• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovin@会長のブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

黄金色の週末

黄金色の週末タイトルと画像を見て「何が黄金色じゃ!」と思った方もいると思いますが、私の腕じゃ黄金色の夕日なんて撮れやしません。
なので【黄金色の夕日を撮った週末】じゃなくて【黄金崎に行った週末】という解釈のが正しいです。



今年こそは伊豆に行ってみたい!と、思いながらも夏が終わろうとしていたので、盆明けを狙って伊豆まで行ってきました。
長距離は気を遣わなくてもいい人じゃないとパートナーは務まらないので、たくぼぅをその気にさせて工場のハイエースを借りて準備万端。
東名はつまらないし時間はあるので中央道から遠回りして向かったのですが、中央道を使ったのにはまだ訳があったのです。

じゃじゃーん!

コレが食べてみたかったんですよ!諏訪湖SAの天ひつまぶし。
見ての通り、ウナギが揚げてあります。

食べてみると、外はサクサクで、中は脂の乗ったウナギでしてフワトロ…。
うひょー、ウメェーじゃねーか!

既に満足して帰ろうかと思っちゃいましたが、外でスイカソフト(コレも食べてみたかった)を食べて頭を冷やしました。
旅はまだ始まったばかりだ、こんな所で満足してんじゃない!と、反省。

食べてすぐの移動はやめて、周りをウロウロしながら新しいデジカメで綱渡りをしているトンボを試し撮り。

前のデジカメみたく1cmマクロが使えないので、10倍ズームを使って頑張ってみました。



ここからはノンストップで山梨に入って中央道を降り、白糸の滝方面に向かっていたら朝霧高原の道の駅があったので寄り道。
ここでもとりあえずソフトクリームを食べようとするのは夏だから仕方ないのですが、朝霧ならミルクソフトな所をひねくれて苔桃ソフトをチョイス。
何か表現しづらい味でしたが、凄く美味しかったです。
後味がミルクじゃなくてヨーグルト風味だったのも新鮮でした。

この時点で青空が広がってきましたが、フジヤマは雲に覆われてて姿は確認できません。
ここでも適当に撮影を…といいながら結構楽しんじゃいました。

とりあえず高原を撮ったり。


花と虫のコラボを楽しんでみたり。

そしたらあっという間に時間が過ぎてしまったので、白糸は素通りして伊豆へ向かいました。
海沿いを走れるように…と、選択した道が迷路状態で踏んだり蹴ったりしながらも夕日が沈む前には間に合い、↑の画像が撮れたワケです。
天候が悪くてかなりガスってたのと、黄金崎では爆風でして、元々上手く撮れないくせにかなりアウェーな状態での撮影となりましたが、楽しかったので良しとしましょう!

散々行きに騒いでいた割りには帰りもお互いサイバーな状態でしたが、愛知入りした途端に2人とも電池切れとなったのは言うまでもないですね。←よくある話(笑)
帰宅して、歯だけ磨いてすぐに落ちました。。。



んで、今日は昼過ぎまで泥の様に寝るつもりだったのですが、9時前に起床してしまったので、ちょいと車を触ってました。※詳しくは愛車紹介で。
その後は幸田の道の駅でビーフフランク(コチラでは限定10本)を頂き、三河湾スカイラインをマッタリ往復して、あとはGTをテレビ観戦して1日が終了。

車はかなり良い状態になってると思いますので、近いうちに西浦を走りたいです。
Posted at 2009/08/23 22:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34567 8
9 10 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation