• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@.のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

出ました!

出ました!8月号が発売になりましたね
発売日の25日はうっかり忘れてしまいそのまま帰宅
夕食中に思い出して慌ててリード君に跨がり近くのコンビニを5軒程回ったけどどこにも置いてない!
昨日改めてちょっと大きめの本屋さんへ行ったら置いてありました。
それにしても雑貨を買うなんて随分久しぶりだなぁ

良い記念日になりました。


そして今日のシビックくんは38度を示しています。


去年、佐野市では7月に入ってからこの気温だったけど今年はもっと暑いんだろうなぁ
千葉市は気温が高くても海風なのか?風が涼しく感じるのでまだましです。



リード君に給油したら7円引クーポンゲットしました。
これを使ってシビックくんにご飯与えます。





Posted at 2022/06/27 14:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年06月22日 イイね!

休日は洗車

休日は洗車連休を貰えたので実家に帰省です。
それにしても先週は休みが取れず8連勤でした。
ひと昔前なら当たり前だった事だけど今のご時世には合わないですね〜
今年度になってから職場の人員体制がかわりバタバタです。
それでも普通は3ヵ月も経てば皆んなそれぞれ慣れて仕事もスムーズになるのだろうけど
今回は日を追うごとに自体は悪化してしています。

と、仕事の愚痴はこれくらいにして
水道使い放題の実家に来たらお決まりの洗車です!
母には「お前は車を洗う為に帰って来てるんかい?」と毎回言われます。



梅雨の晴れ間の洗車日和になりました。
シビックはサッと水を流してシルクドライヤーで拭き取って軽く終わらせました。


フロントガラスには撥水コーティング「鎧」を施工です。
使い易くて撥水効果抜群です。

シビックはこれ位にして
今日のメインは、こちらです



実家のすぐ近くに住む姉の相棒
トヨタのスペイド君です。
納車からそこそこ年数が経っているので
未塗装樹脂部分が白化しています。
この状態を見ると
これを試して見たくなります!


これ!
FL1には必須アイテム
ワコーズスーパーハード
シビックには白化防止の為新しい内に施工しましたが既に白化してしまっている未塗装樹脂がどれくらい復活するか気になります


ちょっと分かりづらいかも知れませんが
白化がすすんでいます
軽く洗って汚れを落としてしっかり乾燥させたあとシリコンオフで脱脂してからワコーズスーパーハードを施工します。
付属のスポンジにスーパーハードを付けて塗り込みます。
意外と良く伸びて扱い安いです。
5分程置いてクロスでムラなく吹き上げて終了です。
施工後24時間濡らさないようにして
1週間はこすり洗い等しないようにしたら完全硬化です。


仕上がりはこんな感じです。
新車のような黒艶です。

と、言う事はFL1で心配な未塗装樹脂パーツの経年白化は、このワコーズスーパーハードさえあれば10年位は問題無さそうですね。
新しい内に施工して白化を防止して
もし白化してしまってもこれで復活させられそうです。


ビフォー画像ないのですが
Aピラーの所


Bピラーもテカテカ

おまけ
今日の晩御飯
母が「はいょご飯」と出して来たのは
これ


ミニ竈門
固形燃料付き
は?何これ?
と思いつつ火をつけて見ます。


固形燃料が訳20分できえますが
その時間が丁度良いようです。


湯気が出てきました。


固形燃料が消えたら蓋をしたまま10分程蒸らして出来上がり!
面白い!


何故かうちの実家にはチェーンソーが有ります
しかも2台?
普通一般家庭にチェーンソーって置いてある物なの?
しかも2台

弟と甥っ子が木を切っていましたが
チェーンソー2台のエンジ音がヤンチャな暴走族見たいです。





























Posted at 2022/06/22 19:17:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

これは凄そう!

この記事は、車なんでも撥水!!について書いています。

「プレゼント希望」
こんなに凄い商品が出たなんて驚きです!
是非試して見たいです。
Posted at 2022/06/13 17:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

内房ドライブ

内房ドライブ今日もあても無く出掛けてみます。
ファミマでアイスコーヒー買って
無理やり取付たFK7のお下がりドリンフォルダーにセットして出発


千葉フォルニアも通ってみました。
見事に路駐して写真を撮っている車が1台も居ません!
マナーの良さに驚きました。
天気はあまり良くないけどその代わり暑く無くて走りやすい。
ナビを使わなかったので
不快な「ポンっ」と言う音を聞かずに済み
変な道に案内される事も無く気持ちよく走れました。
それにしてもこのナビは本当に不快でイライラさせられます。
爽快シビックを不快シビックに変化させる魔法の装備。


観覧車のあるアウトレットモール?に出ました。


ファミマで休憩
ブラックサンダーフラッペを補充





このファミマは駄菓子コーナーが併設されていました。


しばらく走って
今度はセブンイレブンで
新発売のアイスコーヒー


金谷港近くの海に出ました。
この辺は磯臭く無くて潮風が気持ちいい
走行距離も2000kmを越えて走りが益々快調になった気がします。
オフ会で頂いたループ・パワーショットも効いているのかな?


金谷港にやって来ました。
フェリーがいました。


近くの漁港で休憩させてもらいました。


海と反対方向を見上げると
鋸山が見えます。
上の方に見える白い建物はロープウェイ🚡の山頂駅


気持ちよく走れました。
満足して帰ります。



















Posted at 2022/05/26 18:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月19日 イイね!

半日ドライブ

半日ドライブ

サイドガラスのコーティングのやり直しが出来たし


ステッカーも貼れたので
サイドガラスをたっぷり太陽☀️に当てるため
ドライブしてきました。

鋸山の方へ行って見ようかな?
と思って走り始めて直ぐに気が変わって行き先変更


前にも来た九十九里浜にでました。

そしてそのまま海沿いに北上
でも海に沿って道なのに
海は全く見えません



犬吠埼灯台に着きました




この辺りは海をバックに写真を撮れる所がたくさんあります。

そして


銚子までやってきました。




海の近くで写真撮れて大満足




ファミマでコーヒー買って飲みながら帰ります。

最近
千葉フォルニア、富津岬、勝浦等色々行きましたがドライブして行くだけが目的なので
毎回目的地でお土産等を買ったり名物を食べたりは全くしていません(笑)
あくまで行って来るだけです。

そして


キリ番と




ミラー番
今年にちなんで2022kmもあったけど
撮り損ないました。

4月のオフ会の時は
300kmだったので1ヵ月ちょっとで
かなり走りました。






















Posted at 2022/05/19 17:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初雪
去年より2週間早かった
まだタイヤ履き替えてない・・・」
何シテル?   11/03 12:46
aki@です。よろしくお願いします。 会社の人事異動が激しく1年周期位で居住地が変わってしまいます。 ここ数年で埼玉→東京→千葉→群馬→栃木→千葉と巡って来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リモコンエンジンスターター /TE-W7300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 17:39:14
自作 フロントグリルデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:55:54
HYカーボンパーツ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:40:19

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7からの乗換です 2022年2月12日納車。 オプション センターコンソールボック ...
スバル R2 スバル R2
冬の通勤用 中古 77890km走行 4WD スーパーチャージャー 2004年 冬の雪 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
FK7とFL1のお兄ちゃん。 通勤用です!
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。 S660からの乗換です! 外見は見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation