• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@.のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

事前準備

事前準備ワクチン接種前に
熱さまシートや冷えピタの類の物を用意しておこうと思っていたけど
ドラッグストアとか行っても品薄、納品待ちで手に入らないんですね

じゃ、ネット通販は?
すぐに見つかりました!

せっかくなので強力な奴にしました。
後は接種日を待つだけ。
Posted at 2021/09/30 19:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

200キロ走行

200キロ走行ギヤオイル交換とプラグ交換&エンジンクリーニングが終わり
引越し前の所にちょっと用事があったので片道100キロリード125で行ってみました。


朝6時半に出発
雨の予報は無かったのに途中少し振られてしまい。休憩がてらカッパ着用。
コンビニコーヒーで温まりました。


栃木県突入。
片道4時間弱と見積っていましたが
5時間掛かってしまいました。


用事を済ませてお昼に佐野ラーメン🍜
帰り道川沿いを気持ち良く走っていると急に後ろからからサイレン音🚨
えっ?俺?とミラーを見ると👀白バイが・・・
スピード違反?やっちゃったかぁ
と直ぐにウインカーを出して左に寄せて停止。
バイクを降りると白バイも停止
「スピードですか?」と聞くと
無言で頷く白バイ隊員さん

こう言う時は言い訳や抗議は一切通じないんだよなぁ
飛ばしたつもりは無いけど気持ち良く走っちゃってたからなぁ
反則金いくらだろ?
ゴールド免許が・・・

等 色々事が一瞬のうちに頭に浮かびましたが
言われる前に免許証を「お願いします」と差し出すと
「ここは制限速度50キロですがちょっとオーバー気味だったのでお声掛けしました。気を付けていかれてくだい」

え?何?
意味が理解できず

「え?検挙じゃないんですか?」と聞くと
「ま、指導です。お気を付けて」
との事でした。

謙虚な姿勢で対応したから検挙は見逃してくれたのかな?
まさかそれは無いだろう
じゃ、こう言う警告とかで違反や事故防止?

始めての経験でしたが
取り敢えず助かりました。

改めて安全運転を心がけます。



予定時間を大幅にオーバーして無事帰宅。
往復228.7キロ

走っているうちにギヤオイルが馴染んだり
エンジンコンディショナーの効果でエンジン内のカーボン等が燃え尽きたのか
途中からエンジンが軽く滑らかになった気がします。




ガソリンタンクに入っていたガソリンは、フューエル1とプレミアムパワー入りでしたが往路でガソリン目盛の最後の1つが点滅するまで待ってから
給油しました。

それにしてもリード君絶好調で良く走ってくれます。










Posted at 2021/09/22 18:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

Amazon遅い

Amazon遅い昨日注文して翌日配達になっていた商品が今届きました・・・


中身はこれ
リード125用のプラグです。
1万キロを超えたので交換して見ようとやり方をYouTubeで勉強して
休みの今日雨の合間にやろうと待ち侘びていたのになかなか届かず

そしてたった今やっと届きました
雨は止んだけどもう暗いし
明日仕事だしもう無理

次の休みのお楽しみに

それにしても確かに翌日配送されたけど
この時間って・・・


Posted at 2021/09/18 18:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月13日 イイね!

リードシール剥がし

リードシール剥がしリード君のフロントフォークに買ったショップのステッカーが貼ってありました。
今まで気にしていなかったけど別に要らないな?と思い立ち剥がす子にしました。
剥がしてあまっているレッドブルステッカーに替えようと計画。



シビックのリアガラスのシールを剥がした時に使ったこれの登場!
そして思わぬ悲劇が・・・


表面にスプレーして数分待ち
付属のヘラで剥がしていきます。
シビックのリアガラスのシールを剥がした時は拍子抜けする程簡単に取れたけど今回は苦戦
納車から5年程経っているからステッカーが完全に硬化してる?


剥がした所にスプレー追加を繰り返すもなかなか上手く行きません。


どんどん汚くなって行く。
そして


気づいたら塗装まで剥がれてしまってました。


無傷の左側
まさかこんな事になるなんて
それにしてもこのシール剥がし剤は塗装まで剥がしてしまう程強力なの?
どうやって補修しようか考えた末に思い付いたのは


サンプルで貰ったり余ったりしていたラッピングシート
カーボン柄も考えたけど無地の艶有りの黒にしました。


こんな感じにシートを貼って
隠し切れなかった部分には


ペイントマーカー。


なんとなく隠せました(笑)


レッドブルステッカーを貼って出来上がり。
近くで良く見ないと何事も無かったようです。


終わり良ければすべて良し?




















Posted at 2021/09/13 17:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月13日 イイね!

納車2年半

納車2年半改めてシビック君を見てみると気になる所がチラホラ

ドアハンドルカバー
一部剥がれそうになってました。
こう言うのはどうやって補修したら良いのかな?
全部外してしまうにしても両面テープでしっかり固定されているし
外し方が分からない・・・


右前のキャリパーカバー
塗装してから1年半位かな?
ガリキズが!
7月下旬に掃除した時に撮った写真には無かった。
先月ディーラーで点検受けた時にタイヤ外したりしているはずだからホイールが干渉している訳では無いと思うけど何でだろう?

取り敢えず塗装に使ったこれの登場。
4カ所塗装したけどまだいっぱい残ってます。
綿棒でちょこチョコ塗ってできあがり。
他にも細かい所がちらほらあったけど
キリがないので今日はここまで。






Posted at 2021/09/13 17:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かえる! さん
白根山に登っていたんですね
ここ何日か霧が多かったり
山の上は悪天候続きです。」
何シテル?   07/06 22:00
aki@です。よろしくお願いします。 会社の人事異動が激しく1年周期位で居住地が変わってしまいます。 ここ数年で埼玉→東京→千葉→群馬→栃木→千葉と巡って来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    123 4
567891011
12 1314151617 18
192021 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

自作 フロントグリルデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:55:54
HYカーボンパーツ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:40:19
ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 13:44:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗換です 2022年2月12日納車。 オプション センターコンソールボック ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
FK7とFL1のお兄ちゃん。 通勤用です!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 S660からの乗換です! 外見は見 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
シビックハッチバック(FK7)の前は S660に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation