• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばじなのブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

クロって

クロってこんな黒い塗料があったんだ!?
更に黒いのもあるらしいですが…

光の反射をコレだけ抑えれると、こんなコトになるんですね!
布で欲しいな。
後部席に荷物がある時に、シートを被せてるのだがコレだと荷物があるのも判らなくなる?
自分も荷物ある事、気付かなくなるかもですが…

黒ボード背負って、全身黒に塗れば透明?逆透明人間?
監視カメラにも…

あ、壁をこの黒に塗って、金庫もコレだと泥棒にも見つからないね!
家人にも金庫の場所が判らなくなり、更にダイアルの数字も不明になるけど…

あー、クルマのどこかに塗りたい!




Posted at 2020/02/28 17:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月26日 イイね!

ガリガリップ

ガリガリップ鋭角に寄せてハンドル切って、取り敢えず傾斜にタイヤが乗れば、
必然的にボディも上がりリップもOK!
基本はどこでも斜に進入。
ただ、上がれても下りは別…
フロントから下りようとするとフロント荷重によりサスも沈み、上りとは異なるクリアランスに…
ヤバい場合は、オシリから下りるのがベター。

で、見落としてしまうのが、谷型の勾配。
傾斜5度でも、道路側も5度の傾斜があると10度となる。
幅広道路の場合は特に道路側の傾斜を感じ取れずにガリっと…
下りる際が、特に危険ですなぁ。

自宅の駐車場は、谷型傾斜の為にアタマから挿れてオシリから出ます。
何度かアタマ出庫をチャレンジするも、角度が取り難くかなりのムリが…
まあ、オシリが外向きだと、暖気でも排気が外に出るのでイイんだけど。

更にこの時期3月末頃迄にヤバいのが、道路整備工事…
いきなりやってくるアスファルトのハツリと飛び出たマンホール。
避けれない場合には、ギリギリまで車速落として段差はアクセル踏んでボディ荷重を後方に!
フロントが上がれば、避けれる可能性もあり。
コレがムズい。心情的には咄嗟にブレーキ踏んじゃうので…

水も怖いね。
以前、ベッタベタ車高にカーボンリップ付けてた時は、
雨上がりのコーナーアウト側のワダチに溜まった水たまりの深さを読めずに
リップが水を拾い、間欠泉のようにブッシャー…
バンパーごとモゲました…
恐るべしH2おー!

リップ付きの皆さま、お気を付けください。
Posted at 2020/02/26 17:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

ただ走る

ただ走るサイドステップは、こんなのがイイなぁ〜って思いながら、
今日は天気が良いので何のアテもなく走ってしまう。

今クールのお気に入り。
ドラマ“ゆるキャン”
なでしこチャンの天然?さに癒される…
声のトーンといい、嬉しいとワーッと叫びながら走り回る様…

そういえば時代劇映画でもネジの緩い子が、只々叫びながら走っている遊びの描写がオモロかったな。

はうっ!
お、オイラも天気が良いだけで只々走ってしまっている…
ドライバー、買いに行かなきゃ!

追伸
ドラマ、“女子高生の無駄遣い”もオモロい。
Posted at 2020/02/24 13:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月15日 イイね!

オートメッセ

オートメッセ何やら良からぬものが流行っているので、
人混みは避けてたのですが…
欲望に負け、マスクにイオンスプレー装備で出立!
人は少ないのか駐車場には並ばずに入れました…

メガンヌはというと、
購入のキッカケとなった毎年恒例の3型の羽根付きと、
トロフィーRがはじっこにあった程度…
未だ少数派なのか…

気になったのは、
このエアロを纏った新型スカイライン!
シブっ!
チャンパパんのアップしてたBMWもイイですが。
Posted at 2020/02/16 12:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月12日 イイね!

丸くなる

魅力。
自分に持って無かったものや、経験した事の無い感覚に出遭うと魅かれる。
メガンヌに試乗した時にも、ソレは現れた。
スタイリングは勿論、そのハンドリングにも。

吊るし納車状態のアライメント。
フロントはトーアウトで右に振れていた。
リアはトーインで同じく右に。
車体からするとバッラバラである。
で、4輪共にトーゼロに。
クイック感は消え、ナチュラルになりました。
乗り易いのだけど、当初のクイック感は消え丸くなる。

このクイック感は特に左折時にあった。
外に向いた右前輪が、舵角により一気に路面を噛むところの感覚なのか?
今までに味わったコトの無い感覚。
で、惚れちゃいましたのです…
バラツキは元より計算の上?
ソレがオマエらのやり方かーっ!

でも、永く付き合うには丸い方がイイね!

かの俳優が言っていた。
夫婦はね、年を経る毎にお互いにぶつかり合いカドが削れて、まぁ〜るくなるんだよ。と。

当初は多面体であり、趣味や価値観等が合い線や面で繋がっている。
年を経る毎に角が取れ、やがて球になる。
球になれば、線や面での接点は無くなり点のみの接点となり個となる…
互いに個となれば、弾き合う仲に…
あぁ、熟年離婚。

丸くならず尖ったピニオンギアで、ズレて噛み合うのも一興かな…

Posted at 2020/02/12 16:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ばじなデス。 じーく おじん!( ̄^ ̄)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 45678
91011 121314 15
16171819202122
23 2425 2627 2829

リンク・クリップ

WOT Performance HPT Cooling Plate Undertray 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:59:57
メガーヌCシェイプ デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 10:30:47
メガーヌGTST リアアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:13:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
キャバ嬢とお別離れし、優等生に乗り替えましたん。 ホンダに出戻りですん。 試乗時にオー ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ドナドナっちゃいました…。・゜・(ノД`)・゜・。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
おふらんすデビューです。 フアンいっぱいデス… あ、↖︎大きい“ア”です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation