• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaname129のブログ一覧

2022年06月08日 イイね!

そして決めた1台

難航した車選びは半導体不足なども足枷になりました… 在庫してる車両はいざ知らず、どのメーカーも製造に関しては煽りを受けていて、2年や3年のメーカーも。

そこでふとディーゼルがラインナップされたディフェンダーを思い出し試乗に。
 
これが滅茶苦茶よかった😂 ディスカバリー5では全く別物と感じたドライブポジションでしたが、ディフェンダーはまんまディスカバリー3! 見切りや死角はディスカバリー3、4よりも多いものの全く恐怖感なく運転できるサイズ感。 本体価格も考慮しなければ税金や燃料等の経済性もよく試乗時の燃費も10km/L。 

問題は納期と半導体不足による装備の省略化と値上げ。

ですが、ディーラーから連絡があり6月以降注文だと1年かかりますが装備がだいぶ戻ってきてクリアサイトビューミラーやナビも大きいサイズに復活し液晶メーターも復活!!

ラゲッジスペースや小回り性能等ディスカバリー3、4と比べると劣る部分はありますが、コンセプトや諸々を考えるとかなり好印象!!! 

結局、値引きのないと思っていたディフェンダーですが営業さんもかなり頑張って頂き、最後は「〜までに注文頂ければ…」と時間を人質に取られw無事契約をしてきました!!

納車は来年の夏頃かな?
車を買うのに一年待つ概念がなかったので本当に車が来るのか不安ですが、ディスカバリー3から乗り換えになりました。
Posted at 2022/06/08 13:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月08日 イイね!

考えを巡らした1ヶ月

無事戻ったディスコですが、ここ1ヶ月色々な事を考えていました。 
 
4人家族の我が家にとってはとても良き相棒になってくれているディスカバリー。
シートを倒さずキャンプも行けて往復1000kmの長旅も快適にこなせるそんなディスカバリー。
 乗り始めて4年目ですが年式や走行距離からくる様々な問題も解決していましたが、昨今の情勢や事情など今後を考え、今回乗り換えを決意しました。

ただ問題は何に乗り換えるか。
検討車種はミニバンから他SUV。ディスカバリー3の素性を考えると多分一番満足度が高いのはディスカバリー4でしょう。 

ただ、年式や走行距離から見合う金額の車両を見つけられず、ディスカバリー4は候補から外れました。 

デリカやハイエースも試乗や見に行きましたが全く所有欲湧かず、ディスカバリー5も試乗しましたが、どうしても4まで続いたディスカバリーの方向性とは離れた印象と販売価格は上がってるけどリセールが低いという庶民には中々手の出せない車と感じてこちらも断念。 

ディスカバリーという素晴らしい車と出会ったが為に中々難しい車選びになりました。 

Posted at 2022/06/08 12:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月08日 イイね!

修理の後

先月、GW中にパーキングブレーキが故障した件ですが、無事戻ってきました。 
 ディスコが納車された時にも故障起きやすいとは言われてましたが、年数回の使用でしかもGWでコインパーキングで不動になるという運の悪さでした。 

無事治ってパーキングブレーキをかけてみるとかなり作動音が小さくアクセルを踏んで解除した際もかなりスムーズ!! 
 納車の時から劣化はしていたんだろうな…

工賃合わせて16万ほどの出費でした。。
Posted at 2022/06/08 12:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

久しぶりの

皆様お久しぶりです。 
 かなり久々の投稿になってしまいました…
 
というのも、我が家のディスコは本当に何も不具合なく3年が経とうとしてましたが先日初めて故障という故障にあいました…

それはパーキングブレーキのフォルト。 
そこからスイッチでは解除もできず不動に。
 停めていた場所がコインパーキングなだけにどんどん吊り上がる駐車料金。 

電子式ですが一応緊急解除用のワイヤーがあり、引っ張れば解除できますがギアの位置関係がズレるため点検必須になります。 
 
流石にずっとは停めておけないのでパーキングブレーキ下のプラパネルを外しワイヤーを思いっきりひっぱり解除してなんとか脱出。

しかし5m進めば強制でパーキングにかかりまた不動に…

諦めてレッカーを呼ぶ事に…
搬送先がどこもGWで休みなのでとりあえず保険会社で補完してもらうことに。 



いつ戻ってくるのやら…




Posted at 2022/05/04 17:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月13日 イイね!

壊れた!?

納車してすぐつけたAUTOVOXのデジタルインナーミラー。





全く後ろを見ることができません笑
 これはさすがに危ないので電源オフにしました。

原因はなんとなくわかってるんです。。
取り付ける際ケーブルを巻き込んでネジ締めして断線させた経緯があるので接触不良でしょう…

もう対策は考えてあるので重い腰を上げて作業しますか…

どうせなら休業中に壊れて欲しかった笑

Posted at 2020/06/13 09:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どう工夫して外へ出かけるか… 食材、調理は家で。検温や予約管理を徹底している所へ。
 
本当は温泉も入りたいし、地の食材を買いたいしSAで休憩もしたい…」
何シテル?   06/10 00:40
ディフェンダー110。ランドローバーもこれで3台目です。 中々抜けられない魅力があります。  自分のメモ書きになっちゃいそうですが情報提供や情報収集の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JESIMAIK AI BOX UHD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 07:54:25
Yupiteru LS710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:23:59
ドラレコ取り付け 本体編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:18:35

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー110になりました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation