• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsugutsugu☆のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

意外なところで☆

意外なところで☆今日は暴風雨の中、東京モーターショーへ。

ヨーロッパフォードが出品されないことは事前に知っていましたが、普段見ることの無い珍しい車をいろいろ見ることが出来てなかなか良かったです。

お約束のコンパニオン撮影は、横に鬼嫁(候補)が居たことで断念…(ーー;)


そんなこんなでJR海浜幕張駅まで帰ってきた時のこと。

鬼嫁(候補)が「あーっ!!」と言うので見てみると、改札前の柱にポスターが。

GARDENWALKというアウトレットが東京モーターショーを記念して行うプレゼントキャンペーンの賞品が何とフォーカスではありませんか!!

本命のモーターショーに展示されないヨーロッパフォード車をプレゼントするとは。
欧州フォードファンとしては感涙ものです(>_<)

※写真はとっさにケータイで撮影したので画像が悪いです。
Posted at 2007/10/28 01:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

昨日から引き続き高知旅行☆

昨日から引き続き高知旅行☆今日は朝から足摺岬を出発☆(昨日は足摺岬に急遽宿泊したのです(^_^;)
楽しみにしていた足摺スカイラインはあいにくの霧で視界はほぼゼロ・・・

スカイラインを降りた後、海沿いのR321(足摺サニーロード)を走り途中、竜串海岸の奇岩を見学、一路北上して宿毛を通過、宿毛からR56に入り更に北上しました。

途中愛南町で前から気になっていた
外泊(そとどまり)地区の石垣
を見る為少し遠回り(>_<)
(写真は集落の一部です。)
見事な石垣は一見の価値ありです!!

その後、高茂岬を見てから半島をぐるっと一周してR56に戻りましたが、
愛南町では海中から引き揚げられた紫電改(太平洋戦争中の戦闘機。現松山空港が海軍航空隊の基地だったそうです)の展示館もあり、なかなか充実していました。

R56~宇和島を経由、最後は松山自動車道で松山まで帰ってきました。

高速は対面通行ですが、しばらく後ろをエクスプローラーと縦列で走ることがあり、その時たまたま対向車線を赤い旧フォーカスが通過したので思わずニヤリとしてしまいました(笑)

最初は宿泊する予定もない、計画なし行き当たりばったりの旅でしたが、今まで訪れたことの無い場所ばかりで終わってみるとかなり充実した内容でした♪
Posted at 2007/10/08 22:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

土佐清水にて☆

土佐清水にて☆漁業直営の食事処にて。
新鮮なサワラ、羽生(バショウ。カジキマグロの一種らしい)の刺身定食が1,000円!!

漁港は安いです☆

Posted at 2007/10/07 16:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月07日 イイね!

四万十川☆

四万十川☆今日は高知にやってきました(^o^)
四国に来てから初めて四万十川までやって来ました。
沈下橋って意外と大きいんですね!
Posted at 2007/10/07 16:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月01日 イイね!

Ford♪

Ford♪Getしました☆
鬼嫁(候補)からのプレゼントです(^^♪
ちょっとしたサプライズでした。
Posted at 2007/10/01 10:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Kugaオフ!? http://cvw.jp/b/313845/39196412/
何シテル?   01/19 00:31
いよいよ10年目に突入、まだまだ現役です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

EFM2016:エリアF会場案内図公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 20:13:42
危うく死ぬところでした、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 09:13:33
focus から Focusへ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:52:27

愛車一覧

トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
CBR600RRと瓜二つ…(笑) 3気筒のサウンドとスリムなボディがお気に入りです♪
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
学生時代、○将で餃子を焼きまくって頭金を貯めて新車購入した、思い出深い一台です。 カナ ...
フォード クーガ フォード クーガ
我が家で5台目の欧州フォード…(^^ゞ 
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人車一体感を感じられるクルマでした。 また機会があれば乗りたいです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation