• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka.zu_pのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

今年のツーリング納め

今年のツーリング納め先々週に引き続き

午前4時30分起床
本日のイベント
早朝オフ!

午前5時10分に自宅を出発
目指すは名護市のA&W

        今回の参加メンバーは

        画像の最上段左から
        KEN..... さん(白いロードスター)
        蒼555 さん(インプレッサWRX )
        ちゅらうみさん(シビックタイプRR)

        中段左から
        ビバリーさん(BMW)
        kazup(S2000)
        v(右端はKENさん再登場です)

        下段左から
        フィオ派のポルコさん(赤いロードスター)
        M.T200さん(MR-S)
        ezm-piroki さん(エクシージ)
        以上,8台です

        そして,スペシャルゲスト
        ちび☆Life さん(蒼555さんの助手席)

        午前6時に名護市のA&Wに集合,そして出発

        本日のメニューは
          古宇利島
         ホテルタニューウェルネスリゾートオキナワ
         名護城跡(展望台)→
         フィオ派のポルコさん宅でコーヒータイム→
         乙羽岳森林公園
         ON THE BEACH LUE
        です

        開始早々,先頭集団を見失い
        蒼555さんを迷子に巻き込む
        ハプニングがありましたが

        蒼555さんの案内のもと
        無事,奥武島手前のファミマに到着(汗)
        そこで皆さんと合流!



        迷子第二弾のMT200さんも
        しばらくしてご到着(^^;



        今回の早朝オフに参加された
        ちゅらうみさんのタイプRR
        後ろから迫られるとド迫力です

        今回,ちゅらうみさんとビバリーさんは
        子供さん連れで参加されました
        蒼555さんとちび☆Lifeさんとは初対面です!



        名護城跡でのワンショット
        車列の前にあるのは
        ガジュマルの木です

        ガジュマルは沖縄では
        キジムナーという精霊が住んでいると言われ
        多幸の木とされています

        標高354mの名護岳に位置するこの場所は
        城壁などは残っていませんが
        展望台からは名護湾や市外を一望できる
        とても見晴らしがいい場所です



        展望台の3階へは通行禁止で登ることが出来ず
        残念でしたが
        2か所ある展望台で景色を満喫しました

        また,この場所は
        桜の名所としても有名ということです



        名護城跡の展望台では
        可愛らしいイヌが私達を出迎えてくれました



        前回も訪ねた乙羽岳森林公園の展望台を
        アスレチック側からワンショット
        途中の上り坂は狭い道が続きますが
        トイレも完備されており
        子供連れで楽しめる場所です



        フィオ派のポルコさんの案内で
        ON THE BEACH LUE



        テラスでも食事を取ることができ
        レストランから美しい沖縄の海が一望できます



        今日は晴れていたこともあって
        海がとてもキレイでした



        海を眺めながらランチを楽しんでいると
        いつの間にか時計は午後2時を指しています

        本日のツーリングは,ここで解散

        今日も充実したツーリングでした

 ちゅらうみさんレポート
 MT200さんレポート
 KENさんレポート
蒼555さんレポート


  
Posted at 2008/12/21 22:07:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年12月07日 イイね!

早朝オフ

早朝オフ午前4時起床し,午前5時前に自宅を出発
沖縄自動車道に入り,一気に許田インターへ






             今回の参加メンバーは

             M.T200さん(MR-S)

             ぺっきさん(プジョー 207)

             KEN..... さん(白いロードスター)

             フィオ派のポルコさん(赤いロードスター)

             ezm-piroki さん(エクシージ)

             蒼555 さん(インプレッサWRX )

             ちび☆Life さん(蒼555さんの助手席)

             そして,私 kazup




             午前6時に名護市のA&Wに到着
             駐車場に青いインプレッサを発見!
             蒼555さんは,私の方からお誘いしたにもかかわらず
             私の方が遅刻してしまい,申し訳ありませんでした

             私が到着して
             ほどなくKENさんのロードスターがA&Wに到着
             2人でA&Wに入店すると
             すでにM.T200さん,ぺっきさん,フィオ派のポルコさん
             それに,初めてお会いする
             蒼555さん,ちび☆Lifeさんが歓談中です

             その輪に私とKENさんも混ぜてもらい
             暫くしてezm-piroki さんが到着

             そう言えば,全員集合した時点での
             自己紹介タイムがなかったような・・・汗

             A&Wを出発し,目指すは羽地ダム

             まだ夜が明けきらぬ道路を走り抜けるのは
             なかなかの爽快感があります



             羽地ダムに到着後,本日の参加車両が
             ダム駐車場に一列に整列
             参加メンバーで車の観賞を楽しんだ後
             フィオ派のポルコさんの案内で
             ホテルタニューウェルネスリゾートオキナワ


             ホテルに着く頃
             ちょうど日の出の時間となりました

             フィオ派のポルコさん,ナイスです
             ホテルの近くにはススキが風になびいており
             沖縄で初めて秋の風景に出会った瞬間でした


             ホテルでは修学旅行生らしき学生が
             ガラス越しに食事中
             それを横目に,ホテルの庭を通り
             見晴らしの良い場所へ
             ホテルの高台から眺める沖縄の風景は
             また格別!
             そこで沖縄の朝日をパチリ

             その後,食事を終えた学生が
             私達が写真を撮っていた場所で
             記念撮影をしていました

             ホテルを出て,古宇利島

             私の前にはエクシージ

             私の後ろにはインプレッサ

             朝日が海に差し込む中

             スポーツカーの軍団が
             往路の古宇利大橋を駆け抜けました


             久しぶりの古宇利島

             いつもの場所で朝の古宇利大橋をパチリ

             復路の古宇利大橋は
             皆さん,気合が入っていました

             古宇利島を出て,ezm-piroki さんが戦線離脱

             残りのメンバーは,フィオ派のポルコさん宅へ
             そしてコーヒータイム
             車談議,ゴルフの話題など
             まったりした時間を過ごしました

             フィオ派のポルコさん宅を出て
             一路,乙羽岳森林公園


             標高275mの乙羽岳の山頂にある自然公園には
             360度見渡せる展望台があり
             先ほど訪ねた古宇利島が一望できした


             その後
             国道58号線の海岸沿いにある公園で休憩

             海岸公園に着く頃は,日も高くなり
             A&Wで待ち合わせをしていた街灯りの様相とは
             別世界です

             ここで,蒼555さんとちび☆Lifeさんが戦線離脱

             海岸公園を出て
             フィオ派のポルコさんお勧めの
             『キャップテンカンガルー』へ

             そこでハンバーガーをいただき,解散しました

             今日は『速い車』が集まり
             私的には危ない場面もありましたが(汗)
             とても楽しい一日でした


             あれから6時間程しか経っていませんが
             沖縄自動車道から始まり
              羽地ダム→
              ホテルタニューウェルネスリゾートオキナワ→
              古宇利島→
              コーヒータイム→
              森林公園→
              海岸道路→
             と疾走し,経過時間以上に
             充実したツーリングを楽しむことができました


             今,沖縄は12月
             本土ではコートを羽織る季節ですが
             沖縄では,まだまだ
             寒さに震えることはありません

             これから,ますます
             ツーリングに適した気候になっていく
             ・・・そんな予感です
Posted at 2008/12/13 21:14:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

大分は釣り、ドライブと楽しめて、食べ物も美味しいところです 背景素材提供: Photo by (c)Tomo.Yun (http://www.yunpho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
楽しませてくれる相棒です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation