• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

ボクと多忙な日々

ボクと多忙な日々 皆さんこんにちは♪
最近は空気も乾いてきて冬も間近に迫ってきた感じですね。
冬のひんやりとした空気は好きなんですが、ドライアイの私には1日を普通に過ごす事すら厳しい季節だったりします。
オマケに唇もガサガサで、冬はリップクリームと高粘度の目薬が必需品。
視力が良い代わりに耐久性が無いこの目玉。仕事や私生活で使い過ぎてるのが1番の原因なんだと思いますが、これから先も良くなる事はないんだろうなぁ…。

最近、仕事が終わるのが早いんです。
残業が無いと平日は早く帰れるし、休日はサーキットばかり行ってられないので、ブログを書くにはいい機会だと思って「11月はブログ三昧だな~」とか思っていたんですが、結局はこんなもんでした。
溜まっているネタはどうなることやら…。



先週、ファンカのDVDを返却したついでに、次なる暇潰しのためのDVDをレンタルしてきました。
ファンカは暇潰しの領域を遥かに超えていたために寝る時間を削ってでも観賞してしまったという誤算。
今回はハズレではないものの、暇潰し程度に観れる作品をレンタルする必要があったのです。

色々と調べてみて面白そうな作品はいくつか挙がったんですが、その中でも1、2を争う作品はまた今度にして今回は【マイガール】をレンタルしてきました。
私お決まりの韓流ラブコメですが、これはファンカと比べてコメディーとシリアスの比率が逆になった感じです。

ファンカの場合は、ヒロインが(野球ゲームで十字キーを使う必要がないくらい)私の好みど真ん中だったのに対して、マイガールのヒロインはそうでもなかったので、これは暇潰しになる!と思って週に4話くらいのペースで観るつもりでレンタルしてきたんですが、翌日から現在に至るまでに家で見たテレビ番組といえば「めざましテレビ」と「マイガール」だったりする。
家に帰って、ご飯食べて、一服して、DVD観て、風呂入って…既に日付は変わってます。
私がブログアップできなかったのはこういう理由で、韓流生活もドライアイもしばらく治まりそうもない感じ…。(苦笑)

ちなみに、明日でマイガールをレンタルし始めてから1週間経ちますが、既に10話まで観終わってます。
こんなにハイペースで観る予定なんて全くなかったんですが、これもまぁ誤算という事で。だって面白いんだもん!



韓流生活といえば、ファンカを観終わってからスーパーやコンビニをハシゴしてジャージャー麺を探していた私。
みんなにこの気持ちを理解してもらうのは無理ですが、ファンカを観た人にとってのジャージャー麺はフカヒレラーメンなんかよりも輝いて見えるはずです。ね、じょうちゃん?(笑)

マイガールをレンタルし始めるまでの1週間はジャージャー麺探ししてたんです。
仕事帰りで寄れる範囲でコンビニやスーパーでひたすら探してました。それも必死で!
頭の調子が悪い時なんてスーパー1件、コンビニ4件寄って帰宅した事も。しかも終いには家から遠ざかってまでも違うコンビニへ向かうこの私のザマったら…。
で、仕事帰りで唯一GETできた四川風ジャージャー麺はとてもとてもとーーーっても旨くて↑の画像のサンシル(ファンカのヒロインね)みたくがっついてました。

それでもノーマルのジャージャー麺を食べたくてしょうがない私は、週末のスーパーへ侵入することを決意。
ただ、1人じゃアレなんで、母親をついでに買い物させてあげる《親孝行大作戦》で隣町のスーパーへ行ってみたら偶然にも見付けちゃいましたぁぁあああ!
【きゅうりがあればすぐにできるジャージャー麺】という簡単料理シリーズなんですが、どこのスーパーに行っても中華シリーズしかなかったので、韓国シリーズを見付けた時は勝利の雄叫びを上げてしまいそうでした。(少し声出ました…)
迷う事なく並んでる商品を全部カゴに入れて、鼻歌交じりのルンルン気分でその場を後にしました。(これは声は出てません)
そしてこのスーパーを【ジャージャー麺のお店】と勝手に命名しましたが、これからはお世話になるんでそれくらい許してね♪

そんな訳で、最近はジャージャー麺とキムチばかり食べている気がします。
後はマッコリを買ってこればコンプリートできるんですが、おかげさまで体重増加注意報が発令したので、少しペース下げようかと思い始めてます。

さすがに毎日夕食+ジャージャー麺を食べていたら…ね。。。





評価ネタも溜まってはいるので、なるべくブログアップできるように頑張りますね。

…なるべくね(笑)
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2008/11/15 14:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2008年11月15日 15:01
肉もタップリですか?
これって冷麺のあったかい奴?

Lovinちゃんは少し肥えても大丈夫じゃないですか~(^^)\

また楽しいブログ楽しみにしております。
そこら辺の小説より面白い!
いっそ本にする?(^^)\
コメントへの返答
2008年11月16日 20:42
冷麺の温かいやつとは違いますね。
簡単に言うと、肉味噌が麺の上に乗ってるやつです。

私は骨格が女性並みなので、細く見えるだけで脱ぐとたるんだ腹が…(汗)

楽しいかどうかは分かりませんが、しばらくは書くネタはあるので暇を見付けては更新しますね!
2008年11月15日 15:52
堪らない余韻で、身体がフワフワしてますo(^-^)o

エンディングに近付くにつれ今の季節と同じになるのが、より切なく愛おしく感じる今日この頃(^_-)-☆
来年は韓国に旅立とうかと(笑)


さて、忘年会は
*ジャージャー麺*と
*マッコリ*と
*サンシル&コン室長*
で盛り上がりますかo(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2008年11月16日 20:46
すっかりお仲間ですね♪

全部見終わってこその密談、楽しみにしておきます。
丸1日でも余裕なんじゃないかと思いますので、次回のグータンは覚悟しておいてください^^

また面白いのあったら情報送るので、適当にハマってください(笑)
2008年11月15日 20:39
まったく韓流ブームには乗ってませんが、来年の春あたりに韓国行くかもですw

やはりジャージャー麺は中国の料理ですよ。ただし、韓国にも浸透してるみたいですが。
また長編小説になってきましたねぇw
コメントへの返答
2008年11月16日 20:48
韓国のお土産はインスタントのジャージャー麺でお願いします。

確かに調べたらジャージャー麺は中国の料理ですね。
ドラマで見てたのは韓国バージョンのもっと真っ黒いやつなので、結果的には韓国料理を求めてる訳です(笑)
2008年11月15日 23:45
マッコリ美味しいです♪
キムチも最高!
ジャージャー麺って韓国でしたっけ?

韓流ドラマに夢中のようで(。-∀-)ニヒ♪
うちのお義父さんは、アメリカドラマにハマってますよ~
3週間で「24」をシーズン6まで見ちゃった兵です!!
コメントへの返答
2008年11月16日 20:52
マッコリってどんな感じですか?
美味しいなら飲んでみよう!

スリル、サスペンスを求めるならアメリカドラマですよね。
私はラブコメを求めてたら韓国ドラマに辿り着いちゃいました。

ただ、アメリカドラマは長過ぎなのがネックです。
2008年11月16日 1:47
評価ネタを楽しみにしてますよ~(^_^)

まさか、ジャージャー麺をそんなに探しているとは思いませんでした。
見つけた時の感動は忘れられないですね♪
最初の一口目は涙が出そうになったのでは・・・(笑)
コメントへの返答
2008年11月16日 20:54
評価する映画はたくさんあるんですが、なかなか書くまでには…。
もう少しお待ちを~(汗)

結構影響されやすい人間でして、ドラマでジャージャー麺をあんなに美味しそうに食べられたら…ね(笑)

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation