• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaname129のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

今年もありがt… えぇ!!!???

令和元年、大晦日は天気がいいので家族で公園でゆっくり過ごして、子供の昼寝中に今年のお礼のみんカラ記事を書きつつ途中で子供が起きたのでうちの実家にそばでも食べにと向かおうとエンジンかけると…



ぽーーーん…







ぽーーーん…



がーーーん…

シフトもPレンジから動かず…


とりあえずタクシーで実家に向かい、大晦日明るく振る舞いつつも頭の中はぽーーーん!でいっぱいです…

お世話になってるショップも6日まで休みだしディーラーも3日まで。

どうしよう…明日から仕事なのに…





Posted at 2019/12/31 17:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

事故

事故たいそうなお題になっちゃいましたが、当て逃げされました。

うちの車は普段妻が通勤で使っていて信号待ちの時に左抜きしたバイクにミラーをぶつけられました。。

ミラー自体は破損はなく樹脂部分が凹むキズくらいなのですが…
 
その話を夜、僕が帰宅したら妻から話され速攻で110番事故の報告をしました。

通報義務もあるし通報しましたが、犯人を出頭させてミラーのキズをどうこうじゃなくてライダーさん、せめて止まって謝罪の声をかけて欲しかったなぁと思います。

当て逃げは下手したら免停です。 そんなリスクを背負って逃げちゃうならその場で謝ってもし破損があるなら交換修理費用を調べてもらって弁償する方が、絶対にいいと思います。  

一応通報が10時間後になっちゃいましたが、ドライブレコーダー の映像の提出と現場検証をしました。   

妻も仕事があるしライダーさんも通勤途中だったのでしょう。 時間取られることを考えると通報しづらいのはわかりますが… 通報なり当事者同士言葉を交わして円滑に解決してもらえたらと思ってしまいました。





Posted at 2019/11/30 08:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月01日 イイね!

必須アイテム!?

ディスカバリー3のエンターテイメント系は現代の最新車種と比べるとどうしても見劣りしてしまうのは、年式を考えると仕方ない事かもしれません。


僕自身はそこそこいい音で音楽が聴ければ、車内でTVは見ないのであまり不便はないのですが…

なので僕にとってはharman/kardon Logic7のオーディオはかなり満足度高いものです。因みに自宅のオーディオシステムもharman/krdonです。

しかし家族で物足りないと感じているのが1名…

2歳の息子です。

もう、音だけじゃ飽き足らず、動画を見たがります。

あれだけ生まれる前はスマホやタブレットは気をつけようなんて思ってましたが一度味をしめるとダメですね笑 
 (僕が小さい頃は車内からの景色を見てるのが楽しくて長距離も全く苦じゃなかったような)

後付けでエンターテイメントを充実させる方法はフリップダウン モニターやヘッドレストモニターなどいくつもあるんでしょうが、取り敢えずこんな事してみました。

goproマウントを1/4規格の雲台に変換してiPadを取り付けてみました。


邪魔な時はこう


2日つけっぱなしにしてみましたが落下はなし。
 
しかし、ルームミラーが全く見えない…と思ったらデジタルミラーなので後方の視界も確保。



これで音声をbluetoothレシーバーに飛ばしてます。場所はここ


センターコンソールの蓋に取り付けてます。
ただこのレシーバーだけではインピーダンスが合わないので音量をかなり上げないとダメなので


ヘッドホンアンプのJVC SU-AX7を経由して聴いてます。 これでラジオとの音量差は3-4レベルくらい。

試しにiPadから映画を流すとかなり大迫力のオーディオだったのでフリップダウン モニターにしてDVDやら再生できるようにしたくなっちゃいました…

子供よりハマっちゃいそう笑




 








Posted at 2019/11/01 14:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月30日 イイね!

エアサス

突然ですがエアサスって皆さん使ってますか?
 
あ… これはエアサス高くして走行した方がいいな…
っていうのはこないだの台風19号20号の時くらい。 

あとは駐車した時、隣の車を見てドアパンチ喰らいそうな時にあげてみたり笑 
 
そんな使い方しかしてませんが、前から思ってたんですがロックをかけたり解除した時にたまーにエアサスがシューっと下がったり…たまに上がったり… この現象ってなんでしょう?
 

Posted at 2019/10/30 16:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月05日 イイね!

あるある??

車あるあるだと思ってますが、ディスカバリー3 に乗り換えてから、よくディスカバリー3と遭遇します。ディスカバリー2の時は殆どすれ違わなかったと思ってますが… そのかわり、ディスカバリー2と出くわす事がなくなったなぁ…

あとランドローバーだからなのかわかりませんが、すれ違う時にランドローバーからパッシングされたり手を振られたり笑 僕はそんなコミュニティ嫌いじゃないので、喜んで挨拶し返ます…笑
 
あとは買い物後、車に戻ると隣や近くに止めてあったり。。





 
やっぱ嫌いじゃないです笑





Posted at 2019/10/05 16:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どう工夫して外へ出かけるか… 食材、調理は家で。検温や予約管理を徹底している所へ。
 
本当は温泉も入りたいし、地の食材を買いたいしSAで休憩もしたい…」
何シテル?   06/10 00:40
ディフェンダー110。ランドローバーもこれで3台目です。 中々抜けられない魅力があります。  自分のメモ書きになっちゃいそうですが情報提供や情報収集の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JESIMAIK AI BOX UHD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 07:54:25
Yupiteru LS710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:23:59
ドラレコ取り付け 本体編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:18:35

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー110になりました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation