• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
VM4

おっじ~♪のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

カミのお告げ(?)

カミのお告げ(?)昨夜の我が家のリビングでの会話。




自分 「いやぁ、寒くなってきたね~。」


カミサマ 「そうだねぇ・・・」(スマホいじりながら)


自分「新車買ったから、雪降る前にスタッドレスタイヤ買わないとね。」


カミサマ 「そうだねぇ・・・」(スマホいじりながら)


自分 「タイヤと一緒にさ、アルミホイールも買わなきゃいけないのよ。」


カミサマ「そうだねぇ・・・」(スマホいじりながら)


(こりゃ話聞いてないな・・・)


自分 「純正と同じサイズ買って、純正ホイールを冬タイヤで使おうと思うのよ。」


カミサマ 「うんうん・・・」(スマホいじりながら)


自分 「それでオッケーかな」


カミサマ 「うんうん・・・」(スマホいじりながら)


(やった!(ガッツポーズ))


自分 「じゃあ、明日見てくるー♥」


カミサマ 「うんうん・・・」(スマホいじりながら)



という訳で、ホイール購入の許可が下りた。(で、いいのか?!)
(あー、動画でも撮っておけばよかった。)


本日早速フジコーポレーションに見に行ってきました~。
目移りしすぎて決められ~ん。






あと整備手帳に書くまでもない話。


帰りにオートバックス寄って、投げ売りになってるハセプロのカーボンシート買ってきた。
(クリアコートされてるブツ)






先週付けたセキュリティスキャナの上の部分がシルバーで光が反射すると、フロントガラスに映りこんで目障りだった。
(発光パターンを変えるスイッチになっている。)




なので、この部分にカーボンシートを張ってみた。
(すんごい雑に切って張ったのでやり直すかも)

うまいこと反射は半減した。






あとは中華製のフリップダウンモニタだけど、地デジを見る際にフリップダウンモニタを電源ONにするとアンテナ感度が悪くなる。

調べてみたら中華製のフリップダウンモニタやドラレコなどを付けるとよくありがちな現象らしい。

おそらくは製品自体のシールドが不十分で地デジのアンテナの電波と干渉するっぽい。


Aピラーの配線がアンテナと並行なので、別のところを通したいが配線自体の長さが足りない。

なので、なるべく距離をおいて配線自体にもアルミホイルを巻くなどしてみた。
しかし、そんなに変わらず。

フェライトコアをたくさん購入したので、配線にそれを付けて整流してみよう。


それでもだめなら、電源のバッ直化かな。
(やりたくない・・・)


※だれかこの問題解決した方いませんか。

(ALPINE買っておけばこんなことにはならない(笑))

Posted at 2015/10/18 18:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

もう一つの納車

もう一つの納車車が帰ってきて、ほんとはシルバーウィークに予定してた弄りをした。

フリップダウンモニターとダミーセキュリティを付けた。

久しぶりの弄りで、無理な体勢で作業したのであちこち筋肉痛(笑)


今朝宅急便で巨大なダンボールが届いた。


契約時の特典としてもらったプレミアムカタログギフトで申し込んでいたものが届いたのだ。

家族が折りたたみ自転車をチョイス。

なかなか渋い色でいい感じ~。

こちらの新車は事故に遭いませんように。


荷室に載せられるので、どっかにサイクリングに行こうかな。
Posted at 2015/10/12 17:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月10日 イイね!

レヴォーグが帰ってきた!(再納車?)




今日は納車から一週間でもらい事故をして修理に出していたレヴォーグを引き取りに行った。

今回は新車の購入から事故の修理の件もゴタゴタしちゃったので一度店長さんとゆっくり話したく、時間をもらった。

店長さんと今までのいろいろな経緯と私が感じたことと、今後こうして欲しいと言う事を伝えさせていただいた。

長いお付き合いになると思うので、最初が肝心。
言いたいことは聞いていただいたし、同じように感じていただいていたので安心した。

代車のレンタカーをお返しし、引き取りも済ませ、これで全て完了!
あとは保険会社に正式な連絡を入れておしまい!


今日は感謝デーだったので、ついでにくじ引きさせてもらった。
安定のC賞(笑)

おまけにドーナツまでいただきました~。








ゴタゴタが全て片付いて、やっとフレッシュな気持ちでレヴォーグに乗れます。


今日が自分にとって本当の意味での納車かな。


派手なことはできないけど、プチ弄り計画してまーす。


さて、乗るぞー。
Posted at 2015/10/10 15:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月03日 イイね!

困ったもんだ

先週代車が来て、それに乗ってます。


シルバーウィーク明けにやっと相手の保険会社から連絡が来た。

事故の内容とかの確認を行った。

こちらからは納車一週間の新車であることなどを説明した。

ディーラーが休日であるため、翌営業日にならないと今後の対応を判断出来ないと言われた。

またその後にこちらの入ってる保険についてクドクド聞かれた。
そこでプチっときた。

10:0の事故でなぜ対応も提示できないのに、新車特約に入ってるかなどを確認してくるのか。

物事の順番が逆でしょ。。。

まずは自分たちのするべきことをちゃんとするように言っておいた。



その後、、、、一週間経っても連絡来ず。。。音沙汰なし。


そして、、、。

先ほど、Dの担当営業から意気揚々と「お車直りましたー!」と電話がかかってきた。

頭に「?」が3つくらい並んでしまった。

まだ修理の内容も金額も聞いてない。
相手方の保険会社から連絡もないので、何も合意していない。

だれが勝手に進めたのか。。。

呆れてしまって、すごいブルーだ。



すっきり直して気持ちもすっきりして、また乗るのを楽しみにしてたのに、またモヤモヤしてしまった。


保険会社とDの対応ってこんなもの?
納得いかないなぁ。。。


Posted at 2015/10/03 16:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

代車が来た




納車1週間でぶつけられた話の続き。

シルバーウィーク中はもっと遠出しようと思ってたけど、そんな気分にもならず……。

毎日痛々しいキズを見ながら過ごしました。


そのままなんとなく必要最低限だけ運転し、墓参りしてシルバーウィークは終わりました。

Dの担当営業さんが今日引き取りに来ると言うことで待っていました。


来る前に電話があり、相手方の保険会社と連絡をとり、代車を用意してくれていました。


なんと代車はレンタカーのレヴォーグ。
気を利かせて保険会社と話して同じ車種で用意してくれました。

A型のベースグレードでアイサイトなしですが、同じ車種でうれしかった。

色はダークグレーです。


担当営業さんナイスな対応。
少し気が紛れたよ~。

明日相手の保険会社から連絡あるだろうから、交渉が始まります。

どうなるかなぁ。。。
Posted at 2015/09/23 22:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「体験博物館 千葉県立房総のむら http://cvw.jp/b/313788/38346528/
何シテル?   08/07 23:06
AAA

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今だから言える、ちょっと恥ずかしかった事・・・(笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 20:24:54
レヴォーグオーナーズクラブ東日本のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 13:10:05
リアリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 21:32:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 青流星号 (スバル レヴォーグ)
1.6GT-S アクティブセーフティパッケージ B型 ラピスブルー・パール。 ・ウェル ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZSです。 子育てに活躍してくれましたが、レヴォーグに乗りかえのため引退。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
就職して初めて買った車です。 平成8年式のE-RD1です。 マフラー落下事件などありま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation