ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ka.zu_p]
About my vacation
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ka.zu_pのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月30日
年末ドライブ
今年最後のドライブ
飯田高原のタデ湿原に行ってきました
大分市内は最高気温が11度と
比較的温かい日が続いていますが
竹田市からやまなみハイウエイに入る頃には
外気は3度
(゚∀゚ ;)タラー
道路に雪は積もっていませんでしたが
・・・白い粉状のものが道路に・・・(゚∀゚ ;)
事前に情報を得ていたので
今日はセカンドカーで出撃
( ^∀^ )
しばりくして、目的地に到着
タデ湿原の遊歩道を歩き始めると
日が射していることもあって
案外、寒さも気になりません
遊歩道が一周約30分
タデ湿原散策が終わる頃
陽射しが雲に遮られ
冷たい風が頬を刺してきました
大分市内への帰り道
Cafe BoiBoi
で
おいしい昼食をいただきました
Cafe BoiBoiからは、久住高原のすばらしい眺めが楽しめます
寒い冬の日、雲が立ち込めた風景も
重々しい雰囲気があって
凄みを感じました
Posted at 2011/12/30 18:41:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
大分
| 日記
2011年12月11日
塚原温泉
今朝は冷え込み
いよいよ温泉の季節到来です
というわけで、今日は、由布市に所在する
塚原温泉
に行ってきました
大分市内から別府湾沿いの国道10号線を走り
別府市内からやまなみハイウェイに入り
塚原温泉へ
この道は初めて通りましたが
目の前の雄大な由布岳は圧巻でした
県道から山道に入り
塚原温泉に到着
標高約800メートル
大分市内、別府市内に雪は見られませんが
この辺りまで来ると、ちらほら雪が積もっています
家族湯は1時間2000円
湯の温度は約60度
サッシを空けて外の景色を楽しみながら入れば
頭に当たる冷たい外気と
お湯に浸かっている体の温もりが
何ともいい感じでした
お湯が少し黄色がかっているように見えて
気のせいか、体も黄色がかっているような
(そんなわけありませんが・・・笑)
お湯は強酸性とのこと
体を拭いても
温泉特有の硫黄の匂いが残っている気がしました
体が温まって、お腹も空いてきましたので
本日のランチをいただくお店を散策
湯布院町に向かう途中で
ハーブガーデン
を見つけました
落ち着いた感じで
パスタがとても美味しかったです
もちろん、ドロンジョ様は
安心院のワインを傾けておりました
( ^∀^ )
ここは宿泊ができるところで
帰宅後、調べてみると
コバルトブルーの温泉が楽しめるとのこと
別府の海地獄の色と同じです
機会があれば、行ってみたいところです
帰り道、湯布院町に入り
やまなみハイウェイを下るコースで帰宅
この道の車窓には
由布岳をバックに
何とも開放的な風景が広がっています
塚原温泉をバックに撮った写真です
Posted at 2011/12/11 17:58:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
大分
| 日記
2011年12月04日
タデ原湿原
今日の大分は気持ちの良い快晴となりました
12月の気温はちょっと低めですが
空気が澄んでいて
景色が美しい
本日の目的地は飯田高原の
タデ原湿原
午前10時00分に大分市内を出発
中九州道を走り抜け
竹田経由で久住入りしました
ナビを「飯田高原」にセットして
たどり着いたのは
沢水キャンプ場
(゚∀゚ ;)
久住はドライブで何度も訪ねていますが
ここは初めて訪れる場所
まだまだ久住は奥深い
( ^∀^ )
この季節、駐車場は閑散としていましたが
正面の草原とバックにそびえ立つ久住山の雄大なロケーションを一人占め
沢水キャンプ場を後にして
あざみ台展望所
で小休止
あざみ台展望所正面の駐車場から
北に久住山の山並み
展望所の中に入り
息を飲む風景に誘われて
裏の広場へ
南に阿蘇五岳
その大パノラマに感動
あざみ台展望所を後にして
目的地の
タデ原湿原
に到着しました
この場所は、やまなみハイウェイのドライブで
いつも通り過ぎる場所ですが
散策にはもってこいの場所です
タデ原湿原の木道は、一周約30分
歩いているうちに外の寒さも気にならなくなり
ゆっくり流れる時間を楽しみました
帰り道、スイーツカフェ
ジェラテリアくじゅう
に立ち寄って
スイーツをいただきました
冬に暖かい部屋の中でいただくスイーツは美味
ドロンジョ様も満足されていました
( ^∀^ )
Posted at 2011/12/04 20:25:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
大分
| 日記
プロフィール
ka.zu_p
[
大分県
]
大分は釣り、ドライブと楽しめて、食べ物も美味しいところです 背景素材提供: Photo by (c)Tomo.Yun (http://www.yunpho...
31
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
沖縄_海 ( 3 )
沖縄_ビーチ ( 14 )
沖縄_観光地 ( 16 )
沖縄_ドライブ ( 8 )
沖縄_釣り ( 3 )
沖縄 ( 8 )
福岡 ( 6 )
熊本 ( 9 )
佐賀 ( 4 )
大分 ( 17 )
四国中国地方 ( 1 )
宮崎 ( 1 )
S2000 ( 8 )
ツーリング ( 13 )
バンド ( 6 )
愛車一覧
ホンダ S2000
楽しませてくれる相棒です
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation