
というコトで、MLMに行ってきました!
目当ては言うまでもなく【その後の反省会】なんですが、走行会の前に現在の前後のオフセットバランスと5年落ちの01Rがどんなもんか試してみたかったのは事実です。
現地に着くと見覚えのあるロドスタが…。
たまたま走りに来ていたjohokuさんと挨拶を済まして15時枠へ。
セッティングは前回の西浦と同様、フロントに対しリアの片側5mmナローの状態。
エア圧は温間で前後2.5になるようにしてスタート!
西浦であれだけ向きが変わるようになったので、もしやと思っていましたが、予想通りMLMでもリアが流れます。
初めのうちは、いつも通りに走るとターンインでリアが流れて…カウンター当てながら走行するくらいの状態で、シケイン進入で何度カウンターを当てたコトか…(滝汗)
しかし、西浦での走行ではリアを流すコトを意識してたコトもあって、次第にリアをコントロールして走行できるようになり、最後は最終コーナーでワザとリアを滑らせたりして遊んでました^^
タイムの方はというと、何とか30秒を切れた程度でダメダメでした(泣)
まぁ、タイヤが古いので30秒切りを目標にしていたので、一応目標は達成しましたが、メカデフ装着後では最低タイムなので少しショックでした。
とりあえず宿題アップします。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=282512&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/282512/clknmnewhcuplyftucwi_ta.jpg&movie=282512&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
7/5 MLM
車はゴキゲンなんですが、ドライバーが慣れていないので練習あるのみです。
この仕様で慣れてこれば冬場の29.5切りは確実です!←自分にプレッシャー
夏場はタイムよりも車をコントロールするコトを意識してもっと走りこみたいと思います。
次回は25日なんですが、その前にタイヤを組み替えようと思います。
本トは01Rのまま走るつもりでしたが、今回の結果がタイヤのせいなのかドライバーのせいなのかハッキリさせるためにもベランダで待機してる6~7分山のZ1☆で25日は走ります。
16時枠も走りたかったんですが、ガス欠だったので300円払って人の車を運転しようと悪巧み。
まずはjohokuさんのロドスタの助手席に乗せてもらい、素人なりに最終コーナーの取り組みを説明したんですが、後にタイムアップしたみたいでホッとしました(笑)
その後はえぼさぴさんの車を運転させてもらいました。
以前乗った時はエア圧未調整で、エア圧調整後の車のバランスが知りたかったので、ガムシャラに走らずにマッタリ流すコトに。
シートの高さ&角度の関係で反対側が全然見えずに攻めるコトは無かったんですが、バランスは良く、とても楽しい車でした。
青ちゃんの車は乗りませんでしたが、そろそろ乗ってみたいかも。
最近は自分の車じゃタイムが出ないから、人の車に乗るのが楽しくて仕方ないです(爆)
昨日私に構ってくれた皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2009/07/06 23:42:07 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記