2008年11月23日
これからは『鍋』がおいしい季節です
冬と言えども,沖縄では,部屋にクーラーを入れ
半袖姿で『鍋』を楽しむ!
さすが『沖縄』です
今日は『おフランス車をドイツ車で囲む会』と題して
『欧州車ファン倶楽部~オヤジのこだわり~』
ツーリング大会が開催されました
午前9時に倉敷ダムに集合!
沖縄では北部にダムが集中しているので
中部にもダムがあることを今回初めて知りました
沖縄北インターから下車して,山道を走っていると
ほどなく到着
集合場所では
べっきさんが『遠足のしおり』を配られておりました
しおりの裏面は
本日の参加メンバーのリストが記載されており
各自の判断で『名刺シール』を交換し
このリストに貼り付ける仕様になっています
参加者には,一人一人に
1cm×5cmほどの人数分の『名刺シール』が
『遠足のしおり』と共に配られます
この『名刺シール』の効果は絶大で
初めてお会いする方に気軽に声をかけて
車とお顔と名前を結びつけることができました
ぺっきさん,ナイスです!
総勢16台の車が集合し,自己紹介
Kuta2188さんとそのお友達は
倉敷ダムで離脱されましたが
オープンの白いベンツ2台で疾走する雄姿は
ホレボレしました
本日の『お品書き』に従い倉敷ダムを出発
『おんなの駅』で休憩です
ルノー好きさんは,ここで戦線を離脱されました
その後,残波ロイヤルホテルに向けて出発
残波ロイヤルホテルの駐車場で
参加メンバーの車を一列に並べて記念撮影
また,参加メンバーの集合写真を撮影しました
その様子は,ペッキさんのブログに
アップされています
今日は,ちゅらうみさんの
シビックタイプRR(無限仕様)に
試乗させていただきました
かなりドキドキもので
本来のシビックタイプRRの性能の10%も
引き出すことはできなかったと思いますが
とてもワクワクする一時でした
メンバーの皆さんと
残波ロイヤルホテルのバイキングランチを楽しんだ後
自由解散
楽しい一日をありがとうございました
【本日参加の方々】(敬称略)
ぺっき
ちゅらうみ
ビバリー
nal
フィオ派のポルコ
M.T200
KEN
ezm-piroki
taku21204
ルノー好き
keiaman
rdrk
Kuta2188
Kuta2188さんのお友達
ちゅらうみさんのお友達
自称?カルロス
and 参加者のご家族
本日の写真 パート1
本日の写真 パート2

Posted at 2008/11/24 01:33:39 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記