2007年10月08日
田貫湖から10分も掛からずに白糸の滝に到着。
無料駐車場なんてどーでもいい!と思い、500円払って(500円のために迷子になった私は一体…)メインの駐車場に車を停めました。
【音止・白糸の滝】ってことで、2つ滝があるみたいでワクワクしながら進んでいくと、色んなお店(土産屋とか茶屋とか)がありました。
んで、気付いたんですけど、周りは結構な人なんですよねぇ…カップルとか、カップルとか、カップルとか(笑)
次は絶対に女と行くぞ!と、心に誓い、アウェーな状況の中進んで行くと、すぐに音止の滝がありました♪
まぁ、サブの滝なんて…
ってか、スゲー!スゲェー!ウヒョー!!!
って感じでした(笑)
あんなにデカイ滝は初めてだったんで、ついついはしゃいじゃいました。
子供心を取り戻したボクは可愛かったに違いありません☆←ぉぃ
それで、みんカラ用に写真を撮って、メインの滝に移動しました。
※画像は6日のブログを御覧下さい。
メインの滝も近く、5分位で到着。
到着して、滝を見た時はついつい黙っちゃいました(笑)
水はめっちゃキレイだし、迫力もありました。
とにかく素敵でした!コレは実際に見なきゃ分らない素晴らしさです。
水しぶきが凄くて辺りは加湿器状態でしたが、私を含め観光客はデジカメで写真を撮っていました。
レンズの汚れとか気にしてる場合じゃなく、人間を入れずにキレイに滝を撮るのに夢中で、気付いたらたくぼぅが行方不明w
まぁ、たくぼぅも撮影に夢中だったみたいです。
※画像は6日のブログを御覧下さい。
それで、すっかり昼飯を食べるのを忘れていた私達は、岩魚を食べました。
たくぼぅは頭を残してましたが、私は気合で丸ごと食べちゃいました☆
やっぱり男はワイルドじゃなきゃ!←お前が言うな(笑)
それで、結構いい時間になってきてたので、帰ることに。
来た道帰るだけなんで、ナビなんて使うまでもなかったです(^-^;
東名に乗ってすぐだったんですが、行きで寄らなかった富士川ICがデカかったんで寄ることにしました。
車から降りて、周りを見回したらブルーの結構弄ってありそうなエアトレックを発見!
コレは写真撮ってえあたぼさんに見せてあげようと思いながらも、まずは中へ。
家族のお土産にと、富士宮の焼きそばと安倍川餅を買って、エアトレックを激写しようと駐車場に出た時には、すでにエアトレックはいませんでした(笑)
…えあたぼさんゴメン。
んで、晩飯は鰻を食べよう!ってことになったので、浜名湖SAに向かい出発。
ビビリながらも右車線を走っていると、後ろにはプレミアカーのN○Xが!!
めっちゃ煽られたんで、道を譲るとあっという間に消えていきました。
が、
少しすると前が詰まっているにも関わらずア○ファードを煽るN○X発見!
アレはさすがにマナーが悪いよなー!と、たくぼぅと話しながらロックオン。
前のア○ファードが退いて、N○Xが加速したのを確認して、コッチも加速(笑)
相手がフル加速してたらいつか消えてるんですが、ロックオンしたまま○60km突入!
徐々に距離を縮めた結果、N○Xが道を譲りました!!!
いやっほ~う!と叫びながらN○Xをパスし、これからはヴィッツの時代だぜ!と、訳の分らないことを思いながら適当なとこで左車線に移ったら、いきなり前が詰まってきて、抜かれて抜き返したN○Xにまた抜かれました(爆)
もう、疲れてたのでなるべく左車線を走行して(レ○シーB4に負けましたw)、浜名湖SAへ到着。
せっかくなんで、高いのを我慢し浜名亭に入店!
2人ともうな重(竹なのに2400円)を注文。
コレは写真撮るしかッ!って思ってましたが、店の雰囲気に負けて撮れず終了。←ヘタレ
味は…、美味しかったですよ!
フワフワ感が凄いし、タレも味が濃すぎずいい感じでした。
って書いてたら、また食べたくなってきた(笑)
それで、お茶を飲んで行こうとしたら、また注がれて…を繰り返し、やっとのことで店から出たら、いつの間にか真っ暗になってました。
夜の高速は恐いですね、みんなのペースに合わせるので精一杯でしたw
それで、1時間後なんとか帰宅したんですが、デジカメをたくぼぅに預けたままだったので、呼び出し(笑)
デジカメを受け取って今回の旅は終了しました~♪
往復430kmだったんですが、結構行けちゃうもんでした。
日帰りで遠くに行くのもいいけど、今度は更にまったりと泊まりで遠くに行きたいですね。
水曜にえあたぼさんのトコで給油予定。
現在は550kmでメモリ2つ残ってますが、あと10km弱でメモリ消えそうです。
1つになると点滅するんで不安なんですが、距離的に水曜まではもつでしょう。
計算楽しみなんですが、爆走したのが悪かったのか、1度も1メモリ100kmいかなかったので、大したことないと思いますw
回して走ることを考えて10-40のオイルを入れているのも関係してくるんじゃないのかと。
0-30入れてる時に高速使えばよかったなぁ…(⊃Д`;)
高速の可能性を今更感じた私なんですが、これから高速を使う機会が増えると思いますので、誰か…ドライブしよ?(笑)
Posted at 2007/10/08 19:04:14 | |
トラックバック(0) |
ボクとヴィッツと~ | モブログ
2007年10月08日

このステッカー、変ですかねぇ?(^-^;

Posted at 2007/10/08 16:41:31 | |
トラックバック(0) |
徒然日記 | モブログ
2007年10月07日
えーっと、昨日はたくぼぅと一緒に【白糸の滝】に行って来ました。
ここんとこ週末になると天気が悪く、今週は久しぶりに週末が晴れる!ってコトで、木曜辺りから予定を立てていたんで、いつもみたく出発が昼過ぎ(←おかしい)とかそんなんじゃなく今までドライブした中では1番マトモな感じでした。
ボクだってやればできるんだもん!えっへん。
朝7時に出発だったんですが、たくぼぅが寝坊するんじゃないかと心配で心配で…。
でも、ちゃんと7時15分には出発できました!(ボクが遅刻しましたw)
で、近くのコンビニで朝食を買い、岡崎インターへ…
初の高速(←何歳だよ!)ってコトで、ドキドキしながらもETCレーンを通過する時には、既に優越感を感じていたのは言うまでもありません(笑)
高速って快適なんだなぁ~と、5速キープしながら完全にフリーになった左足でたまにアクセルを踏んでいたのは、たくぼぅにも皆さんにも内緒にしておきますね!えへっ☆
ドライブ好きな私は、道の駅やPA、SAに立ち寄って休憩するのが何故かすきなんです。
たぶん、ドライブ好きな人はこういう人が多いんじゃないかと思ってるんですが、どうなんですか?ああん?
片道200kmでも高速乗っちゃえば3時間ちょいで着いてしまうので、PA寄らなくても全然平気だったんですが、どーーーーーーーーーーーーしてもPAでコーヒータイムがしたかったので、日本平PAで休憩したワケなんです。
やっぱり秋のせいか、車から降りたら風が涼しくて気持ち良かったです。
それで、ベンチに座って「あの黒いヴィッツ、超カッコイイな~!(※自分のです)」とか思いながら、コーヒーを飲んで出発。
降りる富士ICは結構すぐで、降りたら降りたで、今度は違う高速に乗せられて白糸方面へ激走!
と、思いきや、知らない高速のETCレーン通過後に重体…じゃなくて、渋滞にハマりました。。。
この込み方は事故!?とか思ってたんですが、ただの信号渋滞でした。
でも、全然進まなくて、10kmの区間を30分位掛かったような…。
それで、白糸の滝付近までなんとか行き、近くに【田貫湖】って湖があるもんだから、滝の帰りに寄ってしまえ♪
と、思いつつ、既に白糸の滝付近まで来ていました。
だがそこで事件は起きた!
たくぼぅが「どこかに無料駐車場がある」って言うもんだから、無料駐車場を探す為に有料駐車場を通過してったら、無料駐車場どころか、有料駐車場すらなくなってしまい、「先に田貫湖行くか~!」って思い、そのまま道なりに走っていたら、田貫湖の入り口すら通り過ぎ(笑)、コンビニでUターンしようと探してると、コンビニ無いわ、反対車線無くなるわ、道幅細くなるわで完全にアウェー状態…( ̄▽ ̄;)
そしたらよくわかんない建物があったので、「コレを逃したら迷宮入り(迷子)だ!」なんで思いながらUターン。
手前に田貫湖の入り口があったんで、まず田貫湖へ。
車から降りてみると、高所(?)なんで、肌寒い感じでした。
駐車場の片隅で、たくぼぅがチョウチョがどーのこーのとか言って全然来ないから、置いて行きました(笑)
やっぱり空気がウマイ!って、空をなんとなく見上げたら…
雲の切れ目からフジヤマがコンニチハしてました!
もっとキレイに見えたらデジカメで撮ろう。
と、余裕かましていたんですが、それからはと言うと…
アレが最後のシャッターチャンスでしたorz
それから、たくぼぅを拾って田貫湖の周りを探索していたら、雨がパラパラを降り出してきたので撤収。
くっそー!雨男めぇ~!!←私ですw
そして、いよいよ旅のメイン、白糸の滝に向かい、ヴィッツは動き出しました。
【ボクとヴィッツとフジヤマと滝 後編】に続く。
Posted at 2007/10/07 13:56:45 | |
トラックバック(0) |
ボクとヴィッツと~ | モブログ
2007年10月06日

先程、無事帰宅しました。
今日の出来事の総集編は明日にでも書くので、今日はもう勘弁してくださいm(_ _)m←?
73kmで出発して、帰宅時は508kmってことで、往復435kmのドライブでした♪
…高速って、便利ですね(爆)

Posted at 2007/10/06 20:02:53 | |
トラックバック(0) |
ボクとヴィッツと~ | モブログ
2007年10月06日

遂に白糸の滝に到着♪
水しぶきが凄いです!
雨降ってるみたい( ̄▽ ̄;)
滝は凄い迫力だし、水はめちゃくちゃ綺麗です!
マイナスイオンをたくさん吸収してまーす♪(^-^)

Posted at 2007/10/06 13:14:01 | |
トラックバック(0) |
ボクとヴィッツと~ | モブログ