
20日はラインが解った気がしたけどタイムに納得できず、何度も車載を見直してイメージし直しましたが、解ったつもりのラインもMLMのお兄さんと反省会をしてなくて実際どうだったのかも分からなくて気持ち悪かったので、週末の寒波をラストチャンスだと思いMLMでKKRさんの走行会を覗くついでに4時枠を走行してきました。
その前日に青ちゃんの慣らしに付き合い、奈良でグータンごっこをしてきましたが、そのブログはまた今度というコトで。
奈良から帰宅したのが1時30分過ぎで寝不足気味でしたが、ラストチャンスに結果が出るようにとオイル交換してローテンプサーモを取り付けて準備万端でたくぼぅとMLMへ向かいました。
68℃で弁が開くサーモのおかげで移動中は72~80℃で純正よりマイナス10℃くらい水温が下がりました^^
MLMに着き、以前お借りしたホイールナットをわざわざ取りに来てくれたakkun、KKRさんのスタッフの方々に軽く挨拶をして、気合を入れて準備開始!
…と、言いたいところでしたが、前日の疲れ&今日の整備の疲れで既にグッタリモード。。。
そんなワケで、気張らずに車載を見てイメージし直したライン取りの練習してました。
ついでに言うと、ガソリン量を調整し忘れて…いつもよりも10kgは重たい状態(汗)
ベストの周回は設定ミスでカメラに収まっていなかったので、2ndベストを含む唯一車載を撮っていた5周をノーカットでアップします。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=247608&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/247608/jemvexiwsbcxeluznswr_ta.jpg&movie=247608&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
3/29 MLM
タイムはアタック1周目から
30.324
29.857
29.764
29.636(2ndベスト)
29.774
です。
1周目のシケイン2つ目でオーバーが出ましたが、またカラダが勝手にリカバリーしてまして…今日も無事に生還しました!
気温が低かったためか、オイルでレスポンスが良くなったのか、水温が下がってパワーアップしたのか、ガソリン量の割りにストレートエンドで3速レッドまで回るし、インフィールドでシフトアップするタイミングも若干早くなりました。
今日のベストはエア圧調整前に出した29.618でした。
その時は2.8くらいだったので、次回はエア圧高めを試してみようかと。
走行後の反省会で、お兄さんに「ライン取りは大体OK」と嬉しいコメントを頂きました^^
これからシーズンインでタイムは期待できませんが、細かい所の微調整しながら秋以降のアタックシーズンで目標タイムが出るように精進するのみです!
最後の最後で悩みに悩んで気持ち悪かった部分がスッキリして本トに良かったです♪
そんな感じで3月を振り返ってみると、合計4回(5枠)走行していました…(苦笑)
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2009/03/29 23:19:37