• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovin@会長のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ウルトラスムーズを求めて

ウルトラスムーズを求めて先日の西浦の車載をアップしたコトでやっと参考車載と比べれるようになり、自分の走りに文句つける日々が続いております。

車載をみて最初に思ったのが、結構普通っぽい運転(良い意味で)してるなぁ~と。
別に自惚れてるワケじゃないんですが、サーキットデビュー当時とは走らせ方(意識の問題)が違うのですが、その結果が少しは出てきたみたいですね。
普通に街中を走ってるような感じでタイムが付いてくるようになりたいんです。ってか、スムーズな運転じゃないと越えられない壁が出てくるんじゃないかと勝手に想像してます(笑)

よって、最近のトレンドは【ウルトラスムーズ】なんですよ。

最近は太陽さんとの相性がよろしくないので今回の車載もコースが見辛いんですが、やはり記録が残っていれば次にどうしたいか考えやすいですね。

とりあえずラインですね。
S字の手前でアウト一杯からとミドルからでは差が出るのか?とか、1~3ヘアも進入でアウト一杯から進入できてなかったので、その辺はどうなのか?とか、だからってアウトインアウトを求めすぎて長い距離を走るとタイムダウンに繋がりそうなので悩みます。
今回の車載でS字の進入と3ヘアの進入が甘いのがよく解りました。

次は30日の走行会なんですが、運良く表彰されたら…と、少し思ってるのも事実。
上記のラインを試しながら結果が付いて来れば嬉しいです。



30日は今のセッティングで走る予定だったんですが、今日は(も)リアバネを交換しました。

実は、西浦を走って最初に思ったのが、リアの沈みが酷いってコトでした。
MLMよりも旋回時間が長いコーナーがあるので、バランスの悪さが嫌なほど判っちゃいました(汗)
それで、3度目の正直で(また)バネを購入。

今まで失敗ばかりでリアの5キロ化が保留状態でしたが、昨日225ミリの5キロのバネが届いたので仕事帰りに交換。
失敗したおかげでデータが取れたので、今回はアジャスター無しで今の車高くらいに落ち着く前提でバネを組んだのですが、車高はデータからして大体OKだとしても問題はプリロードなんです。
ID62なのでバネの保護のゴムは付けず(ってか、付かない)に取り付けた結果、伸びてる側でも5ミリくらいプリロード掛かってるので大丈夫なんじゃないかと。クスコは結構な短足でした。
車高は今までより4ミリ位上がりましたが、セッティングで使っただけのバネなので馴染めば少しは下がる…といいですね(他人事)

乗った感じ、前に試しで付けた5キロよりも乗り心地が良いです。アジャスターが無い影響でしょうね。
あとはリアの思い切り車高を上げたかのような感覚は、トラクションアップに繋がるに違いない!コレで戦闘力アップ、そしてタイムアップです!

全開走行でのリアの動きがどうなのかまだ分かりませんが、このセッティングで乗りこなすコトができれば必ずタイムは付いてくるはず!



と、自分にプレッシャーを掛けておきます(笑)
Posted at 2009/04/22 22:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 67891011
12 131415 1617 18
192021 222324 25
262728 29 30  

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation