• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovin@会長のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

ヴィッツレースの手伝いに行ってきました!

ヴィッツレースの手伝いに行ってきました!蝉が鳴き始めて、梅雨もそろそろ明けそうですね。

週末はヴィッツレースのサポートとして鈴鹿に行ってました。
今回はFポンの関係?で、練習走行を入れて3日間の開催でしたが、金曜は真っ黒さんに任せて私は仕事。
でも、リアルタイムでデータが送られてきたためか、仕事よりも鈴鹿のコトが気になってトイレに何度も駆け込みました(笑)

土曜は朝イチの車検と午後の予選のみで、サポートはかなりマッタリモードだと思っていましたが、朝から携帯の電話機能が昇天したためにヤフオクで携帯を探している私は一体…。
真っ黒さんの手ルクレンチで殺されそうになりながらも、電池が無くなってきたのでサポーターとして頑張ろうと思ったところでやるコトもなく、パパがリラックスできるように?と談笑してました。

オフィシャルとして鈴鹿に来ているまがちゃんがわざわざ挨拶に来てくれて、自身の伝説ネタで更にリラックスできました。ありがとうございました!
結局、予選でも日曜の決勝でもまがちゃんの傍で観戦しながらほのぼのとしてました。
決勝の結果も前回を上回る結果で、ドライバーも走れば走るだけ色々と身に付けてる感じで、今回も良い感じに終われました。

5月のレース前からバタバタしながら6月も今回のレースの準備&作戦などで気が抜けなかったんですが、今日が無事終われて帰るとなったら今度は気が抜けて抜け殻状態。
帰ったら布団にダイブして気を失ってました(笑)





画像を見ての通り、25日の走行会のためにオイルを購入しました!
6月に入れたMTオイルがフィーリング悪いので交換する気になったんですが、最近は1000キロくらいでオイル交換してて面倒と言えば面倒。
MTオイルも頻繁交換エンジンオイルと同時交換だとコストが掛かってる気がして、もうちょっと性能の良いやつをもうちょっと長く使えたら…と、ピンク時代にエンジンオイルで使ってたスピードハートのMTオイルをチョイス。
どうせならエンジンオイルもロングライフできるやつにしようとアドバンテージをチョイスしました。
耐久性があるのは去年自分で使ったり、ミッドレスのA課長の話で分かってるので、今回は妥協無しで0W-5を選択。
※ちなみに8000~10000キロくらい使うつもりです!

来週はタイヤ組み替えてオイル交換。
まだ前後オフセットのセッティングがシックリきてませんが、25日は時期関係無しでベスト更新狙っていきます!



この週末私に構ってくれた皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2009/07/12 21:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月06日 イイね!

走行会の下見

走行会の下見というコトで、MLMに行ってきました!
目当ては言うまでもなく【その後の反省会】なんですが、走行会の前に現在の前後のオフセットバランスと5年落ちの01Rがどんなもんか試してみたかったのは事実です。

現地に着くと見覚えのあるロドスタが…。
たまたま走りに来ていたjohokuさんと挨拶を済まして15時枠へ。
セッティングは前回の西浦と同様、フロントに対しリアの片側5mmナローの状態。
エア圧は温間で前後2.5になるようにしてスタート!

西浦であれだけ向きが変わるようになったので、もしやと思っていましたが、予想通りMLMでもリアが流れます。
初めのうちは、いつも通りに走るとターンインでリアが流れて…カウンター当てながら走行するくらいの状態で、シケイン進入で何度カウンターを当てたコトか…(滝汗)

しかし、西浦での走行ではリアを流すコトを意識してたコトもあって、次第にリアをコントロールして走行できるようになり、最後は最終コーナーでワザとリアを滑らせたりして遊んでました^^

タイムの方はというと、何とか30秒を切れた程度でダメダメでした(泣)
まぁ、タイヤが古いので30秒切りを目標にしていたので、一応目標は達成しましたが、メカデフ装着後では最低タイムなので少しショックでした。

とりあえず宿題アップします。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=282512&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/282512/clknmnewhcuplyftucwi_ta.jpg&movie=282512&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/282512'><img src='http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/282512/qvrwfnbpitbffqcpvapw_w1.jpg' />7/5 MLM </a>

車はゴキゲンなんですが、ドライバーが慣れていないので練習あるのみです。
この仕様で慣れてこれば冬場の29.5切りは確実です!←自分にプレッシャー
夏場はタイムよりも車をコントロールするコトを意識してもっと走りこみたいと思います。

次回は25日なんですが、その前にタイヤを組み替えようと思います。
本トは01Rのまま走るつもりでしたが、今回の結果がタイヤのせいなのかドライバーのせいなのかハッキリさせるためにもベランダで待機してる6~7分山のZ1☆で25日は走ります。



16時枠も走りたかったんですが、ガス欠だったので300円払って人の車を運転しようと悪巧み。
まずはjohokuさんのロドスタの助手席に乗せてもらい、素人なりに最終コーナーの取り組みを説明したんですが、後にタイムアップしたみたいでホッとしました(笑)

その後はえぼさぴさんの車を運転させてもらいました。
以前乗った時はエア圧未調整で、エア圧調整後の車のバランスが知りたかったので、ガムシャラに走らずにマッタリ流すコトに。
シートの高さ&角度の関係で反対側が全然見えずに攻めるコトは無かったんですが、バランスは良く、とても楽しい車でした。

青ちゃんの車は乗りませんでしたが、そろそろ乗ってみたいかも。
最近は自分の車じゃタイムが出ないから、人の車に乗るのが楽しくて仕方ないです(爆)

昨日私に構ってくれた皆さん、お疲れ様でした。

Posted at 2009/07/06 23:42:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月02日 イイね!

ボクと健診

ボクと健診昨日は貴重な昼休みを潰して健康診断が行われました。

最近、財布ばかりが痩せてく傾向で、お腹周りがアボーンな状態になってきたので体重がレッドゾーン突入しているんじゃないかと不安でしたが、何とかレッド手前で収まったのでホッとしました。

「体重が増えましたが、何かありました?」とか聞かれたんで、正直に「旨いもん食べ過ぎました」って言っておきました。
青ちゃんがグルメだからボクは太ってしまったのです。青ちゃんに責任取ってもらおっと!焼肉焼肉~♪

ちなみに、去年のデータを見たら51.5kg。。一体誰のデータなんでしょうか?(笑)

血圧測定(通称パワーチェック)ではゲラゲラ笑った直後だったのも影響したのか、上が140馬力のミスデータが出てしまって「もう1回やるので3回深呼吸してくださいね~(怒)」と、優しく言われる始末。。
コチラも何とか130馬力でセーフ?これにてダイナモは終了。

次は女医さんとお医者さんごっこ(はぁと)
ここはボクのインマニにクラックが入ってないか軽くチェックしてもらいましたが、異常無し(だといいけど)とのコトで次の視力検査へGO!

問題はココなんです。
視力検査の機械なんですが、相性が悪くて大事な所がモヤ~ってなって見辛いんですよ。
まぁ、多少視力が下がってる感じはするものの、生活に支障はないのでテキトーに済ませました。
※4回聞かれるので、上下右左の消去法で(爆)
結果、1.2と1.0(どっちがどっちか分からない)で終了。

隣で気になるメタボ診断(ウエスト周り計測)したんですが、73cmだったのでこれまたセーフ。
そんなワケで何事も無く診断は終了したので、帰ってビールで乾杯しました。それも2日分(笑)



画像を見ての通り、フェイスマスク買いました。
コレを使ってコンビニ襲っちゃうワケじゃなくて、前回のサーキットでもヘルメットの中でスプリンクラーが作動しているような感覚があり、汗が目の中に入ったりすると集中力が途切れてしまって危険なので、汗対策として購入。

ヘルメットのクッション洗うよりもフェイスマスク洗うのが楽だし、皆さんも一緒にサーキットでモン吉になりませんか?
Posted at 2009/07/02 20:06:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 67891011
1213 141516 1718
19 20212223 2425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation