
先週に引き続き,今日も海水浴に行ってきました
場所は
ミッションビーチです
沖縄本島西海岸のこのビーチは,恩納村の教会の敷地内にあり,プライベートビーチの雰囲気が漂っています
私の自宅からは,片道約60km,沖縄自動車道を使って車で約1時間,国道58号線のこの看板が目印です
ミッションビーチの沖には,先週訪ねた
瀬底ビーチがある瀬底島を見ることができます
距離的には,ミッションビーチの方が那覇市に近いです
このビーチは,駐車場料金が300円,入場料が1名300円なので
2名で600円,合計900円でした
この入場料を支払えば,ビーチ内にあるシャワーも自由に使うことができます(ただし,温水シャワーは有料で,1人300円です)
先週泳いだ瀬底ビーチが,駐車場,シャワー込みで2人で1500円だったので,ミッションビーチの方が600円の安上がりでした
ミッションビーチ内も魚が泳いでおり,小さな青い魚もいましたが,どちらかと言えば,瀬底ビーチの方が魚の姿は多く見ることができます
駐車場は,写真のとおり,芝生のキレイな場所です
すぐ目の前がビーチなので,荷物を取りに戻るのにも便利です
また,ビーチのすぐ手前に木陰があり,ビーチパラソルが無くても一休みできるので便利です
ビーチそのものも,瀬底ビーチの方が広いです
しかし,ミッションビーチは,落ち着いた雰囲気で,ゆったりとプライベートビーチ感覚を楽しむことができるので,好みが分かれるところです
ただ,瀬底ビーチはシュノーケルが許されていましたが,ミッションビーチは,シュノーケルを外すよう,監視員の方から指導がありました
(水中メガネはOKです)
今日の沖縄は梅雨明けで天気も良く,海の色はすい込まれるようにキレイでした
午前11時30分から午後2時30分までの3時間,ゆっくりと海水浴を楽しみました
出掛ける前は,2時間程度と考えていたのですが,あまりの楽しさに時間が経つのを忘れていました
ミッションビーチは,海岸から芝生の木陰までがすぐ近くで,木陰で十分に休むことが出るので,ビーチパラソルよりも体に優しく休憩を取ることができます
もし,今日,瀬底ビーチで3時間過ごしていたら,もっと日焼けしていたかもしれません
ミッションビーチは,ぜひ,また訪ねたいビーチです!
Posted at 2008/06/22 09:30:43 | |
トラックバック(0) |
沖縄_ビーチ | 日記