• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsugutsugu☆のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

秋の徳島祖谷・大歩危小歩危の旅☆

昨日は会社の後輩と徳島の祖谷(いや)・大歩危小歩危へ行ってきました☆
祖谷・大歩危小歩危はお気に入りの場所ですが、紅葉の季節に行くのは初めてです。

後輩6人と計7人なので、後輩のハリアーと2台で行きました。
写真は石鎚SAにて。やはりフィエスタは小さいです(^_^;)



井川池田ICで高速降りてR32号を吉野川沿いに大歩危・小歩危を目指します。

途中でキレイな吊り橋があったので一休み。




吊り橋の上でワンショット♪(カメラマンの私は写っていません。)



その後河原に下りたいとのことでみんなで河原へ。
意外と険しい道でした(^_^;)

河原でプチ撮影会♪
後輩のデジイチが活躍します☆



ヨコモンさんを真似て私も一枚。でも到底及びません(>_<)
そもそもこれは何の花でしょう??



河原ではしゃいだ後はかずら橋へ。


またまた河原からの撮影です(^_^;)

紅葉の季節ということもあってか、これまで来た中で一番の混雑ぶりでした!


その後ちょっと遅めの昼食は琵琶の滝の横にある滝見食堂で名物祖谷そばを頂きました。
湧き水で作ったダシとそば粉100%のそばは格別です☆
あめご(あまご)の塩焼きも頂きました。
恥ずかしながらおなかが空き過ぎていた為、撮影を忘れて食べてしまいました・・・(T_T)

その後、県道32号を通り祖谷渓谷を進み、小便小僧を見に行きました。
小便小僧の後はケーブルカーで行く谷底の露天風呂がある“ホテル祖谷温泉”へ。
ちょっとぬるめのお湯ですが、源泉100%かけ流しでお肌はスベスベで、かなりお気に入りの温泉です☆

祖谷・大歩危小歩危は何度訪れてもいい所です。
皆様も是非一度行ってみて下さい!

松山に帰ってからみんなでご飯に行ったのですが、駐車場での一コマ。
ちょっとラブラブ過ぎですね(笑)

Posted at 2007/11/24 20:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Kugaオフ!? http://cvw.jp/b/313845/39196412/
何シテル?   01/19 00:31
いよいよ10年目に突入、まだまだ現役です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

EFM2016:エリアF会場案内図公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 20:13:42
危うく死ぬところでした、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 09:13:33
focus から Focusへ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:52:27

愛車一覧

トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
CBR600RRと瓜二つ…(笑) 3気筒のサウンドとスリムなボディがお気に入りです♪
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
学生時代、○将で餃子を焼きまくって頭金を貯めて新車購入した、思い出深い一台です。 カナ ...
フォード クーガ フォード クーガ
我が家で5台目の欧州フォード…(^^ゞ 
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人車一体感を感じられるクルマでした。 また機会があれば乗りたいです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation