• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spirit-8 daikonのブログ一覧

2021年06月08日 イイね!

定期洗車報告

定期洗車しました。

今年の冬も定期洗車しました(週イチ)🤣

洗ってるときは楽しくて素手でやってしまうのですが、洗車後の洗車グッズ洗浄の時水が冷たくてさすがに辛くなりましたね🤣

最近のマイブームです。





ケルヒャーでファストフォームをぶっかけ🤣

洗車を視覚的に楽しめました。

ベロアミットで洗車後、アイアンバスター、水垢スポットクリーナーで全面水垢取りを行いました。


水垢なのか…スパシャンのムラなのか…


しっかり除去。



ボンネットの固着した水垢は水垢バスター2×2で取りました。



施工前の水垢



施工後。無事に取れました。この角度…鏡面ですね🤣

いつものスパシャン2019Sで全面施工し終了。




撥水状況



からの施工完了。
艶出ますねぇ🤣
満足ですわ😀

今年の新しい洗車グッズ


アフロタオルです。

拭きあげが楽になりました。
BIGベロアと使い分けて使ってます。

春先の気温が低い時期にしっかりボディリフレッシュできました😄
Posted at 2021/06/08 20:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月08日 イイね!

久しぶりの投稿

久しぶりの投稿になってしまいました…

本日、仕事終わったあと少し時間があったので、前から気になっていたヘッドライトの洗浄を行いました。







水垢…ヒドイ…

水垢バスター2×2がヘッドライトに使用可能なのを最近知って、今回トライしてみました😀




マカロンスポンジで塗り伸ばして、刷毛でガーシガーシとやってみると…






非常にいいんじゃないですか❕

ヘッドライトの黄ばみに悩まされてましたが、今回いい答えに行き着いた気がします。

今回は施工前後にシャンプー洗車して、スパシャン2019Sで施工しました。

水垢バスターを繰り返し施工して綺麗になったら、カミカゼを使って傷埋めしてみようと思います😀
Posted at 2021/06/08 19:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

エンジンオイル交換と、レベルゲージ…

エンジンオイル交換しました。

あと…オイルレベルゲージが折れてしまったので、新品に交換しました。



…ショボン


気を取り直して、エンジンオイル交換を行いました。

今回は雨宮さんのREsuperG 0w-30を入れてみました。

個人の印象ですが…
普段入れているオイルと比較していい意味で濃い(粘りがあるのかな?)という印象を受けました。

冬場はR-MAGICさんのオイル(サラサラしてる印象)を入れていたのですが夏場は合わないような気がしてました。

雨宮さんのオイルなら夏場の暑さにも耐えられる気がしました。

今年から夏は雨宮さん、冬はR-MAGICさんで使い分けてみようと思います。
Posted at 2021/06/08 20:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

フューエルワン投与

久しぶりに和光ケミカルさんのフューエルワンを投与しました。

先人の知恵をいただいた上での製品解釈

利点
ガソリンタンク内に投与してエンジン洗浄効果を得られる。(簡易的に施工可能)
燃費が良くなる。
※これに関しては実感できませんでした。たぶん走り方に問題が…🤣
コスパ最高❗😀

欠点
洗浄期間中アイドリング不調をきたす…可能性がある。
※タコメーターは振れないが、油圧計の振れが大きくなる印象。



とまぁ書いてみたものの、いつも大変お世話になっている製品です🙇


上記内容を頭に入れて運転しないと…エンストします🤣

MTギア繋いだ瞬間にアイドリング不調で回転数低下→エンスト🤣

もっと運転うまくなりたいですね😀
Posted at 2021/02/25 21:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

樹脂パーツ洗浄

先日、樹脂パーツ洗浄コーティングをしました。



樹脂パーツが白いのが気になってました。

細かいとこは、泡で出るルックスさんを使用。
…エンジンルーム用なんですけどね🤣




想像通り泡が細かい部分に入り込んでくれました。

施工面に吹き付けて、マイクロファイバークロスで塗り伸ばしをしていましたが…

風が強くて泡が飛んでしまう為、しばし考え…
結果、マイクロファイバークロスに出した泡を綿棒で取って施工することにしました。



施工後。満足です😀

残りの樹脂パーツはスパシャンエンジンルームコートで施工しました。




施工比較ですがルックスさんはスパシャンさんと比べてムラになりやすい印象ですが、細かいとこへの施工に向いている気がします。
スパシャンさんはムラになりづらい印象で、後拭き上げが要らないため、広い面に施工しやすかったです。


施工前日からどの材料を使って施工するか考えてました。
材料の事を考え、選定している時間はとても楽しいですな🤣

今回使わなかった材料
アーマーオール プロテクタント
内装に使ってます。…次回どこか外装で使ってみます😀
Posted at 2021/02/25 20:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの洗車。
水垢固着してましたorz
リン○イ 水垢スポットクリーナーで取れず、
ウェスに浸けて、2~3分張り付け。
やっと取れ始めるも、部分的に残ったところもあったので、ポリッシャー使いました。
満足できる仕上がり😄
スパシャン2019Sでコーティングして洗車終わり😄」
何シテル?   03/16 12:42
spirit-8 daikonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 12:32:58
ルーフモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 20:10:15
ゼロフィニッシュにて簡易施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 21:11:03

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation