• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@.のブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

休日は洗車

休日は洗車連休を貰えたので実家に帰省です。
それにしても先週は休みが取れず8連勤でした。
ひと昔前なら当たり前だった事だけど今のご時世には合わないですね〜
今年度になってから職場の人員体制がかわりバタバタです。
それでも普通は3ヵ月も経てば皆んなそれぞれ慣れて仕事もスムーズになるのだろうけど
今回は日を追うごとに自体は悪化してしています。

と、仕事の愚痴はこれくらいにして
水道使い放題の実家に来たらお決まりの洗車です!
母には「お前は車を洗う為に帰って来てるんかい?」と毎回言われます。



梅雨の晴れ間の洗車日和になりました。
シビックはサッと水を流してシルクドライヤーで拭き取って軽く終わらせました。


フロントガラスには撥水コーティング「鎧」を施工です。
使い易くて撥水効果抜群です。

シビックはこれ位にして
今日のメインは、こちらです



実家のすぐ近くに住む姉の相棒
トヨタのスペイド君です。
納車からそこそこ年数が経っているので
未塗装樹脂部分が白化しています。
この状態を見ると
これを試して見たくなります!


これ!
FL1には必須アイテム
ワコーズスーパーハード
シビックには白化防止の為新しい内に施工しましたが既に白化してしまっている未塗装樹脂がどれくらい復活するか気になります


ちょっと分かりづらいかも知れませんが
白化がすすんでいます
軽く洗って汚れを落としてしっかり乾燥させたあとシリコンオフで脱脂してからワコーズスーパーハードを施工します。
付属のスポンジにスーパーハードを付けて塗り込みます。
意外と良く伸びて扱い安いです。
5分程置いてクロスでムラなく吹き上げて終了です。
施工後24時間濡らさないようにして
1週間はこすり洗い等しないようにしたら完全硬化です。


仕上がりはこんな感じです。
新車のような黒艶です。

と、言う事はFL1で心配な未塗装樹脂パーツの経年白化は、このワコーズスーパーハードさえあれば10年位は問題無さそうですね。
新しい内に施工して白化を防止して
もし白化してしまってもこれで復活させられそうです。


ビフォー画像ないのですが
Aピラーの所


Bピラーもテカテカ

おまけ
今日の晩御飯
母が「はいょご飯」と出して来たのは
これ


ミニ竈門
固形燃料付き
は?何これ?
と思いつつ火をつけて見ます。


固形燃料が訳20分できえますが
その時間が丁度良いようです。


湯気が出てきました。


固形燃料が消えたら蓋をしたまま10分程蒸らして出来上がり!
面白い!


何故かうちの実家にはチェーンソーが有ります
しかも2台?
普通一般家庭にチェーンソーって置いてある物なの?
しかも2台

弟と甥っ子が木を切っていましたが
チェーンソー2台のエンジ音がヤンチャな暴走族見たいです。





























Posted at 2022/06/22 19:17:57 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん
渋峠まで来ていたのですね
渋峠から私の住んでる方面は雪崩の為まだ開通していないです
回廊を楽しみにしていたのですが
今年は見れなそうです。」
何シテル?   05/04 18:29
aki@です。よろしくお願いします。 会社の人事異動が激しく1年周期位で居住地が変わってしまいます。 ここ数年で埼玉→東京→千葉→群馬→栃木→千葉と巡って来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021 22232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

自作 フロントグリルデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:55:54
HYカーボンパーツ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:40:19
ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 13:44:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗換です 2022年2月12日納車。 オプション センターコンソールボック ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
FK7とFL1のお兄ちゃん。 通勤用です!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 S660からの乗換です! 外見は見 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
シビックハッチバック(FK7)の前は S660に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation