• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovin@会長のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

30日に向けて

30日に向けて続々とオイルが届いてます(笑)
エンジンオイルの交換時期はもうちょっと先ですが、安心して走れるようにエンジン、ミッションオイル同時交換するコトにしました。

エンジンオイルはモービルの並行モノをチョイス。
直接コストコで買えば安くあがるんですが、送料込みでもリッター1000円を切るフルシンセなんてなかなか無いかと。
※アムズオイルはタイミングを逃すと手に入り難いので却下しました。

ミッションオイルは今回もIRSの#110にしました。
前回交換してからサーキットを4枠走りましたが、少しチャタ音が出始めたくらいでまだ1枠くらいは平気で行けそうでしたが、安全第一のために交換。
さすがラリー屋が作ったオイルなだけになかなかヘタりません。
今回は上からオイルを入れる予定で、蛇腹容器にジョイントするノズルに耐油ホースを繋げてみました。これならサクションガンのように手早くオイルが注入できるコトでしょうね。
容器はもちろん再使用予定。今後も#110を入れるならその必要も無いんですけどね。

あとはミッションドレンパッキンを10枚まとめて購入。
2回に1回交換でも10回分あるので、しばらくは大丈夫かな。

そういえば車を買って直ぐに交換したエアクリフィルターも買ってきました。
ダクトを直結してるくせに交換していなかったので、これでパワーアップは間違いないです!



自分の車載は飽きるほど見まして、アップされている他の人の車載もかなりの量見ました。
前回のブログでコース幅一杯使いたいと書きましたが、かなり速い人だとまた別のラインが存在するコトに気付きました。
S字進入はミドルからインベタだったり、2ヘアはアウトからアプローチせずにミドルからV字を狙ったラインで走ってたり…。

パワー車ってコトもありますが、私が走った時もS字の進入は言われてるほどキツくなくてアウトから行かなかったんですよね。
2ヘアはアウトから進入しても旋回し始めの時がグリップがあまり過ぎてるし、旋回時間が長くてFFにはキツいコーナーだったので、2ヘアはV字も試してみようかな。
とりあえず試したいラインがたくさん…早く走りたいです^^

走るからには5秒台、ヴィッツクラスで優勝狙って行きます!
Posted at 2009/04/25 20:04:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 67891011
12 131415 1617 18
192021 222324 25
262728 29 30  

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation