• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lovin@会長のブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

あした恋するキス講座

あした恋するキス講座久しぶりに本屋で迷わずにレジに持って行った本、それが今日のタイトル。
実はケータイやパソコンでも読むコトができる(サイトはコチラ)のですが、私は本で読みたい人なのでお金を出しました。
読まずに溜まっていく小説があるくせに、こうやって衝動に駆られて手に入れた本はすぐに読んでしまう私。
今日は仕事が半日で終わり、夕方から時間があったので読書開始…
気付けば4時間でスッキリした気分になって本を閉じていました(読破)。

私は小説を年に10冊以上は読む(1週間で10冊以上読むコトもある)のですが、何が好きで読んでいるかと言うと、読み終わった時の心地良さが好きなんです。
スッキリ感とか感動とかそういうのじゃなくて、良いストーリーに巡り合えたコトに幸せ感じちゃうんです。
皆が得られないジャンルの幸せなので、何だか得した気分になれるし(笑)

知ってる人は大勢居るので今更って感じなんですが、文庫では最近出たばかりなので、気になる方は是非どーそ!
コレは映画化されそうな予感ですね。



既に2010年も5日目が終わろうとしていますが、未だに初詣に行ってないし、走り初めもしてない(行くには行ったけど走らずに帰宅)し、スローな幕開けとなっております。
しかし、タイヤの磨耗はアホみたく早く…昨日KKRでNEWタイヤに交換してきました。

実際の所、フロントはあと1、2回は使えたし、リアタイヤは3~4分山残ってましたが、中古の初期ロットのタイヤと現行のを比べるとグリップが違うらしく、タイヤ自体の劣化もあって、実際にグリップ差があるとセッティングが取りづらいので、新年気持ちを新たにするべく4本新品にしました。
外したタイヤはKKRにプレゼントしました。使うかどうか知らないけど(笑)

しっかし、フロントタイヤを2ヶ月ちょいで交換なんて笑えないですねー(棒読み)
でも、気持ちは前向きに。次回走行時には試したいコトもあるし、暫くはタイム命にならずに練習に励みたいと思いますデス。

今年は西浦と幸田を楽しみたいと思ってます。
メンバーの皆さん、嫌々でも良いので今年も構ってくださいね^^
Posted at 2010/01/05 23:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2010年01月01日 イイね!

ブログ書き初め

ブログ書き初めすずめの初詣(※画像参照)をほのぼのと見ながら久しぶりにテレビなんて見ちゃってます。
そんなワケで、マッタリし過ぎて気付いたら昼過ぎ…
慌ててPC引っ張り出してきてブログ書いてる次第です(汗)

明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。

さてさて、今年も目標書いちゃいます。
やっぱり目的が無きゃ成長しませんし、望むのはタダですからね~。
各サーキットの目標タイムでも書いてみますね。

MLM → 29秒切り
去年の後半でようやく見えてきた28秒台、シーズン中に何とかしたいです。

スパ西浦 → 1分4秒5切り
現在のベストは5秒5なんですが、まだまだ詰める所がたくさんあるので、少し高めにハードルをセットしておきます。
セッティングも西浦に合わせていくつもりなので、ココは確実に達成したいですね。

幸田サーキット → 51秒切り
まだ走行会で走っただけなんですが、初のフルコースでミスしながら52秒フラットが出たので、フリーで走る機会があれば51秒を切れるように頑張ります。

ALT → 32秒切り
ALTこそヘタピンで右も左も分からない時に走っただけで、走行経験は無いに等しいです。
走る機会があるかどうかは幸田以上に分かりませんが、走るならこれくらいのタイムは狙いたいです、はい。

タイムに関係無い所だと、今年もミッドレスサーキットミーティングでヴィッツクラス優勝したいですね。
今年はハイレベルな争いになりそうですが、競う相手が居ないと楽しくないですし。

あとは車を壊さないコト!コレに尽きます。
去年はメンバーが色々とやってしまった年ですが、サーキットの付き物と割り切らずに出来る限り長持ちさせれるように車のメンテナンスや走行の仕方に気を遣っていきたいと思います。



ざっと書いた割には1時間くらい掛かってます(遅)が、こんな私で宜しければ今年も遊んでやってくださいね。
Posted at 2010/01/01 13:53:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年12月31日 イイね!

ブログ書き納め

ブログ書き納めさてさて、気付いたら31日というコトで、今年も残す所僅かですね。
確か年始に書いたブログで目標を書いていたような気がしたので引っ張り出してきました。どれどれ?

・MLMにて29秒5切り。

最終目標は29秒フラットなんですが、今年はメカデフを上手く使えるようになるところからなので、当面は29.5を基準にして走り込みたいと思います。


正直、09スペックのシェイクダウンした時にあっさり29秒8が出たのですが、後が続かなかったです。
ぶっちゃけ、何とか29秒5が切れても29秒切りなんてできるワケないんじゃ?NAヴィッツでそんなリザルトが残ってるワケでもないし。。
と、既に言い訳モードに突入してしまってました(笑)が、夏のジムカーナレッスンで何かを掴んだのか、夏にベスト更新(29秒5)して、9月には今年の目標達成となる29秒3が出ました!
その時くらいからでしょうか、リザルトが無きゃ自分が残せばいいじゃん!という考え方になりまして、エンジンノーマル、ブレーキと足回りだけのヴィッツでもやれるところまでやってやろうと決意しました。
後に西浦ではオーバーなセットな時にMLMを走らせたら気持ち良く走るコトができ、29秒1までタイムを詰めるコトができました。

よって、この目標はクリア。出来過ぎな結果ですね^^
はい、次~。

・チューニングは避ける。

去年はヘタピンからシロに乗り換えたため、自分好みにするために急ピッチでチューニングしましたが、今回の駆動系のチューンで私がやりたいコトは終わりなので、これからは同じ仕様で自身のスキルアップに努めたいです。
変えるとしてもリアバネをレートアップするくらいですね。


コレは何度も道を踏み外しそうになりながらも、現在も装着しているアフター品は強化マウントとトーコンキャンセラー、後はカーボンボンネット(ここにきて暴露)くらいでチューニングって言うほどではないので…OKにしてもらえませんかね?ダメ?(笑)

リアバネは4月には変更しましたね、あの時は一気に車の特性が変わって苦労しました。現在は更にリアが出やすいセッティングなので、コレは次回走行時までには何とかしておきます。
フロントは試しに1キロレートアップしましたが、ハンドル切り足すとすっぽ抜けるようになったので7キロに戻しましたね。
はい、次~。

・車を壊さない。

コレが1番大事ですね(汗)
私はプロじゃないので、タイムが少し遅くてもある程度セーブして無事に帰るコトが大切なので…。
いつも笑顔でサーキットを後にできるように、とにかく楽しみたいです!


あぁ、ヘタピンを潰したのって去年だったんだ(爆)
今年はウルトラスムーズを意識してのサーキット走行でしたので、ヒヤッとする場面すら少なかったような気がします。
コレは進歩ですね。すぐに調子に乗ってた去年とは大違いです。
実を言うと、今は追いかける身なので調子に乗れないだけなんですけどね(笑)

アイドルが下がる症状はスロットル洗浄してからは大丈夫な気がしますし、サーキットでメンバーと顔を合わせる度に必ず笑っているしOKかな。
よって、この目標もクリアですね。はい、次~。

・西浦を走りたい。

MLMである程度のタイムが出せるようになったら、西浦も走ってみたいです。
講習受ければ走れるので目標としては簡単なんですが、その前に牽引フックを何とかして手に入れないといけないような…(笑)


あーっ!こんな目標だったんだ。
今年は西浦デビューしたばかりだったんですね。11回走ったけど。
走りたいな~って目標にしたのに、今では青いのに干されたから頑張らなきゃ!と、ロガーで自分の弱点を探してる(と言っても明白ですが)くらい。
人間欲望の塊ですね。走れただけで目標は達成してるのでOKOK!

ってコトで、この目標もクリア。



何気に95%くらいはクリアしてるので、今年は充実した1年だったのね。
ミッドレスにてA課長に「ロビンさんはここ1年で凄く変わりましたね。」って言われちゃって、とても嬉しいです。去年のどん底から、やっと人並みになれた感じでしょうか。

サーキット走行回数も全部で34回(枠)でして、去年を大幅に上回ってる気がします。
最近はサーキットに行かない週末は何か物足りないくらいだし(笑)

充実したと言えばコソ練のメンバーの成長も素晴らしく、青ちゃんに最速王は持って行かれるし、他のメンバーもめいほうや幸田で成長分が確認できたんじゃないかと思います。
また、パパのレース参戦の夢も叶いましたし、私も鈴鹿のグリッドに立つコトができて嬉しかったです!
ミッドレス走行会では早い段階でLSDを装着した私が完全制覇で幕を閉じましたが、来年は死ぬ気で走らないと優勝できないんじゃないかとカラダを震わせております。←たぶん部屋が寒いだけ

思い返すと充実の2文字じゃ表しきれないほどの1年でした。
皆さんが居たからこその結果ですし、皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
来年は追う立場でスタートしますが、やるからには誰にも負けないように精進します!

今年1年お世話になりました。ありがとうございました。

来年のコトは来年(明日)書きます。
では、残り半日ボケーッとしたいと思います(笑)
Posted at 2009/12/31 12:17:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年12月29日 イイね!

西浦走り納め

西浦走り納め日曜日に引き続き、月曜日は西浦で走り納め。

MLM帰宅時にチャタ音が出始めたので、MTオイルは交換しなきゃ!と、朝からオイル交換を始めたのですが、廃オイルはぶちまけるし、気付いたら爆風だし、オイルが硬くて時間掛かるし、終いには小雨降るし…過去最悪なオイル交換でした(泣)

今回はヒロコ(広島高潤)のオイル(80W-90)をチョイス。
ヒロコのオイルは使ってみようと思いつつも忘れていて、エンジンオイルはアドバンテージを抜いてしまったし、MTオイルも丁度替え時だったので次回はエンジンオイルもヒロコで行こうかと思ってます。

で、入れる際に粘度の高さが気になってしまったのですが、車を走らせてみると固いというよりはヌルッとしてる感じです。
シフトの入りは全然悪くないし、デフが効きすぎるってコトもないです。
コレはちょっと好きかも^^



で、最悪なオイル交換で萎えたまま西浦に向かい、台数確認して更に萎えた(満員)私なんですが、パパが予約してくれてたおかげでピットが確保されていたので走るコトにしました。
314号車と隣にしちゃうとノーマルカーにしか見えない私の車なんですが、準備をしていると「もしかしてみんカラやってますか?」と、声を掛けられました。
私も薄々気付いていたのですが、マーチ乗りのぐ→すけさんでした。今後ともよろしくお願いしますね!

気付いたら真っ黒さんも久々の登場で、コソ練の中でもなかなか集まれないメンバーが集結。
さすがにパパが走るとなるとワケが違いますね。ある意味羨ましい(笑)

そんなこんなでコースイン!
…しましたが、すぐに赤旗中断。

気を取り直してコースイン!
…しましたが、またまた赤旗中断。

まだ1周もアタックしてないのに残り時間は減る一方。
この流れだと周りも時間一杯アタックするんだろうなぁ~とやる気ダウン。

萎えながらコースイン!
上手いコトクリアラップは5周くらい取れたのですが、この日は乗れてませんでした。6秒切れません。
3コーナーの感覚だけは分かった気がしましたが、1コーナーの進入とS字の進入が自分でも分かるくらいダメダメでした。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=329172&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/329172/tyzfixbtbpjunlnzsfpk_ta.jpg&movie=329172&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/329172'><img src='http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/329172/xqmpnmpvsrvqmyqkupap_w1.jpg' />12/28 西浦</a>

あとでロガーを見ても、3コーナーの頑張りも大した差が付いてなくて、今日の収穫は…無い(滝汗)
ただ、フロントは組んだばかりの新品タイヤでリアが中古のもうすぐ2年落ちになるタイヤなんですが、リアの熱の入り方も溶け方も悪いです。
腕の問題もありますが、表面がささくれっぽく減ってて、熱が入った状態でもフロントよりも固いです。
フロントのショルダーもスリックになってしまったので、とりあえず4本新品にしてみて本トのグリップバランスを確かめてみます。

今年は周りに先行してLSDを入れて美味しい想いをしてしまった分、後半でひっくり返された感じです。
MLMも何だか雲行きが怪しくなってきているし、来年はしっかりと課題を決めて走りたいです。
コソ練のメンバーはこの1年ですっかり成長しました。同じ数だけ走ったら私なんて干されちゃいます。。。

最後に、昨日応援に来てくれた方々、一緒に走った方々、お疲れ様でした。
Posted at 2009/12/29 09:43:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月27日 イイね!

MLM走り納め

MLM走り納め先週走れなかったMLM。
何気にHPを見てみると、タイムアタックWEEKリベンジというイベントが…。
今年はもう走るつもりはありませんでしたが、リザルトが残るなら走りましょうか!というコトで、西浦で素晴らしいタイムを出した青ちゃんとガチバトルしてきました。

前回は仕様がドンピシャで29.1が出ましたので、今回はもちろん8秒台狙いです!
少しリアを安定方向にセットしましたが、先週西浦を走らせた感触としては思ってたよりもMLMでも走れそうなバランスでしたので期待を胸にコースイン。

思った以上に日差しが強く、前回よりも確実に暑いし水温も上がります。
最終コーナーのイン側の砂と水のシミが私のラインと重なるのが残念でしたが、他の部分は問題なし。
自分にプレッシャーをかけて、やれるだけやってみましたが今回のベストは29.344。
ベスト更新はできませんでしたが、車の方はブレーキコントロール次第でターンインでリアが流せるのでMLMでも問題なく走れました^^

車載は2ndベストを含む3Lapを貼っておきますが、今回の見所は1コーナーと最終コーナーのハンドルの切り方です。
リアが流れるのでターンインからクリップまでは殆どハンドルを切ってないんです。
ブレーキの残し具合でリアのコントロールをするのは非常に難しく、リアが出たからってアクセルをガバッと開ければライン外しちゃいますし神経使いますが、この走らせ方を習得できれば楽に速く走らせるコトができるはず。
よって、暫くはこの仕様のまま精進します!

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=328936&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/328936/uiwkuztfuqqmxasxrpmb_ta.jpg&movie=328936&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/328936'><img src='http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/328936/umfdctvebbdbbfyfjtqx_w1.jpg' />1227MLM</a>

まだまだ慣れが足りないのでタイムアップできそうなんですが、MLMで8秒台を出すのにはMLMスペシャルなセッティングじゃないと難しい気がします。
ここから先は簡単には行きませんが、常に上を目指して頑張ってやるぅー!!



◆オマケ◆

ブレーキを少しでも多く残しちゃうとこうなります(汗)
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=328938&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/328938/ykumaypferbnrdqoyedv_ta.jpg&movie=328938&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/328938'><img src='http://eyevio.jp/_images/x/x1/x12392e903d25999e486de2eee9fa4/328938/vypkmksznhdaktmilhia_w1.jpg' />1127おまけ</a>

この角度ならステアリングそのままで行けるかな~?って思ってたら流れ過ぎました(笑)
もうワンテンポ早くアクセルを踏めていれば回避できたかもしれませんが、これからの課題ですね。
ポジティブに考えれば、しっかりと荷重を乗せるコトができてる証拠ですね。
意外と普通にスピンを回避できちゃったのには驚きでしたが、初スピンはまたお預けです。。。



よぉーし、明日は西浦楽しむぞー!^^
Posted at 2009/12/27 22:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ALTなう。
9時枠いないし、陽も出なくて路面乾かないっぽいのでキャンセルするかもしれないです(~_~;)」
何シテル?   12/27 09:02
ライトチューンのヴィッツ(NCP13)でサーキットライフを楽しんでおります♪ 楽しい車、素敵な仲間が居たから今の自分があると思ってますので、周りの素敵さん達に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ノーマルエンジン、ノーマルECUでどこまでいけるか挑戦中! ◆各サーキットのベストタイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation