• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

塚原温泉

塚原温泉
今朝は冷え込み
いよいよ温泉の季節到来です

というわけで、今日は、由布市に所在する塚原温泉に行ってきました

大分市内から別府湾沿いの国道10号線を走り
別府市内からやまなみハイウェイに入り
塚原温泉へ

この道は初めて通りましたが
目の前の雄大な由布岳は圧巻でした



県道から山道に入り
塚原温泉に到着
標高約800メートル
大分市内、別府市内に雪は見られませんが
この辺りまで来ると、ちらほら雪が積もっています



家族湯は1時間2000円

湯の温度は約60度
サッシを空けて外の景色を楽しみながら入れば
頭に当たる冷たい外気と
お湯に浸かっている体の温もりが
何ともいい感じでした

お湯が少し黄色がかっているように見えて
気のせいか、体も黄色がかっているような
(そんなわけありませんが・・・笑)



お湯は強酸性とのこと
体を拭いても
温泉特有の硫黄の匂いが残っている気がしました

体が温まって、お腹も空いてきましたので
本日のランチをいただくお店を散策
湯布院町に向かう途中で
ハーブガーデンを見つけました



落ち着いた感じで
パスタがとても美味しかったです
もちろん、ドロンジョ様は
安心院のワインを傾けておりました
( ^∀^ )
ここは宿泊ができるところで
帰宅後、調べてみると
コバルトブルーの温泉が楽しめるとのこと
別府の海地獄の色と同じです
機会があれば、行ってみたいところです

帰り道、湯布院町に入り
やまなみハイウェイを下るコースで帰宅



この道の車窓には
由布岳をバックに
何とも開放的な風景が広がっています

塚原温泉をバックに撮った写真です





ブログ一覧 | 大分 | 日記
Posted at 2011/12/11 17:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 22:25
数ある素晴らしい中で私が最も気になった写真、最後の1枚です。
『フェンダーの泥撥ね具合が…』(爆)
そんな変った私ですが、未舗装の駐車場に停める時は並々ならぬ勇気を必要とします(核爆)
コメントへの返答
2011年12月12日 21:37
鋭く、かつ、的を得たコメント
ありがとうございます
( ^∀^ )
ご指摘のとおり、タイヤハウスはもとより
写真ではよくわかりませんが
泥跳ねはドアまで及んでおり
その日のうちに洗車しました
(´゚∀゚`;)
雪が溶け切らない道だったことも
要因の一つですね(汗)

プロフィール

大分は釣り、ドライブと楽しめて、食べ物も美味しいところです 背景素材提供: Photo by (c)Tomo.Yun (http://www.yunpho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
楽しませてくれる相棒です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation