです。

誠意ある対応して頂けると良いですね。
コメントへの返答
2022年11月12日 5:14
コメント@ご心配ありがとうございます。
長年の信頼関係も一瞬で壊れてしまいもう元には戻れ無いって本当ですね。
今後はディーラーを変える事にします。

プロフィール

「@かえる! さん
白根山に登っていたんですね
ここ何日か霧が多かったり
山の上は悪天候続きです。」
何シテル?   07/06 22:00
aki@です。よろしくお願いします。 会社の人事異動が激しく1年周期位で居住地が変わってしまいます。 ここ数年で埼玉→東京→千葉→群馬→栃木→千葉と巡って来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 フロントグリルデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:55:54
HYカーボンパーツ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:40:19
ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 13:44:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗換です 2022年2月12日納車。 オプション センターコンソールボック ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
FK7とFL1のお兄ちゃん。 通勤用です!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 S660からの乗換です! 外見は見 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
シビックハッチバック(FK7)の前は S660に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation