
ハ~イハイハイハイッ!
フゥー!フゥー!
ぁ、どうも~♪
デジっ娘の追っかけ隊長のろびんです!ヒューヒュー!
今日はミッドレスオフ(人によってはデジっ娘オフw)でした。
参加者は黒助さん、黒助さんの奥さん&娘さん(15年後に迎えに行きますッ!)、道変僕さん、akkunさん、青ビーさんと私の7人。
何かイベントで【デジっ娘】が来るってことで、ボチボチ人が集まってました。
その中でも"追っかけ"が20人程来るって噂もあったんで、ほとんどそこに居た人はデジっ娘目当てで来たんでしょうね。
時間になりデジっ娘登場…
キャンギャルを生で見るのが初めてだったんですが、あくまでも私はヴィッツがメインだったんで、大してムラムラもせず(普通はしない)、とりあえずデジカメで撮って後はパワーエンタープライズさんのブースで黒助さん達と雑談してました(笑)
ちなみに"REINAチャン"が1番私好みでした♪←何気に調べてるw
それで、いきなりビンゴ大会が始まりまして、ダンロップのタオルとかキャップとかなら欲しいな~!なんて思いましたが、くじ運の強い私が3つ位穴を開けた時には既に無くなってましたorz
んで、何気に青ビーさんがビンゴでCDケースをGETして、残るはVOXYの非売品チョロQだけになり、やる気が無くなった頃にやっとリーチ(←遅ッ!)、続けて…ビンゴ(笑)
そんなワケで、ミッドレスの店内で「何でVOXYなんだよ~」って、CD買った人のみのサイン会を窓から見てたんですけど、デジっ娘がサインを書く為に前かがみになる度にスカートの中が見えていたことは皆さんには内緒にしておきます。
更に追っかけが皆消えた後に、デジっ娘達が私達の目の前を通って店を出て移動してったことも内緒にしておきます。(←お疲れ様です!って言っておきました)
助手席にデジっ娘を乗せて家に帰りたい…と、一瞬思ってしまったことも内緒にしておきます(笑)
で、やっとホントの客だけになり(ほぼ私達だけでしたがw)、ヴィッツの話がたくさんできました。
パワーさんのエンブレム買ったら、ブースの人が市販のステッカー2枚をオマケでくれました。
ステッカーはサイドのミラーの下(ドア)に貼る予定です。
そして、奇跡的にパワーさんのとこの試作段階のスーチャー仕様のヴィッツに試乗することができました!
黒助さんが運転で私は助手席だったんですが、パワーバンドに乗った時の加速がヤバかったです!
…黒助さんに買ってもらう予定です(笑)
横ではakkunさんが大きなお買い物してました。
やっぱりヴィッツ用のパーツが目の前にあると皆あーなっちゃうんですよね!
それで、道変僕さんが弁当を取りに行って(弁当屋に怒られてましたw)、少しして私達は鞍ヶ池公園へ向かいました。
青ビーさん先頭で、なかなか気持ち良いペースで走っていたら、後ろにいるはずの黒助さんが消えてましたw
まぁ、皆無事に到着できたので、良し!としましょう。
既にお腹ペコペコだったんで、早速昼飯。
道変僕さんが調達してくれた弁当(画像参照)と、akkunさんからお茶と食後のデザート(チョコ)をいただきましたが、どれも美味しかったです!
その時は陽射しが強くて半袖になってたら、若いね~!って言われちゃいました。
実は、冬でもTシャツにジャケットとかで生活してます!なんて言えませんでしたよ…(笑)
まぁ、"若い"ってか"ガキ"ですので、お間違いなくw
その後は、マッタリと色んな話をしながら、道変僕さんの車を弄ったり、青ビーさんと私のヴィッツの試乗会をしたりしました。オーリンズ最高!
あっという間に寒くなってきて、更に黒助さんが凹む出来事が!?
みんなが頑張って励ましたんですが、本人は納得いかなかったみたいですね(笑)
そうこうしてるうちに日が暮れて、解散となりました。
渋滞にハマりながらも19時前には到着。
ちゃっかりエンブレムだけ貼って帰宅しました♪
久しぶりに丸1日が充実した日でした。
基本的にデカイ場には現れない"隠しキャラ"的な存在なんですが、また機会があれば誘ってくださいネ!
ホントに皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2007/10/21 22:48:12 | |
トラックバック(0) |
ボクとヴィッツと~ | モブログ