• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マックイーン@FK8のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

備忘録という名の愛車録その2

2019年2月11日
待ちに待った納車から4日後、、、予想もしなかった悲劇が起きる。。。


朝起きたらツートンカラーに‼️
これはこれでカッコいいかも!?とアホみたいに写真撮ってました。笑
駐車場に屋根付ける計画が発足したのはこの時でした。。。(がしかし、未だ屋根は付いてません😅)


翌日、休みで当然の如く洗車!!(納車後5日で既に2回目の洗車。)

ピカピカです。この時はガラス系超撥水ボディコーティングでした。艶はまぁまぁ、耐久性はイマイチ。下の方に理由が⬇️

この日はついでにドアミラーカバーを青から黒へ
本当は欧州仕様のベルリナブラックの黒が良かってんけど入手困難過ぎてクリスタルブラックに

ぱっと見わかりません。気持ちの問題です。
助手席のシートにビニールが残ってる!初々しい笑
そしてマックイーンのキャップも綺麗な赤色だ‼️(今では焼けてピンク色🥺)

休みの日は洗車という縛りがそれから1年くらい続きます。。。




だんだん当たりがついてきたのか?
上手く燃費良く走れるコツが掴めたのか?
1ヶ月くらいで最初の15を大幅に超える燃費を叩き出す。
FF世界最速マシンの最高燃費を叩き出すのがこの時の目標でした🤣🤣🤣



2019年3月
初の長距離ドライブ!!


箱根へ行ってきました‼️

リヤシートが硬く乗り降りし難いと不評でしたが乗ってて楽しかったのでオッケー👌
また行きたいなぁ‼️
(ちなみに、前日は洗車しました✨)





箱根ドライブ後の休みの日に超撥水コーティングを剥がしてポリマーコーティングへ変更。

理由:ウォータースポットが酷く、毎週磨き続けたら秒でコーティング禿げるわ‼️
というー事で、簡単便利仕上がり上手なポリマーコーティングへシフト!
毎週毎週塗り込んでヌルヌルテカテカ具合はいい感じ‼️←変態です笑


超撥水とはいかんけど〜サッと降った雨は走ると何処かへ飛んで行きました。めでたしめでたし‼️(後に手塗りワックス沼にハマるとはこの時は誰も予想しなかった)



4月にはマックイーン号で初ディズニー‼️
この日の前日も洗車✨←もう病気です。。。生暖かい目で見てあげて下さい🤦‍♂️


2019年5月15日
納車から3ヶ月が過ぎた頃、やっと重い腰を上げた!

整備手帳にもあげてますが、ヒューズBOXバラバラ事件です😑
取外し前に写真撮っとくのを忘れて適当にカプラー差し込みましたよ笑




はい‼️ウイポジ化✨もちろん減光点灯(40%)
実験は成功した!LEDヘッドライトユニットでも条件次第やけどウイポジ化出来ると確信。
配線図と睨めっこの3ヶ月でした。配線切断(ギボシ加工)等も必要な為、躊躇してました🙄
終わってみれば簡単やけど流石に抵抗があった!もし壊れたらどーしよ!!保証も効かんやろし🤔🤔🤔
でも付けたい欲のが勝ちました 圧勝でした笑

ちなみに
7月頃にはドアミラー部のターンライトもスモールで点灯仕様に‼️こっちの配線加工のがしんどかった💦
なんでそんな事するんやって!?
ほら、動物や野生の生き物は威嚇する時に自分の身体を大きく見せるっていうーやん?
あれと一緒のイメージです😎✨

装着から1年くらいでウイポジユニットが壊れて減光せずチカチカし出したのでユニット交換しました!
今度はハイパワータイプ?みたいなやつです‼️何がハイパワーか知らんけど😗



同年5月23日
どこかで見た事ある写真を撮った日

念願のデ◯ズニーラ◯ドホテル🐭
記念に入り口でパシャっとしてたら邪魔やから車動かして!って怒られました笑
ええ、この日の前日も洗車してますよ‼️もちろん‼️絶対このアングルで撮ろうと思ってたんでそら綺麗な車やないとあかんやろ〜っていうーて夜中洗車しに行きましたわ😆😆😆


マックイーンとメーターのイースターエッグ‼️今年はイースター無くなってショックやったわ😭😭😭
また行きたいなぁ😢


ーーーーーーーー
〜ここで余談〜
おたくのマックイーン号はなんで赤色ちゃうんすか?
カーズいうーたら、マックイーンいうーたら赤色やん‼️稲妻ステッカーやん‼️


👆これね!

ってよー言われます😊

ちゃうんっすよ!
映画「カーズ」は1と2と3があるんすよ‼️
その中の3 「カーズ クロスロード」に秘密が隠されとるんっすよ‼️
話しし出すとめっちゃ長なるんで、とりあえず3見てください。めっちゃ感動します!ワシ劇場でやばいくらい泣いてました笑
今DVD観ても余裕でティッシュ1箱からに出来るくらい、脱水なるんちゃうか!いうーくらい泣けます。このブログ書いて思い出してるだけでもウルッとしてます😅

おっとあかんあかん!熱くカーズ愛について語るとこやったわ〜
話し脱線しましたが、赤色ちゃう青いマックイーン号の秘密でした〜‼️

ちなみに
BLITZさんパーツで揃える予定なんも稲妻⚡️マークなんで映画カーズに準えてです!
ただのアフォです😇😇😇いつかはステッカー貼ります‼️痛車化します🚙💨💨💨
(ウイポジと字光式ナンバーは映画とは無関係です。ただの物好きです。。。)

その3に続く!?






Posted at 2020/09/16 21:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

ある日、ふと思ったので備忘録。という名の愛車録(その1)

2018年 7月5日 タイプR契約。(この時、納車まで納期10ヶ月以上最長1年と言われた。)
商談時間より嫁との交渉時間のが手こずった思い出。笑


写真残ってた‼️
用品は無限マットのみ
あとは自分で手配することに!

この時、ゼッケンNo.95 マックイーン号の誕生である。(もちろん字光式ナンバー✨)


契約確定から3ヶ月後
納期10ヶ月から7ヶ月くらいに早まると連絡が‼️
ワクワクしながら毎日過ごしてた気がする♪


年を開け
2019年2月4日!
遂にお店にタイプR来たよ〜と連絡あり。


届きたての新鮮?な我が子と初対面💕
毎日この写真見てニヤニヤしてた思い出♪
この時からすでにサイドマーカーはオレンジに替えようと部品手配済みでした。


同年2月8日
納車日!納車日当日にサイドマーカー交換実施。
こん時はみんカラ不参加でしたので写真とか全然撮ってへんかった。。。撮っとけばよかった〜

オレンジに光るならオレンジレンズでええやん🍊クリア?意味わからんわ〜というーてました。笑
そしてこの時からルームミラーにはジェラトーニが‼️我が子には我が子を!!😘

そして、納車後に燃料満タンしてから自宅まで(自宅近くの洗車場で洗車してたからこんな遅い時間になってたはず)

初ドライブの感想は「燃料!!☆・゚:*(o^∀')ごっつ ええやんっ・゚:*☆」
メーカーは12.8Km/Lしか行かんの?って思った。まぁ慣らし運転してたんであんまり踏まんかったからですね(遠い目)

そしてこの時は字光プレートはELの物を使ってました。
が!!
1ヶ月ちょっとで点灯しなくなり、旭化成ダイヤモンドリングスリムへ変更。


ちょっとここで脱線して!
〜嫁との交渉物語〜
ハッチとタイプR両方試乗して、値段の差を出して、、、
嫁「あんた、どっち買う気や?」

僕「た、たたた、タイプR(震え声)」

嫁「はぁ!?いくらするんや!500万やで」

僕「ちょっとまて!ハッチとの差額は約150万や。ハッチ買ったらホイール、シート、エアロは替える。他の人と一緒は嫌や!替えるんや!!」
「ちなみに、タイプRの純正ホイール1本7万とタイヤは10万、シートは1脚20万。。。そー考えるとタイプRって割安ちゃう?ハッチ同じようにするともっと掛かるよ?いいの!?」
と交渉した結果、タイプRでいいよ🙆‍♂️というー事になり交渉成立しました‼️(お小遣いは1万円に減額になりましたが😭)

ーーーーーーーー
そんなこんなで納車まで約7カ月。
あの時はめっちゃ長く感じたけど振り返るとあっという間に納車された気がしました。
〜その2に続く〜
Posted at 2020/09/15 22:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月08日 イイね!

夜洗車✨

最近雨ばっかで洗車タイミングが合わず、3週間ぶりの洗車行ってきた!

最近、夜は25度以下まで気温も下がり洗車日和です♪洗ってると汗かくけど💦💦
久しぶりにピカピカにしてあげるよ‼️(一見綺麗に見えるが虫がいっぱいやねん



夜走るとすぐ虫だらけなるからこの時期は早く終わって欲しい。虫いない世界に行きたい(切願





お洒落は足元から✨
スポークの裏やホイール裏まで洗います!!(ヘンタイって言われてます)
洗車後は手が血だらけになってることもしばしば笑

ダスト少ないパッドに交換したら洗車も楽なるよね、、、純正使い切ったら変えよう‼️
ちなみにホイール洗うだけで約40分経過←頭おかしいって言われてます笑








インセクトリムーバーで虫落とししてから高圧で洗車!
やっぱり撥水性が落ちてきてる、、、
週一で洗車したいね〜



あわあわ〜
車綺麗なると心も綺麗になるよね‼️



洗って吹き上げして
いつものザイモールスプレーグレーズで仕上げて終了‼️
完成まで1時間半ほど

赤ハッチ乗ってる後輩からよくこんな洗い難いの毎週とか洗ってましたね笑 って言われてます。
確かに凹凸多いし洗いにくいよね〜




綺麗になったホイールちゃん💕
すぐ汚れるけどやっぱ茶色いホイールはちょっとね😉
鉄粉の茶色いのが見えるからまた鉄粉取りせなね〜

ボディもウォータースポットが出てきたからもー少し涼しくなったら全面磨きます!
そーなったら1日がかりかな〜
頑張ろう‼️

Posted at 2020/09/08 19:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月01日 イイね!

エキゾーストシステム🚗💨💨💨

エキゾーストシステム🚗💨💨💨

発注から1か月!
届いたよ〜って事で‼️近日中に着弾します💕

あとはインテークかぁ😂😂😂
カーボンやからいいお値段するんやけど〜排気系やったら吸気も入れたなるよね😁
頑張って節約しときます♪
Posted at 2020/09/01 12:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月30日 イイね!

燃ポンリコールと12ヶ月点検

先週ですがウチの子もリコール実施してきました〜!!

入庫時にはなるべく(満タンやと取外しの際に溢れるので)ガソリン減らしてきてね!との事で半分くらいやったけどアクセルいっぱい踏んで1/3くらいまで減らして入院してきました笑




シート外されバラバラに!
ドンガラのままでもいいかな〜とか思ったり😁



燃ポンAssyかと思ったらまさかのポンプのみの交換でした〜(写真は交換部品)思ってたよりちっちゃいポンプ!
直噴やしエンジン側で高圧燃料ポンプが別でいるため小型軽量化されてるのかな?

交換後に始動不良やチェックランプ点灯の原因は組み付け不良の可能性大との事!しっかり確認してもらい大丈夫なはず👌

Twitterとかで給油したら漏れてたとかも見たけどパッキン付け替えしてなかったのか増し締め不良なのか?それくらいしか考えられん構造らしいです。。。


12ヵ月点検はMTオイル交換のみで!
(前回交換より1万キロ走行)
エンジンオイルは1000キロ前くらいに変えてたので今回はパス!

K型エンジンあるあるのヘッドカバーパッキンからのオイル漏れも今のところ大丈夫🙆‍♂️保証ある内で漏れたら交換してもらお!

相変わらず…
タイヤ内ベリしまくっててた!交換用タイヤは手配済みなのでぼちぼち交換しよかな〜
さすがに4本いっぺんに交換出来る体力無いから2本ずつで笑 暑いしタイヤ交換しんどい時期やね🥵

Posted at 2020/06/30 10:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バナホンダ さん
172円は安いですね!!!」
何シテル?   02/12 09:28
字光式ナンバー&ウインカーポジションという変態シビックタイプR(FK8)でOnly oneを目指します? 2019年2月納車 ECU・マフラー・フロントリップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nプロジェクト オイルエレメントクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 00:01:11
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン MAGMA マグマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:37:51
ねくchanさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 20:29:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 通勤最速マックイーン号 (ホンダ シビックタイプR)
ウイポジ・字光ナンバーのFK8は私です。笑
ホンダ ステップワゴンスパーダ すぱお (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
+フリードGB3から乗り換え+ 2022/9/30契約 *納期 2023年6月予定* ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
愛車1号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation