• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

洗車後・・・

洗車後・・・ 沖縄には,年中青い空と
輝く太陽
それからコバルトブルーの海がある

そう思っている方が多いと思います

確かに年間平均気温は約22度くらいで
最も寒いと言われる2月でさえ
16度くらいあるそうです

             しかし,沖縄の晴天率は
             全国都道府県の中で40位台で
             東北,北陸地方と同程度です

             イメージ通りの沖縄は
             7月,8月ですが
             その季節の紫外線は
             内地の5倍くらいあり
             すぐに日焼けします

             沖縄の冬は風が強いのが特徴らしく
             それが体感温度を下げるそうです

             なので,うちなんちゅうは寒がって
             内地の真冬レベルの防寒をし
             内地の人も寒がりの人は
             コート類を着るそうです(^^)


             さて,本題に入りますが(^^;

             今日の沖縄は快晴
             ということで,午前中,来週の早朝オフ会に備え

             洗車しました

             この時期,内地であれば
             水道水で手が冷たくなるのですが
             沖縄では,まだまだ楽勝です(^^)

             そして

             上の写真の上部が洗車前
             下部が洗車後です

             洗車して数時間もすると,サビが発生します

             おそるべし,沖縄(^^;
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2008/11/30 23:46:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

千葉に出張
赤松中さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 0:03
凄っ!
やはり「塩分を含む湿った空気」なんでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月3日 21:48
原因が空気にあるのか,水にあるのか,不明です(^^;

福岡で洗車していた時は,さすがにここまでサビていなかった思います
2008年12月1日 0:59
ローターは
こうなっちゃいますよね~ふらふら
マメに走れば消えますがねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年12月3日 21:49
はい!少し走れば,サビはキレイに落ちますね♪

今週末,楽しみにしています!
2008年12月1日 9:56
お車は日焼けもさびも注意ですね(>_<)

実家は台風のあとは、塩を落とすために、車も家も水洗いしします。。。
コメントへの返答
2008年12月3日 21:53
台風後の車の洗車の必要性は同僚から何度も聞きましたが,家も水洗いするのですね!

気のせいか,沖縄の方が自宅で洗車しているのはあまり見かけません

沖縄の雨はスコールのように強いので,車が少々汚れていても,雨でキレイになるのかもしれませんね(^^)
2008年12月1日 14:05
自分が車を洗うと雨が降るそうなので…

洗車を控えてますw


2月・11月は梅雨時期の次ぐらいに雨の多い時期ですが…
先月は曇り空が多かった割にあまり降らなかったですねw
コメントへの返答
2008年12月3日 22:00
ウィリーさん,雨男(?)ですか(^^;

2月は雨が多いのですね

さすがの沖縄も2月は16度くらいと聞きましたので,ダブルパンチです(><)
2008年12月2日 8:49
最近洗車してない(^o^;
日曜日楽しみにしてます~
コメントへの返答
2008年12月3日 22:02
KENさんは自宅洗車派ですか
それともスタンド洗車派でしょうか

今週の日曜日,楽しみにしています!

2008年12月12日 22:24
こんにちは!!

私も沖縄に住んでます。
多分・・・・昨日ぼくスターで北部ドライブしている時
すれ違いませんでしたか?

やっぱり沖縄はマメに洗車しないとすぐ錆びます。
私は、週に4~5回は、洗車します。

それと沖縄は、水が石灰成分が多いためアルミは白い錆(アルミナ)
が多く発生しますので気お付けましょう!!

コメントへの返答
2008年12月13日 17:24
コメント,ありがとうございます

昨日,ぼくスターさんがすれ違ったのは,私ではありません(^^;

私も,メインプレイスあたりで,私の車と全く同じ色のS2000を見かけたことがあります

沖縄は,マメに洗車が必要なのですね

沖縄に車を運んだ時,ジーバードでサビ防止を施してもらいましたが,洗車の時は,サビていないか気をつけています

沖縄の水は石灰成分が多いというのは,テレビで聞いたことがあります
沖縄の水が日本一の硬水なのも,それに関係あるのでしょうね

プロフィール

大分は釣り、ドライブと楽しめて、食べ物も美味しいところです 背景素材提供: Photo by (c)Tomo.Yun (http://www.yunpho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
楽しませてくれる相棒です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation