• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovin@会長のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

ボクと秘密兵器

ボクと秘密兵器ども、サーキット走行の次の日は全身が痛いロビン@オッサンです。

昨日は疲れ過ぎて帰って爆睡の予定でしたが、たくぼぅと晩飯喰らいに行って帰ってきたのが22時くらい。
それからブログを書いていたら25時過ぎちゃってたりして、結局寝たのは28時くらい。
今日は昼に起きる予定でしたが、起きたのは8時30分…。
疲れが取れるどころか、昨日の走行時の疲れもプラスされていたりで、今日は早く寝るためにブログなんて書かずにとっとと寝ます!とかブログに書いてみたり(笑)



画像を見て解る人には解ると思いますが、今日は秘密兵器を装着してきました。
早く起きてしまったのもこのせいだったりするんだな、コレが!
秘密兵器とはタイヤのことで、RE-01Rを格安でGETできたので、来週のトヨタ走に合わせてZ1と組み替えてきました。

とある人が「Z1は半分以下になると普通のタイヤになる」という情報を流してくれたので、思い切っての交換。
実際、春うららの時に比べるとグリップは低下していた気がします。だってさぁ、ヴィモードとかプレイズとそんなに大差ないくらいだったんだもん。
まぁ、横グリップの話なんですけどね。縦グリップは昨日走った時も抜群でした。

もともとネオバや01Rと比べると若干グリップ力が劣るタイヤなんで、コレでタイムアップできれば嬉しい限りなんですが、タイヤを上手く使えなきゃタイムアップは無理でしょうね。世の中そんなに甘くはないです、はい。

外したタイヤを見ると、フロントの2本はセンターから外側の方が減りが多い感じでしたので、フロントはもうちょっとキャンバーつけてもバチは当たらないかと。
でも今はお金がないので、次の給料と相談しながら2~3度くらいつけてみようかな。
やり過ぎるとリアが負けちゃうので、やり過ぎた日にはリアのキャンバーでも増やしてみようかしら…なんて思いながらも、空気圧で何とかなりそうならあまりお金を掛けずにメンテ代に回したいですね。



昨日は1人でラップを刻んだのが30周未満だったりしますが、その内ベスト更新したのが10周近くあったりで会心の出来だったりします。
トヨタ走もあまり闘争心を出さずに、Vitz3台で楽しむことを意識して走ろうと思ってます。
01Rの感覚も判らないので、ベスト更新は難しいかもしれないですね(汗)
でも、ベスト更新した時には優勝の可能性もあったりするので、当日はプレッシャーと緊張に悩まされることでしょう。もともとあがり性なのに…(笑)

オイルも前日までに交換しようと思ってましたが、昨日は30分くらいしか走ってないので大丈夫なんじゃないのかと思い始めてる今日この頃。
当日も15分を4回くらいみたいなんで、だ、だだだ大丈夫だよ…きっと。



そんなトヨタ走を観て、NAさんが燃えてくれることを期待してます。
東海地方のVitzオフの会場はサーキットなんだから!(爆)
Posted at 2008/04/13 21:56:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年04月05日 イイね!

小細工と秘密兵器

小細工と秘密兵器ねぇねぇ、聞いて聞いてー!
前回の給油からサーキットに行ってないから、久しぶりに2つ目のメモリが消える前に120km走れたんだよ。凄いでしょ?

ってな感じで、私のヘタピンは長距離ドライブを除くとリッター10~11kmくらいしか走りません。ハイオクなのに…。
黄色いキノコ着けてからは更に燃費が悪くなりましたよ。でも、マフラー音が前より素敵になりました♪←ココ重要!

まぁ、どっかのロリータの車…じゃなくて!ロータリーの車なんかは、街乗りでリッター5kmくらいしか走らないんだから全然マシです。
それよりも以前よりマフラー音が…(以下略)

 

えーっと、今日は久々の土曜休みだったのでサーキットへ行って…ませんってば!(汗)
今日は家に放置されていたヒールアジャストプレート(別名、鉄板)とフットレストを取り付けてました。
それだけじゃ物足りないので、ドライブがてらにホームセンターでダクトを買ってきました。右フォグからもエアクリにダクトを通してやろうという考えです。
それで帰りに寄り道ということで、緑道を1往復ゆ~っくりと走ってきました。後部座席にウマやらドリルやら荷物がテンコ盛り状態でリアのトラクションは良かったんですが、ふにゃふにゃ感が目立ちました。減衰MAXなのに…。補強が足りないのかな?

そんな疑問を抱えながらも整備場所に到着。
まずはダクト!ってことで、ボンネットオープン♪
で、ダクトを手に色々と頑張ってみたのですが…無理。
どうやらヴィッツだと左フォグからしか無理っぽいです。あくまでも75パイでの話ですが。

うあー、何のためにウキウキしながらホームセンターまで行ったと思ってるんですかー!
ドライブがてら~♪…なんて嘘に決まってるじゃんかー!!75パイのダクトを買うためにわざわざ遠いホームセンターまで行ったのに。。。
おまけにダクトの袋が縦に裂けてるからしまえないし。。。ダメダメです(泣)

そんな洋梨用無しダクトを助手席に置いて、鉄板の取り付けを開始。ドリルで穴を開けちゃうぞー!ってことで、ボンネットもドアも開けたままドリルの刃を取り付けていると「何してるんですか?」の一言。
声のする方を見ると、そこには迷子の迷子のお巡りさん。お巡りさん!?

お巡りさん(以下、お)「何してるんですか?」

私「え?あ、整備してます」

お「ボンネットもドアも開けてるもんだから、車上荒らししてるのかと思って」

私「いや、そーゆーワケじゃないですよ」

お「そうですか、では~」

…。車上荒らしと間違われました(笑)
まぁ、無理もない光景でしたので仕方ないですが。

気を取り直して作業開始。
ってか、ここからは大したネタが無いのでカットしても良いですか?
作業ついでに5mmのスペーサーを着けるためにホイールナットを「外れねぇー」とか言いながら足を使ってクロスレンチがしなるくらいに回していたとかで、ホント大したネタはありませんからカットしますね?ハイカットー!←スニーカーかよ

↑の画像のように運転席がかなりレーシーになりました。
ノーマルマットの時よりも足の位置が低くなるので慣れるまでは厳しいです。ヒール&トゥとかもやり難いですよ…トホホ。早く慣れなきゃ!

そんな感じで小細工DAYはなんとか終了しました。
ホントはサーキット走りたかったんですが、今日は車も人間もリフレッシュできたので良しとしましょう。
それに秘密兵器の準備もまだできていないので、早く準備して来週はサーキット行きたいですね~♪ついでにオールトヨタの申し込みもしに行かなきゃ!

ってことで、来週は青ビーさんとデートの予定です(はぁと)
青ビーちゃんを奪われたくないわッ!って方、勝手に参加してください。
ペロさん辺りはハイグリップに酔いしれるために参加されると思いますが、NAさんとかNAさんとかNAさんとかカップカーとか黒助さんもサーキット走りませんか?

私は見学していますので。
Posted at 2008/04/05 23:39:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年03月01日 イイね!

何気にイジってたり

何気にイジってたり今日は車の話。

年末からの体調不良でマトモに週末を楽しむこともなく、気が付けば3月になってました。
さすがに2ヶ月も体調不良だと、どんなのが普通なのかも忘れてしまうほどで、今の状態が実際どうなのか判らなかったりで、まだ無理はできません。
驚いたことに全盛期の1/3位しかご飯も食べれなくなり(やっと人並みらしいです)、飯の後に体重を計っても52kg。車よりも人間の軽量化に成功しました(汗)

で、いよいよ来週はMLMで運動会。天気は微妙。土曜日は曇りの予報です。
私みたいなヘタレのためにも是非ドライで走りたいところです。
目標タイムは31秒切りってことにしておきます。ただ、コソ練メンバーのヴィッツの中ではトップタイムを出したいですね。
最近鉄棒を着けた青いのや、キャンバーが2度ついた黒いのには負けないように頑張りますよー!←勝手にライバル視

私のヘタピン(ヘタレピンクね)ヴィッツも何気にサーキットに向けて調整されております。

まずは、ブレーキパッドを購入。アクレのフォーミュラアクレをチョイスしました。
しばちゃん曰く「走り続けてると最後の方はちょっとやばい」そうですが、しばちゃんみたいなエロい走りができない私には十分かと。

次に、最低でも水温は管理しなきゃ!ってことで、Pivotの水温計を購入しました。
ECUの水温の配線に繋ぐタイプなので、私でも簡単に取り付けできましたよ。
んで、取り付け場所はもちろんステアリングコラムの上。皆さんはタコメーターを着けていますが、私は水温計ってことで。

更に、オイルを年末に交換したっきりだったので、オイルも購入。
画像の通りnutecの0w-30をこれから使っていこうかと思ってます。MTオイルは、たまたまオークションで安く出ていたので購入しちゃいました。

最後に、鉄板むき出しのヘタピンヴィッツなんですが、フロアマットを敷いてあるんで普通っぽいんですが、運転席の発泡スチロールのフットレストがお亡くなりになったので、オクヤマのフットレストを注文、ついでにヒールアジャストプレートも注文しました。運転席だけレーシーになることでしょう!
おかげでキャンバーイジりたかったんですが、トーを調整するお金が無くなったので、運動会も1.3度のままで突撃します。

そんなこんなで、月末に口座残高が3000円しかなかったのは焦りましたが、よく考えてみたら色んな物を買い過ぎた2月でした。

実際のところ、水温計しか作業終わってないので、早くえあちゃんのとこでオイル&パッド交換とタイヤの裏組みをしなきゃ。。。えあちゃんヨロシク!



当日はリアシートを外そうかどうしようか悩んでる今日この頃。
Posted at 2008/03/01 21:17:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年12月30日 イイね!

08年仕様!?

08年仕様!?来年に向けてコソコソレーシング ヘタレ ヴィッツを可愛く目立つようにしました♪

まぁ、リップに色塗っただけなんですが、思ってた以上な出来で満足してます(^-^)

しかもリップは擦るし、あまり目立たないので手抜き塗装(笑)
スプレーは扱いやすい水性スプレーで塗装。
費用600円にしては可愛くなりました♪

後はステッカーをチョコチョコ貼っていきます。
Posted at 2007/12/30 17:56:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヴィッツ | モブログ
2007年12月29日 イイね!

ヴィッツ、2008年の予定

メリクリー!←遅っ



さて、今年も残すとこ2日です。
年末はマッタリと過ごす予定なので、予定は入れてません。
暇で暇でしょうがない人は是非とも拉致ってください(笑)


夏からみんカラを始めたんですが、みんカラを始めてホント良かったです!
皆さんとの出会い、オフ会など充実しまくりでした。

今は完全にサーキットモードなので、峠で前が見えなくなる低いポジションでも平気(逆に安全運転になるしw)な私。

こうなりゃリアシートも取ってしまって、J'sのフィットみたいなえげつないヴィッツを造ろうかと考えてましたが、そんなコトしたら家族が乗れないので諦めました( ̄▽ ̄;)

ただ、今後は峠は視野から完全に外して車を弄っていこうかと思います。

ってコトで、コソコソレーシング ヘタレ ヴィッツ(マイカー)を、まずはチョイと目立つようにしました。

んで、コテコテにならない程度にステッカーでも貼る予定です♪

夏くらいにはクラッチ&デフを導入できる位の腕磨きを頑張ります!


来年はサーキットまみれの1年にしたいです。
Posted at 2007/12/29 21:55:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ | モブログ

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation