• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka.zu_pのブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

オヤジのこだわり~ツーリング

オヤジのこだわり~ツーリング
『食欲の秋』,『読書の秋』,『スポーツの秋』
さて,私の場合はというと・・・『収穫の秋』
と言っても仕事の話で
4月から育て溜めてきた仕事が
一気に実を結ぶ時です


             気が付けば
             ブログの放置,約一月

             時期に遅れてしまいましたが
             先月のツーリングの報告です

             欧州車ファン倶楽部
             オヤジのこだわり~ツーリングに
             参加してきました

             今回は,お馴染みの皆さん
             また,初めてお会いする方々と
             楽しい一時を過ごさせていただきました

             前回と同じ,『道の駅かでな』に集合


             海中道路を走りぬけ
             昼食会場はビッグタイムリゾート伊計島です





             昼食の後,海中道路で試乗会を楽しみました





             その後,沖縄南部にある青空喫茶『八風畑(やふうばたけ)』で
             黒糖ぜんざいをいただきました

             八風畑から見下ろした海の風景は格別です

             このあたりは,カフェのお店がいくつかあり
             それぞれ趣向を凝らしているようです



             皆様,次回の開催を楽しみにしております

Posted at 2008/10/12 13:34:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年08月16日 イイね!

夕涼みツーリング

夕涼みツーリング

M.T200さんのかけ声のもと
第2回の夕涼みツーリングが開催されました

第1回目は,M.T200さん,私とKENさんの3台でしたが
             今回は,ちゅらうみさん,ko-1_rsさんが加わり,総勢5台です 

             宜野湾マリーナに午後6時集合

             先日,泳ぎに行ったトロピカルビーチのすぐ隣で
             タイムリーな集合場所でした

             今回は,食事会とpirokiさんのガレージ訪問がメインのオフ会で
             楽しいひとときを過ごしました

             pirokiさん宅に到着するまで
             国道58号線を5台の隊列を組んで走るのは爽快!

             沖縄の長い夜がまったりと過ぎていきました


Posted at 2008/08/23 08:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年05月04日 イイね!

欧州車ファン倶楽部~オヤジのこだわり~ツーリング

欧州車ファン倶楽部~オヤジのこだわり~ツーリング今日は『欧州車ファン倶楽部~オヤジのこだわり~』ツーリングに参加させていただきました

 画像アップの『本日のルート』は,先導車に案内してもらったということもあり,必ずしも正確ではないかもしれません(汗)

 私の車は欧州車ではありませんが,「オーナーズ倶楽部ではないので欧州車を所有してない方でも全然構いません」という趣旨の集まりということで,KENさんのお誘いでご一緒させていただきました



 KENさんはフォルクスワーゲン ゴルフを所有されているのですが,今回は,私の車に合わせて,国産車であるマツダ ロードスターで参加されました
 KENさん,ありがとうございました

 さて,集合は「道の駅 かでな」に午前9時30分です

 自宅を8時30分に出発!
 今日はゴールデンウィークで国道58号線は渋滞が予想されたので,「名嘉地IC」から「沖縄南IC」まで沖縄自動車道を利用しました

 朝の通勤割引時間帯ということもあり,高速料金は「300円」です

 「道の駅 かでな」に着いたのは午前9時20分でしたが,臨時駐車場には既に外車が数台並んでおり,その中でも一際目立つ「トミーカイラZZ」の隣に駐車させていただきました

 しばらくして,KENさんの美しいホワイトの3ナンバー,新型ロードスターが到着され,私の車の横に駐車されました
 
 ほどなく,ロータスエクシージが到着!!官能的で美しいデザインです
 そしてまた,車を降りてこられたドライバーさんがカッコイイ!!!・・・と相方と二人で話していました(^^)

 主催者であるvwsmartlifeさんの進行で自己紹介が始まりました

ぺっきさん

h-astさん

nalさん
ちゅらうみさん

ezm-pirokiさん

taku21204さん

Tさん(トミーカイラZZ)

Cさん(ロータスエクシージ)

Yさん(VW TYPE-1)


 自己紹介を終え,いよいよ出発です



 目的地まで,道路の混み具合や昼食場所を考慮しながらのツーリングです
 途中

フィオ派のポルコさん

ちーくんさん

M.T200さん


が合流されました

 昼食はカヌチャベイホテル&ヴィラズに決定!



 初めて訪ねたホテルでしたが,さすが沖縄のリゾートホテルだけあって,雰囲気は豪華で,レストランからの眺めは最高!でした




 参加者で二つの円卓のテーブルを囲み,バイキング形式の中華料理を楽しみます
 一人当たりの料金が手頃な金額2000円(欧州車ファン倶楽部のオヤジの顔でこの値段になったのかも?!)と,おいしい料理を満喫できました

 腹ごしらえもできたところで,目的地に向かいます

 東部の道はゴールデンウィーク真っ只中にしては空いており,カーブが続くポイントも随所にあり,かなり走りを楽しめました

 ちーくんさん(VWポロGTI)を先頭に,フィオ派のポルコさん(モノクラフトmm-1),KENさん(NCロードスター),Tさん(トミーカイラZZ)が私の前を走られていましたが,途中,あっという間に,皆様見えなくなってしまいました(^^;

 そうこうしているうちに,道を間違えるハプニングもあったようですが,最終目的地である安波ダム駐車場に到着しました

 安波ダムは,許田インターより更に本島北部に位置しています

 走行距離も自宅から既に130㎞を超えており,ずいぶん走ったなぁという感じです

 安波ダムでは,途中から
ルノー好きさんが合流されました


 駐車場では,車談議をはじめ,参加者の方々の愛車試乗会が始まり,記念撮影会など,楽しい一時を過ごすことができました



 Tさん(トミーカイラZZ)から,ご自分で撮られたキレイなコスモスの絵はがきをいただきました
 Tさんのお話では,沖縄では,今がコスモスの季節なのです!!!

 安波ダムでの様子はKENさんぺっきさんのブログ(フォトギャラリー)でも詳しく報告されていますので,ぜひご覧ください!

 時間が経つのは早いもので,午後4時をまわり,解散となりました

 帰路は,だいぶ日差しも和らぎ,山道で空気が澄んでいたこともあって,久しぶりにオープンドライブを楽しみました

 沖縄自動車道では,vwsmartlifeさん,Tさんとご一緒しました

 高速道路でしたが,比較的ゆっくりした速度で走り,午後6時前後の時間ということもあって,沖縄の風も柔らかく,心地よいオープンドライブを楽しめました

 本日参加された皆様,今日は一日お世話になり,ありがとうございました!



【お詫び】
ブログコメントの返信中に,誤ってちーくんさんのコメントを削除してしまいました
復旧を試みたのですが,復旧できませんでした
ちーくんさん,誠に申し訳ありませんでした

コメントの内容はパソコン内の履歴から残すことができましたので,この場で紹介させていただきます

ちーくんさん
【コメント】
すばらしいブログ拝見しました。当日はお疲れ様でした。
以前は初代V-tecのFE9を所有して、峠通いをしていたこともあって
とても懐かしい(当然S2000の加速感、剛性感すべてが段違いですが!)
感覚が蘇ってきてV-tecが聞き始める6500ぐらいから上は9000付近まで
スコーンと抜けて排気音も体に痺れるビート感もすべてがきれいにリンクして
久しぶりに頭が真っ白になりました。
また、次回もご参加ください。今回はこれなかった友人の末吉君(インテR乗り)
もご一緒しますので(笑)
【返信】
私の愛車を褒めていただき,ありがとうございます
高回転エンジン音と無限マフラー排気音のユニゾンは,私も真っ白になる一時です(^^)
目的地に向かう途中のちーくんさんの走りは凄かったですね!後続3台の車がちーくんさんに追従して,4台目の私はリタイアするしかありませんでしたが(汗),とても楽しいドライブでした!!!
次回も,ぜひよろしくお願いします!末吉さんもお待ちしております!!
 
Posted at 2008/05/05 15:36:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年03月23日 イイね!

山口県へ

山口県へ 今日は,shinmaさん,tetsu@博多さん,えすにくん,そして私ことka.zupの4台でS2000ツーリング大会でした(画像は敬称を略させていただきました)

 今回は,九州から飛び出し,山口県方面へ!

 朝7時30分頃に自宅を出て,大宰府インターから高速道路に入り,古賀PAでtetsu@博多さん,えすにくんと合流しました

 古賀PAでしばらく話し込んだ後,めかりPAで待ち合わせているshinmaさんのもとに!!

 今回は天候不良のため帆を開けることができないのが残念でしたが,それでも,4台のS2000が奏でる爆音(特にトンネル内でのshinmaさん号はすごかったです!!)は心地よいものでした

 昼食は山口県の川棚温泉内にあるお店で『瓦そば』です!!!

 いつも行列ができるということで,shinmaさんの取り計らいで開店前15分に一番乗りでしたが,それでも開店時には,雨にもかかわらず,私たちを含めて10名以上のお客さんの列ができていました

 実際に瓦そばを食べるのは初めてでしたが,風味があり,カラっと焼き上げた食感で,とてもおいしかったです



 今日のツーリングのメインとなる「角島大橋」は圧巻でした

 突然,目の前に現れた景色は,手前の海岸線と海を隔てて広がる角島の間に,龍のように太くうねった大橋・・・思わず「おおっ」と声が出ていました!
!!!!

 全長約2キロメートルの角島大橋は,眼下のエメラルドブルーの海を従え,何とも言えぬ迫力があります

 あいにくの雨模様で,写りがよくないのが残念(^^;



 ホテル西長門リゾートで一休みした後,山道コースで下関方面へ下り,唐子市場に立寄りました

 魚好きの私にとっては,ぜひ,また一度,訪ねたい場所です(唐子市場の情報は下記アドレスで!)

 今日の走行距離は400キロメートルを越えていましたが,あっという間の一日でした(^^)V 

追伸 帰宅途中,私の横を通り過ぎた青い車のエンジン音には酔いしれました!! 
Posted at 2008/03/24 00:01:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年12月08日 イイね!

長崎ツーリング

長崎ツーリング12月8日(土)長崎県佐世保市を舞台としたS2000のツーリングが開催されました

福岡組は,午前8時30分に基山会に集合
tetsu@博多さんと待ち合わせ,鳥栖に向かう高速道路上でshinmaさんと合流しました

集合場所は,ハウステンボス近くのコンビニです



ハウステンボスジェイアール全日空ホテルをバックにS2000が並びます



昼食に名物カレーを食した後,日本最西端の神埼鼻で一休みです

この日は曇り空で気温も上がりませんでしたが,「寒稽古」のため(汗),全員がオープンで神崎鼻を目指しました



最終目的地である「西海パールシーリゾート」です

本日は,福岡組3台,長崎組5台でパートナーも合わせて総勢11名の参加でした
kankanさん,企画,実行,お疲れ様でした。とても楽しい一日でした

長崎で企画があれば,ぜひ,また参加したいです
Posted at 2007/12/14 20:18:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

大分は釣り、ドライブと楽しめて、食べ物も美味しいところです 背景素材提供: Photo by (c)Tomo.Yun (http://www.yunpho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
楽しませてくれる相棒です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation