• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@.のブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

史上最強?!




この記事は、プレゼントキャンペーン!について書いています。


史上最強の撥水性を
見てみたいです!

Posted at 2022/08/10 08:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

ショック⤵︎ガリちゃった・・・

ショック⤵︎ガリちゃった・・・人生初ガリしちゃいました




しかもタイヤのリムガード?

捲れちゃってます

大丈夫かな?

Posted at 2022/08/10 08:25:53 | コメント(12) | トラックバック(0)
2022年08月03日 イイね!

干潟その後

干潟その後最近のお気に入りポイント
「養老川臨海公園」
気軽にちょっと走って行ける海を眺められるポイントです。
先週行って見たら


海水が無くなったいてビックリ⁉️しましたが
コレが「干潟」と言う物だったんですね。

気になったので今日も行ってみました。
今日は


しっかりと海水で満たされてました。

月一位で干潟になるのかな?

先週


今日


撮影ポイント違うけど
こうして見るとたっぷり海水があるみたいだけど意外と浅い見たいですね。
東京湾の一番奥まった所なので海水はあまり綺麗ではないようで透明感は無い感じです。



せっかくなので車越しに海を撮って見たけど
海が遠くに映ってしまって上手く撮れません。




違うポイントに行って見ると
海の中に数人の人が立っています。
何やってるんだろ?
と思ったら釣りを🎣している見たいでした。
腰くらいまでの深さしかないんですね。

ただここは、「関係者以外立入禁止」
って書いてあったけど大丈夫なのかな?

ちなみにすぐ隣には
海釣公園って言うのがあります。

良い天気で気持ちいいドライブでした。

















Posted at 2022/08/03 18:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年07月29日 イイね!

どこでも使えるなんて!

この記事は、なんでも撥水させますについて書いています。

とっても便利そう

使ってみたい!

Posted at 2022/07/29 19:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

海を見に来たら・・・

海を見に来たら・・・あれ?
水がない?

これが引き潮って奴か?
山育ちの私には衝撃的な光景
こんなに引いちゃうの?!





前に来た時は


こんなに海水があったのに?




いつも海水で満たされている辺りが砂浜見たいになっていて何人が人が歩いてる
入れないはずの所なのに



良く見たら港湾作業の人見たい

思いもよらない光景に驚きつつ車の近くを見て見ると

あれが!



エイがいました!







Posted at 2022/07/28 17:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「初雪
去年より2週間早かった
まだタイヤ履き替えてない・・・」
何シテル?   11/03 12:46
aki@です。よろしくお願いします。 会社の人事異動が激しく1年周期位で居住地が変わってしまいます。 ここ数年で埼玉→東京→千葉→群馬→栃木→千葉と巡って来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リモコンエンジンスターター /TE-W7300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 17:39:14
自作 フロントグリルデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:55:54
HYカーボンパーツ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:40:19

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗換です 2022年2月12日納車。 オプション センターコンソールボック ...
スバル R2 スバル R2
冬の通勤用 中古 77890km走行 4WD スーパーチャージャー 2004年 冬の雪 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
FK7とFL1のお兄ちゃん。 通勤用です!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 S660からの乗換です! 外見は見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation