• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月01日

コペンでサーキット走行して思ったこと

先日のサーキットの興奮もまだ冷めやらぬ今日この頃ですが、ノーマルグレードでの初の全開走行を終え早くも課題が出まくって来ました。


課題その1、タイヤのグリップが低すぎる問題
かなり深刻な問題です。
後輩のコペンがハイグリだっただけに顕著に差が出ました。
タイム稼ぐのにどうしても推進力に頼りがちになりエコタイヤではライフの消耗が尋常じゃなかったです。結果的に安いハイグリ履かせた方がコスパ良さそうな感じでした。

課題その2、足柔らかすぎ問題
タイヤを変えると足が付いてかないのは明白でした。コペンは乗り心地が悪い事で有名ですが、ノーマルグレード足はロールし過ぎてハイグリは無理そうです。
と言うより比較材料の後輩のアルティメットEDのビル足がかなり優秀でした。
なんちゃってかと思っていましたが、十分サーキットでも通用するようです。

課題その3 ブレーキ容量少なすぎ問題
今回タイヤがショボい為タックイン多用、ブレーキ引きずりまくりで走った事もありますが、かなりブレーキが弱いことが分かりました。
ブレーキフィーリングが甘くなりそれ以上追い込まなかったのですが、容易にフェード、ペーパーロックが起きるかと思われます。
これに関しては容量アップで何とかすれば良いですが、改造品が相当高くつく為、パッド、フルードを変え冷却については別途考えます。

次はショートコースを予定してます。
今回はジムカーナーのようなシーンなので後輩コペンとの性能差が埋まりましたが、次は確実に相手にしてもらえないでしょう。

今回意外だったのが、熱は大丈夫でした。
外気温が真冬だったので助かりましたが、暑い時期なら何かしらの対処も必要そうです。
大丈夫と言っても水温100℃、油温100℃はわりとすぐ行きます。
そこを目安に休ませながら走りました。
追加メーターのお陰で安心感はかなりありました。スポーツ走行するならコペンは必須かと思われます。

しがないサラリーマンでコペンに回せる資金は僅かなので辛いところですが、DIYで何とか理想に近づく事ができるように頑張りたいと思います。



ブログ一覧
Posted at 2021/03/01 21:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

次男とツーリング。
ベイサさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に磨いたらアルミ全く劣化してなかった。
表面の汚れだけ。
コーティングも無しに雨ざらしでも磨けば復活はありがたいし、磨けば磨くほど前回を超える鏡面が作れるので楽しみもある。」
何シテル?   05/26 00:14
tatuやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

蛍光灯照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28
パワーウィンドウのAUTOスイッチLEDバックライト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:41:26
パワーウィンドウのAUTOスイッチLEDバックライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:40:40

愛車一覧

トヨタ カムロード キャンピングヌーさん (トヨタ カムロード)
【随時描きます】 ミニバンからキャブコンへ乗り換え
ダイハツ ミラココア 嫁ココア (ダイハツ ミラココア)
嫁カーでハードコンディションで使われてるので、こまめなメンテナンスは必須!
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
現在不動車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
目指せ男気仕様 出来るだけ自分の手で改造したり直したいです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation